剣山(つるぎさん)家族との思い出
- GPS
- --:--
- 距離
- 2.5km
- 登り
- 254m
- 下り
- 256m
天候 | 2012年5月5日 晴れ→雷雲 2013年8月13日 晴れ 2014年5月5日 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
※道路状況 剣山への最短ルート 2015年3月徳島自動車道 鳴門ジャンクション (JCT)から 徳島インターチェンジ(IC) までの間( 延長10.9km)が 開通しましたので 変更を記載します ☆高速道路 神戸、大阪方面からなど 淡路島を通過する 東側方面からのアクセスルート 淡路島を通過後 そのまま高速道路を高松道に入り 板野ICで高速道路を1度降車し 一般道を道なりに 約1km程走行します 徳島自動車道の藍住IC入口 →徳島自動車道・美馬IC降車 これが剣山への 最短通過路になります 但し、徳島自動車道 藍住IC付近が 渋滞している場合があります その場合は淡路島→徳島道へ 徳島自動車道は 一度徳島市内(海側)へ 大きく迂回することになりますので 高松自動車道→ 一般道→徳島道 を走行することで 最短距離、時間となります *コンビニ ガソリン要注意 高速道路を降りるとすぐに 国道に入りますが殆どが 山道走行ため スタンドはありません (1ヶ所位?) 高速道路を降りた付近で ガソリンの残量に注意した方が 宜しいかと思います 高速道路上、淡路鳴門自動車道、 高松道を通して この区間のガソリンスタンドは 淡路SAのスタンドのみ? ・駐車場は無料 駐車場付近で売店があります ・お手洗いは駐車場 リフト山頂駅 頂上ヒュッテ奥の公衆トイレ ・剣山観光リフト 電話0883-72-7620 (三好市観光課) 営業期間 4月中旬〜11月下旬 営業時間 9:00〜16:45 (夏期は7:00〜17:45) 料金 (往復)大人1800円 小中学生850円 ・頂上ヒュッテにて 軽食(おでん、おにぎり うどん、蕎麦、カレーライス 山バッチなど購入出来ます ≪周辺観光≫ 剣山駐車場から車で 20分程国道を下る ・祖谷のかずら橋 日本三奇橋の一つとして有名 野生のシラクチカズラを 編んで作ったもので一歩踏み出せばギシギシと橋がゆれてスリル満点 所在地 徳島県三好市西祖谷山村善徳 三好市西祖谷総合支所 産業観光課 電話0883-87-2275 駐車場無料 観光料金 大人¥500‐ 《温泉》 住所 徳島県美馬郡つるぎ町 貞光長瀬127−2 TEL 0883-62-5500 アクセス JR徳島線貞光駅から 四国交通剣橋行きバス 又は つづろお堂行きで18分 端山局前下車すぐ 徳島自動車道美馬ICから 国道438号を剣山方面へ 11km 駐車場 30台(駐車料金 無料) 営業期間 通年 営業時間 10:00〜20:30 (閉館21:00) 休業日 月曜 祝日の場合は翌日休 GW・盆時期・年末年始は営業 |
写真
感想
分け入っても
分け入っても
青い山
種田 山頭火
青い空と笹を渡る風に
触れたいと天候の良い
剣山登山をしたくなり
四国まで行きました
■2012年5月5日
走行距離 542辧
(単独運転)
自宅08:20→阪神高速5号湾岸線→ハーバーハイウェイ→阪神高速3号神戸線(京橋)→第2神明道路・垂水Jct→神戸淡路鳴門自動車道(明石海峡大橋→淡路島→鳴門大橋)→高松道・板野IC→県道1号(高松道と徳島道の高速は繋がっていませんが案内の表示板があります)→徳島道・藍住10:40→徳島道・美馬11:24(剣山への案内板多数有ります)→国438→国192→国438→見ノ越駐車場12:45(リフト15分)→リフト西島駅13:13→刀掛の松13:35→13:45→山小屋→山頂14:54→15:05→大剣神社15:32→リフト西島駅16:00→見ノ越駐車場16:20→国438→徳島道・美馬→徳島道・徳島→(市内)18:30→中華そば「かどや」→20:00徳島市内→神戸淡路鳴門自動車道・垂水Jct→第2神明道路→阪神高速3号神戸線(京橋)→ハーバーハイウェイ→阪神高速5号湾岸線→(ゴールデンウィーク大渋滞)5/6自宅00:20
追記
山の頂に登る道は
1つではない
山の頂に登る道は
いくつもある
それぞれ
好みに応じた道を登って
それぞれに
爽快な気分を味わえば
良いのである
同様に何かことを
なそうとするとき
正解は1つではない
自分以外のやり方を
非難するのではなく
百人いれば
百人のやり方を受け入れたい
松下幸之助
2014年5月5日
走行距離
1,029辧蔽影髪薪勝
pikachanと一緒に
■5/3自宅→ 関西空港→ 淡路島経由→高松道→ 徳島道→ 松山道→ 石鎚山ゲート前(車中泊)
■5/4→ 石鎚山→道後温泉→ 松山(泊)→
■5/5→ 松山道→ かずら橋→ 剣山→ 徳島道→ 淡路島経由→ 自宅→
■5/6自宅→ 関西空港→ 自宅
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
去年の晩秋に剣山に登りました。ただ石鎚山と一緒に登ったのでゆっくり景色を堪能出来なかったので写真をしっかり見させて貰いました。とても懐かしく、見落としてる部分もたくさんあることに気づきました。ありがとうございます。
ご高覧いただきましてありがとうございます
石鎚山も検索していたのですが今の足の状態では無理なのと
秋が美しいようなので季節を選んで行ってみたいと思っています
走行距離は松山市まで片道+144
登山と運転を含めて大丈夫な範疇だと思っているのですけれど
帰宅 00:20 でしたか
お疲れ様でした。
今日は明日の仕事のために体を休めて
mermaidさん、四国の剣山まで日帰り山行お疲れさまでした。GW最後の有終の美を飾れましたね、うらやましいです。
「あっちへ総攻撃をかけたい気分!」の写真は見ていても吸い込まれるような景色ですね。自分も行ってみたくなりました。車&リフトで往復3時間?いいですね〜 近々トライしたいです。
2005年の5月5日に剣山に登りました!
