ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1879000
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬ヶ原

2019年06月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:18
距離
21.4km
登り
211m
下り
231m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:46
休憩
1:29
合計
8:15
5:23
54
6:17
6:17
50
7:07
7:07
10
7:34
7:35
24
7:59
7:59
5
8:04
8:05
13
8:18
8:30
14
8:44
8:44
24
9:08
9:51
33
10:24
10:25
26
10:51
10:54
7
11:01
11:02
10
11:20
11:20
32
11:52
12:14
21
12:35
12:35
58
13:33
13:38
0
13:38
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
その他周辺情報 歩行路に積雪なし
23:00 池袋 サンシャイン発の夜行バスに乗って戸倉で乗り換え鳩待峠へ
5:30着 既に明るい
2019年06月02日 05:19撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 5:19
23:00 池袋 サンシャイン発の夜行バスに乗って戸倉で乗り換え鳩待峠へ
5:30着 既に明るい
雪、ちょこっとだけ残ってる
2019年06月02日 05:23撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 5:23
雪、ちょこっとだけ残ってる
登山靴のソールの泥をマットでグリグリ擦り落としてから入山
2019年06月02日 05:23撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 5:23
登山靴のソールの泥をマットでグリグリ擦り落としてから入山
歩道には殆ど雪はありません
2019年06月02日 05:41撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 5:41
歩道には殆ど雪はありません
おっ!早速
2019年06月02日 05:47撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 5:47
おっ!早速
カッコゥ🎵カッコゥ🎵
2019年06月02日 05:51撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 5:51
カッコゥ🎵カッコゥ🎵
ブワッ
2019年06月02日 06:00撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/2 6:00
ブワッ
川上川
2019年06月02日 06:12撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 6:12
川上川
至仏山荘に到着
2019年06月02日 06:17撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 6:17
至仏山荘に到着
ツバメさぁーん
2019年06月02日 06:17撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 6:17
ツバメさぁーん
モーニングコーヒー
久しぶりにバーナー持参
2019年06月02日 06:25撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 6:25
モーニングコーヒー
久しぶりにバーナー持参
早朝なので山の鼻ビジターセンターも空いてません
2019年06月02日 06:38撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 6:38
早朝なので山の鼻ビジターセンターも空いてません
木道もそこまで混み合っておらず
2019年06月02日 06:40撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/2 6:40
木道もそこまで混み合っておらず
素敵!水の中にも水芭蕉が!
2019年06月02日 06:47撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 6:47
素敵!水の中にも水芭蕉が!
池塘
2019年06月02日 06:52撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 6:52
池塘
燧ヶ岳がどっしりと
兄さんゴロゴロ燧で昼寝 2356m
開山100年までは 兄さんヨロヨロ燧に登る 2345m
2019年06月02日 06:57撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 6:57
燧ヶ岳がどっしりと
兄さんゴロゴロ燧で昼寝 2356m
開山100年までは 兄さんヨロヨロ燧に登る 2345m
逆さ燧
2019年06月02日 07:02撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/2 7:02
逆さ燧
東電下の大堀橋
2019年06月02日 07:34撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 7:34
東電下の大堀橋
写真写すのヘッタクソやねぇ
2019年06月02日 07:45撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/2 7:45
写真写すのヘッタクソやねぇ
サンショウウオ?と思ったけどイモリっぽい
頭が角ばっていますねー
2019年06月02日 07:46撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 7:46
サンショウウオ?と思ったけどイモリっぽい
頭が角ばっていますねー
ヨッピ吊り橋
2019年06月02日 07:58撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 7:58
ヨッピ吊り橋
さくら?
2019年06月02日 08:16撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 8:16
さくら?
ツバメさん、こちらにも
季節を感じます
2019年06月02日 08:29撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 8:29
ツバメさん、こちらにも
季節を感じます
東電小屋
去年、ライブカメラで放送事故起こしてたの見たゾー
2019年06月02日 08:30撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 8:30
東電小屋
去年、ライブカメラで放送事故起こしてたの見たゾー
お土産なぞブラリとみて
2019年06月02日 08:30撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 8:30
お土産なぞブラリとみて
8:30だけど気分はお昼
2019年06月02日 08:36撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/2 8:36
8:30だけど気分はお昼
お盆明けに登るのー
2019年06月02日 08:37撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 8:37
