記録ID: 1879341
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
【関東100(2019年)】ブナの山旅(鹿俣山、玉原湿原、尼ヶ禿山)
2019年06月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:59
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 759m
- 下り
- 759m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 5:57
距離 14.2km
登り 759m
下り 759m
■所要時間:5時間57分
■歩行時間:328分
■距離:14.15km
■累積標高差:+-770m
■行程量:28.3+15.4+7.7=51.4P
■ラップタイム:6.38分/P、+353m/h(マイペース登高能力:ランク掘
■エネルギー定数:328*0.03+0.77*10+0.77*0.6+14.15*0.3=22.301
■山のグレーディング:3B
■消費カロリー:22.301*(77+(5.7+8.7)/2)=1,878kcal
■歩行時間:328分
■距離:14.15km
■累積標高差:+-770m
■行程量:28.3+15.4+7.7=51.4P
■ラップタイム:6.38分/P、+353m/h(マイペース登高能力:ランク掘
■エネルギー定数:328*0.03+0.77*10+0.77*0.6+14.15*0.3=22.301
■山のグレーディング:3B
■消費カロリー:22.301*(77+(5.7+8.7)/2)=1,878kcal
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■鹿俣山も尼ヶ禿山も、緩い斜面の道が続きます。途中のブナ林が綺麗です。 |
その他周辺情報 | ■地蔵温泉 ゆに〜いく Webの100円引きのクーポン画面を見せると大人550円 |
写真
玉原湖。利根川本流にある藤原湖から水を汲み上げています。ここに溜まっている水は全て利根川本流の水だそうで、玉原川の下流には流さないとのことです。藤原湖との落差518mを利用して最大出力120万kwの揚水式水力発電が行われています。
装備
個人装備 |
ザック
ザックカバー
ヘッドライト
携帯ラジオ
予備電池(単3単4)
替えメガネ
細引き3mmX10m
折り畳み傘
スパッツ
タオル
手袋
雨具上下
ツエルト
洗濯ハサミ4本
敷物用シート
携帯トイレ
サムスプリント
三角巾
レスキューシート
ガーゼ
ハサミ
付箋
テーピングテープ
バンドエイド
消毒薬
綿棒
救急用手袋
ストック2本
ライター
地図
地図コピー
シルバコンパス
筆記具
裁縫道具
アーミーナイフ
テイシュペーパー
ペットボトル(1L)
ペットボトル(0.5L)
ハイドレーシヨンチューブ
テルモス(お湯0.5L)
非常用水ペットボトル(0.5L)
穴あき蓋
非常食(コンデンスミルク)
おにぎり2個
カップラーメン
武器セット
財布
保険カード
携帯電話
モバイルバッテリー
|
---|
感想
朝一番で迦葉山に登った(ID:1879315)あと、玉原高原まで車で移動して、この日の第2弾として、鹿俣山、玉原湿原、尼ヶ禿山をめぐりました。「ブナの山旅」という本に全国の主なブナ林の所在が掲載されており、鹿俣山と尼ヶ禿山もその中に挙げられています。
「玉原」と書いて「タンバラ」と読むことは、この地にスキー場ができた頃から知っておりましたが、周りの山に登るのは武尊山以外はこれが初めてです。
玉原高原のセンターハウス前に駐車して、最初に鹿俣山に登りました。鹿俣山が新しく関東百名山に選ばれたこともあって、ピークを踏むことが目的でしたが、天気が曇りで眺望もあまり良くなく、途中のブナの森をめぐることが一番の目的になりました。
鹿俣山を下山してたどりついた玉原湿原は、もう少し早い時期であれば、水芭蕉の花が見られましたが、私が訪れたのは、花が終わって実がなりかけている大事な時期でした。鹿に実を食べられないように黄色いネットが被せられていました。
玉原湿原を散策した後は、最後に尼ヶ禿山に登りました。玉原湖の周りの山は緩やかで、急坂はありませんでした。おかげで、朝一番の迦葉山登山で急な所を登ったにもかかわらず、この日は筋肉痛にならずに済みました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:852人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する