記録ID: 1878371
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾
またかよぉ〜😱😱😱
2019年06月02日(日) [日帰り]
ringo-ya
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:47
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 890m
- 下り
- 886m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 6:46
距離 11.9km
登り 890m
下り 890m
天候 | 超曇り☁雨降らなくて良かったよ〜😅 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキングコースだから、危険箇所はねぇーズラ😅 但し、日陰名栗峰の巻道は、路の崩落箇所と倒木で要注意ズラ😱 |
その他周辺情報 | 奥登山口には、何もねぇーズラよ〜❗ |
写真
装備
個人装備 |
トランシーバー(144・430MHz)
高尾山のムササビちゃん
細引き
カラビナ
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンロ
食器
調理器具
ライター
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
ワラビ採りの魔力に取り憑かれてしまった、雨男のY君の懇願をうけ…。
再び、ご案内して来ました。
今年の「春」は陽気が❓❓❓でした。
お花の開花などなど、ぜんぜん読めませんでした。
今日のワラビ採りも、もう、ピークは過ぎた様相です。
大きく開いたワラビちゃんの葉っぱが尾根を一面に覆っていました。
よく見ると、若干の新芽が出ているので、それを採りました。
当初のポイントだけでは、収穫量が少なかったので、別のポイントにも足を延ばしました。
まぁ、なんとか、Y君も納得できる量が確保でき、無駄足にならず帰宅できました。
Y君曰く…。
前回は初めての経験。
今回は二度目なので、もう少し要領よく採れるか、と期待したけど…。
逆に前回より減ってしまい、ちょっとガッカリした様です。
まぁ、それでも、無事に帰って来れて良かったです。
雨が降りそうでしたが、なんとかセーフ。
今日も良い一日でしたっ❗
もう少しガスが濃くなれば雨でした。
なんとかセーフで良かったでっす😎😎😎
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人