お盆明けに登るのー
芯の部分が花で白い部分は葉っぱなんだってー
2019年06月02日 08:39撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 8:39
芯の部分が花で白い部分は葉っぱなんだってー
リュウキンカ
2019年06月02日 08:42撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 8:42
リュウキンカ
そうですよー
2019年06月02日 08:42撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 8:42
そうですよー
東電尾瀬橋
2019年06月02日 08:43撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 8:43
東電尾瀬橋
2019年06月02日 08:43撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 8:43
2019年06月02日 08:53撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 8:53
9;00過ぎなのにランチ
ローソンで糖質オフのパンとシウマイ
バターわすれたー
2019年06月02日 09:18撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/2 9:18
9;00過ぎなのにランチ
ローソンで糖質オフのパンとシウマイ
バターわすれたー
まっくろ
2019年06月02日 09:21撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 9:21
まっくろ
アメリカの駐在員に運んでもらったザック
ストックもおNew
しかーし今日はサポーターとストックは封印
2019年06月02日 09:44撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/2 9:44
アメリカの駐在員に運んでもらったザック
ストックもおNew
しかーし今日はサポーターとストックは封印
去年の紅葉の季節に泊まったとこ
ここで出会った富山のオジさん元気かなぁ
地元ちかかった
2019年06月02日 09:44撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 9:44
去年の紅葉の季節に泊まったとこ
ここで出会った富山のオジさん元気かなぁ
地元ちかかった
弥四郎清水
皆さんペットボトルに汲んでました
尾瀬は水が豊富にあるという事をすっかり忘れて1.5Lも運んで歩いてた‥
2019年06月02日 09:46撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/2 9:46
弥四郎清水
皆さんペットボトルに汲んでました
尾瀬は水が豊富にあるという事をすっかり忘れて1.5Lも運んで歩いてた‥
でっかいなぁ
登れるかなぁ?
2019年06月02日 09:57撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 9:57
でっかいなぁ
登れるかなぁ?
ゆる〜り
ふわ〜り
2019年06月02日 10:06撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 10:06
ゆる〜り
ふわ〜り
タテヤマリンドウ
2019年06月02日 10:08撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/2 10:08
タテヤマリンドウ
ショウジョウバカマ
花言葉は希望
2019年06月02日 10:10撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/2 10:10
ショウジョウバカマ
花言葉は希望
この先群馬県
2019年06月02日 10:17撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/2 10:17
この先群馬県
2019年06月02日 10:18撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 10:18
フクスマからグンマーへ
2019年06月02日 10:19撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 10:19
フクスマからグンマーへ
竜宮小屋だぁー
去年、雨宿りさせていただきました
お世話になりました
2019年06月02日 10:23撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 10:23
竜宮小屋だぁー
去年、雨宿りさせていただきました
お世話になりました
人が多くなりはじめました
2019年06月02日 10:23撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 10:23
人が多くなりはじめました
ボッカさん
2019年06月02日 10:24撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 10:24
ボッカさん
リュウキンカ
2019年06月02日 10:27撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 10:27
リュウキンカ
木道の寿命は10年くらいなんだって
2019年06月02日 10:28撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 10:28
木道の寿命は10年くらいなんだって
2019年06月02日 10:31撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 10:31
2019年06月02日 10:35撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 10:35
下がトンネル状になって水が吸い込まれるってことだったんだ!
入り口から出口まで距離にして50mはあったなぁ
ほんとに竜宮城みたいねぇ
ナルホド
2019年06月02日 10:35撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/2 10:35
下がトンネル状になって水が吸い込まれるってことだったんだ!
入り口から出口まで距離にして50mはあったなぁ
ほんとに竜宮城みたいねぇ
ナルホド
尾瀬ヶ原の代表スポット
至仏山と水芭蕉
天気曇ってても人が多くても感動
2019年06月02日 10:53撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/2 10:53
尾瀬ヶ原の代表スポット
至仏山と水芭蕉
天気曇ってても人が多くても感動
見本園へ
熊さんの好物は水芭蕉の実
2019年06月02日 12:25撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 12:25
見本園へ
熊さんの好物は水芭蕉の実
ブワッ
2019年06月02日 12:26撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 12:26
ブワッ
人多杉
2019年06月02日 12:34撮影 by  iPhone 8, Apple
6/2 12:34
人多杉
花豆ソフト
むっちゃ美味い!感動
2019年06月02日 13:37撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/2 13:37
花豆ソフト
むっちゃ美味い!感動