同じ日ですね
ルートも同じです・・・。
挙句の果てには椎茸そばも食べました
徳島ラーメンは無念です・・・。
明石海峡大橋で帰りました
この年のGWは石鎚山とセットで百名山に登りました。
車で神奈川県からの遠征でした。登山を始めて1年半ぐらいのことです。
剣山山頂から伸びる次郎笈への稜線は本当に美しかったことを覚えています。
いやはや恐れ入ります
単独で16時間の行動ですね
はんぱ無いですね行動力!
最後は「かど家」さんの肉そばパワーで
無事ご帰還みたいですね
次回またまた楽しみになります
お疲れ様でした
徳島市内から凡そ3時間で自宅へ到着が通常なのですが大渋滞、凄かったです
赤いテールランプがチカチカしました
GWはどこも渋滞だからと六甲山の植物園 に行ったり
DVDを借りたりしてのんびりしていたのですけれど
皆さんのレコを拝読していると に行きたくて
高速道路を降りてからは1本道の細い酷道が40匐続くので 駐車して を撮りにくいのですが
剣山は新緑も川の水も凄く綺麗で四国の美しさを堪能出来ます
次郎笈への稜線は青い世界(空、緑の山、山脈)に突入する感じで必見です
足を治してまた、行きます
日本はこんなにも美しいと再発見できました
mermaidさん、こんばんは。
美ヶ原を知らない私の中では、次郎笈を眺めて食べるおにぎりが日本一おいしいと思っております。
いや〜、昔を思い出しました。
神奈川県の西の端から大阪まででも片道460卍
GWですと途中渋滞もあり大変でしたね
椎茸蕎麦、召し上がられましたか
徳島県と言えば野菜をあまり食べない県なのです
徳島市内で食事をすると料理はどれも大盛り
徳島は肉ソバとも言われています
1皿100円の回転すしもやたら大きくてネタも新鮮でお勧めです
私も 行きたくなりました
16時間なのですね なるほどです
お布団に入った後の記憶が朝まで全くありません
近くに有名なラーメン店がありますが大行列で並ぶ気になれず
渋滞で明石海峡大橋の上で長い間、橋のライトアップを眺めていました
大変でしたが次郎笈を見に来れて良かったです
これ程 美しい稜線はなかなお目にかかれませんよね
心が惹かれる風景です
また行きます
今度は頭の中に焼きついた美しい稜線を歩いてみます
きっと日の出も夕日も秋も美しいですよね
ほ〜〜 剣山山頂から次郎笈ってこう言う風に見えるんですかぁ・・・
前日は山頂に立ってるだけでも大変な状況でしたからねぇ〜
来年もう一度チャレンジしてきます!(`O´ゞ
今回は天国でしたが私も前回は地獄を見ました
先が見えなくて表示に従い山頂まで木道を頼りに辿りついた状況でした
日は良いですね
風がとても強かったのですが美しい稜線をそのご健脚で歩いてくださいね
青空の中に吸い込まれて行く稜線、心ひかれますよね。
「分け入っても 分け入っても 青い山」
その先に続く、茫漠とした稜線の先にはどんな世界が広がっているんでしょうか。
mermaidさんの辿る稜線の先には、きっと素敵な世界が待っていると思いますが。
私の山歩きは、「すべつてころんで 山がひつそり」です。
笹団子。剣にはおいしそうな物が生えてるんですね。
行動食は入らない。
殆ど歩いてはいないのですが剣山の登山口へ辿りつくまでが
分け入っても分け入っても緑の を掻い潜る酷道(国道)なのです
山頂に向かうなだらかな木道の登りで期待感が高まり
山頂を超え次郎笈を前にした時に陥落いたしました
笹団子は手で持つとどうしてもピンボケになってしまって
食欲に惑わされ手ぶれ撮影しているわけではないと思うのですけれど
行動食は要らないですよね
だって先程、椎茸蕎麦を食べたばかりなのですから
あっちへ総攻撃をかけたい
なんでまた
まぁでもその時は私も砲兵かなんかで参加しますよお役にたちます
それにしても大遠征お疲れ様でした
この度四国を取られたのですから、今度は中国ですね
中国遠征の際はしんがりでもなんでも務めさせていただきますので、檄を飛ばしてください
今週の私は「抗生物質を飲んで寝ていたよ」でした
風邪引きですか? お大事になさってくださいね
「あっちへ総攻撃をかけたい」=攻略したいという気持ちが高ぶってそういう表現になりました
目の前に広がる美しい稜線を見ているとダイブ〜とか突撃〜 とかしたくなって
北九州と中国地方の山は登ろうと思っています
大阪の泉大津市からからは北九州へ、大阪の南港からは大分へのフェリーもありますし
片道フェリー ですと 移動、荷物も楽に運べますね
今回走行した延長で高松道〜石鎚山 〜松山市〜しまなみ海道を走行して北九州フェリーで大阪へ帰るのも良いドライブと山旅になりそうですね
一緒に登って「吟じます !」の山歩き、、面白そうですね
剣山、こちらからはなかなか行きづらい山ですので、
こちらのレコで楽しんでます
以前、キレンゲショウマの写真も見させてもらったのですが、
あの天涯の花の舞台ですよね。
空が広くてたおやかで本当に美しい稜線。
この風景を目前にしたら、心は確実に空へ飛んでいきますね。
いつか行ってみたい
ところで足のケガは大丈夫なのでしょうか?
無理なさらずに^^
関東からですとちょっと遠いですが四国の最高峰・日本100名山の石鎚山 とセットで是非いらしてください
東京〜徳島のフェリーもあります
足の方は普段履いている靴が合わなかったようで昨日、漸く痛みの原因に気がつきました
左膝の内側が痛むので病院で診察してもらっていたのですが治らず
夕刻、靴をはいて立ったまま足元を見ると両足ともに甲から全体が外側に歪んでいたのです
もっと早く気づかなきゃ〜
早速、靴を買い直してきます
mermaidさん、こんばんは。
行復活ですね
痛みに耐えての剣山、お疲れ様でした。
本当に大変だったのは、渋滞のようでしたが
剣山と次郎笈綺麗ですね 笹原も気持ちよさそう
アルプスとは違う魅力で良い感じです。
私も平成6年に登頂しています。
忘れかけた風景を、このレコが蘇らせてくれました
あの時は、石鎚山の翌日下から登り、次郎笈まで足を伸ばしています。
その時の日記には、「次郎笈から見た剣山がベスト!」こう記してあります。
総攻撃の停止命令は、司令官の判断ミスかもしれませんネ
体調の良い時に、是非突撃して下さい
徳島県は大阪から凡そ3時間と近く(神戸淡路鳴門自動車道が殆どの区間で制限速度100卞始)
鳴門の渦潮 、阿波踊り、藍染めの故郷で徳島道の藍住の近くに藍染めの会館もあり
自然も文化も食事も全てが楽しいところなのです
全身全霊で総攻撃して剣山の太郎笈の秀麗さを目の当たりにして撃沈してみたい
惚れ惚れしますね
足の具合はいかがですか?
mermaidさんは案外勢い で走ってしまうタイプですか ?
無理はせずにお大事に
とはいえ、行きたいと思っていた四国の山のレコに今さらながら見入ってしまいました。
30枚目の写真のコメント、その境地に至りたいと普段からの願望です
mermaidさんのつぶやきに共感することでつかの間清涼感 をもらっています。
夏に向けて需要が増えるのでよろしくです
1ヶ月程前はゴールデンウィークのお天気が良ければ当初、積雪の御嶽山に登りたいと考えていました
お天気は狙っていても狙えないので体調、予定といつもにらめっこですね
2年間位、候補に挙げた山の中で行ってみたい季節とともに 監視体制に入りながら
しかも候補が増えて行くので厄介ですね
今年も訪れたい場所がいっぱいありますが次はどの と出会えるのか楽しみです
太陽の光 は区別なく 私たちに降り注ぎます
そういうのって何か良いんじゃない?って青空を見上げて感じていたいのです
神仏はいないって思っています(全くもって不謹慎ですが)
でもいたら良いなぁとは思います
奇跡のような風景に出会えると少しは信じたくなるのです
いいねした人