感想

水芭蕉の既設にギリギリまにあいました
次は7月にフーフー言いながら至仏山のぼります
尾瀬は何度行っても美しい風景に癒される

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:608人

コメント

ものがいっぱい
う、禁断のバーナーとホットサンドトースター
おニューなリュック
しかも、ストックもオニューだと、
もう、私の知っているの貴女ではないのね
2019/6/5 17:37
おお、これがあのアメリカ産の有名なザックか〜
ザックデビューだったかぁ。ところで、フライパンとか、山で料理する機材結構持ってるんやね〜。こんど、山で豪華な飯を食べる会などをやらない??材料は持ってくで。
2019/6/5 21:31
Re: おお、これがあのアメリカ産の有名なザックか〜
おー、いいねー
ヤロー
でも、計画浮かばない。
なんか、ない?
2019/6/5 21:44
Kolinkさん、少しづつギアが揃ってきましたぁー
最近、ネット見てるとテン泊が面白そうだと思い物欲が止まらないぃぃー
タスケテー
ホットサンドメーカーは1000円くらいでしたが、中々使える奴で普段も餃子焼いたりして時短料理してます

Ahavaさん、
ザックデビューです!
パッキングが下手なので使いこなせないんですよー
山で料理する腕前は持ってませんが、バーナーだけ
スターターキット買ったんでメスティンとかはまだ持ってないんですよー
山メシパーティ、いいですね!
会山行だと休憩が短くて、ご飯が楽しめないんですよねー
2019/6/5 23:19
Ahavaさん、材料より酒
近場の高尾山?
暑いから沢沿いや滝があるようなとこ?
Kolinkさん、なんかないですか?
2019/6/5 23:35
Re: Ahavaさん、材料より酒
御岳山のロックガーデンしか、おもいつかない。
2019/6/6 7:08
Re: Ahavaさん、材料より酒
酒か、一升瓶担いでいこか?
場所は、奥多摩か中央線沿線かな?
河原でやったことないので、詳しくは分からん。
kolinkどのの知恵拝借だね。
2019/6/6 7:42
場所の選定は難いね
Kolinkちゃん、この前、上野原のほうだか四方津の方だかで、気持ちのよさげな川筋あったような気がするけど、覚えてない?
2019/6/6 7:46
至仏山のぼりたいなぁ
ところで、このバスツアー、どこの?会社名教えてくれない?鳩待峠まで行ってくれるんだったら、至仏山十分登れるんじゃないかな。地図で詳細検討してないので、日帰りで済むか、一泊しないといけないかまだ分からんけど・・
2019/6/6 7:49
Re: 至仏山のぼりたいなぁ
尾瀬バスツアーはアップオンで予約しました(バスツアー会社のオンライン代理店?)
https://www.upon.co.jp/oze/daytour/hatomachi_plan.html
戸倉で鳩待峠いく班は別のバスに乗り換えします
大清水はそのまま

夜行の日帰りで十分行けますよ
7月に至仏山行く予定で〜す
2019/6/6 12:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
尾瀬
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら