ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 188080
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

剣山(つるぎさん)家族との思い出

2012年05月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
まあ その他3人
GPS
--:--
距離
2.5km
登り
254m
下り
256m
天候 2012年5月5日   晴れ→雷雲
2013年8月13日   晴れ
2014年5月5日   雨
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
※道路状況
剣山への最短ルート

2015年3月徳島自動車道
鳴門ジャンクション
(JCT)から
徳島インターチェンジ(IC)
までの間( 延長10.9km)が
開通しましたので
変更を記載します

☆高速道路
神戸、大阪方面からなど
淡路島を通過する
東側方面からのアクセスルート

淡路島を通過後
そのまま高速道路を高松道に入り
板野ICで高速道路を1度降車し
一般道を道なりに
約1km程走行します

徳島自動車道の藍住IC入口
→徳島自動車道・美馬IC降車
これが剣山への
最短通過路になります

但し、徳島自動車道
藍住IC付近が
渋滞している場合があります
その場合は淡路島→徳島道へ

徳島自動車道は
一度徳島市内(海側)へ
大きく迂回することになりますので
高松自動車道→
一般道→徳島道 を走行することで
最短距離、時間となります

*コンビニ
ガソリン要注意
高速道路を降りるとすぐに
国道に入りますが殆どが
山道走行ため
スタンドはありません
(1ヶ所位?)

高速道路を降りた付近で
ガソリンの残量に注意した方が
宜しいかと思います

高速道路上、淡路鳴門自動車道、
高松道を通して
この区間のガソリンスタンドは
淡路SAのスタンドのみ?

・駐車場は無料 
駐車場付近で売店があります
・お手洗いは駐車場
リフト山頂駅
頂上ヒュッテ奥の公衆トイレ

・剣山観光リフト
電話0883-72-7620
(三好市観光課)
営業期間  
4月中旬〜11月下旬  
営業時間  
9:00〜16:45
(夏期は7:00〜17:45)
料金   
(往復)大人1800円
小中学生850円

・頂上ヒュッテにて
軽食(おでん、おにぎり
うどん、蕎麦、カレーライス
 
山バッチなど購入出来ます

≪周辺観光≫
剣山駐車場から車で
20分程国道を下る
・祖谷のかずら橋 
日本三奇橋の一つとして有名
野生のシラクチカズラを
編んで作ったもので一歩踏み出せばギシギシと橋がゆれてスリル満点
所在地
徳島県三好市西祖谷山村善徳
三好市西祖谷総合支所
産業観光課 
電話0883-87-2275 
駐車場無料  
観光料金 大人¥500‐

《温泉》
住所 
徳島県美馬郡つるぎ町
貞光長瀬127−2
TEL 0883-62-5500

アクセス JR徳島線貞光駅から
四国交通剣橋行きバス
又は 
つづろお堂行きで18分
端山局前下車すぐ

徳島自動車道美馬ICから
国道438号を剣山方面へ
11km

駐車場 
30台(駐車料金 無料)
営業期間 通年
営業時間
10:00〜20:30
(閉館21:00)
休業日 月曜
祝日の場合は翌日休
GW・盆時期・年末年始は営業
2012年5月5日
日本100名山へ
リフトで登山

リフト西島駅1,420m
西島山頂駅1,720m

降りてから
尾根道コース40分で
1,955mの山頂へ
3
2012年5月5日
日本100名山へ
リフトで登山

リフト西島駅1,420m
西島山頂駅1,720m

降りてから
尾根道コース40分で
1,955mの山頂へ
歩行距離900m

のんびり歩く

緩やかなコース
5
歩行距離900m

のんびり歩く

緩やかなコース
左足の怪我で
あまり運動が
出来ません

車の運転は
大丈夫(笑)
5
左足の怪我で
あまり運動が
出来ません

車の運転は
大丈夫(笑)
展望が
すぐに開けて
登るのに
飽きません
3
展望が
すぐに開けて
登るのに
飽きません
谷筋に沿って
来ました

清流が流れて
気持ち良い
4
谷筋に沿って
来ました

清流が流れて
気持ち良い
頂上ヒュッテが
見えているので
安心

危険なところも
特になく
初心者登山に
ピッタリ
9
頂上ヒュッテが
見えているので
安心

危険なところも
特になく
初心者登山に
ピッタリ
刀掛の松

「おねぇさん」に
バナナを1本
いただきました
ありがとうございます

大阪の人は
何歳上でも
「お姉さん」と
呼ぶように
しています
16
刀掛の松

「おねぇさん」に
バナナを1本
いただきました
ありがとうございます

大阪の人は
何歳上でも
「お姉さん」と
呼ぶように
しています
幼い子供も
沢山登山を
しています
6
幼い子供も
沢山登山を
しています
あの谷の横を
走行して
来たんだね

新緑が綺麗で
写真を
撮りたかったなぁ
4
あの谷の横を
走行して
来たんだね

新緑が綺麗で
写真を
撮りたかったなぁ
山の中央を
蛇行するのは

有名な酷道(国道)
10
山の中央を
蛇行するのは

有名な酷道(国道)
現在、過去
未来の木

勝手に
命名しました

どの木が未来に
見えるでしょう?
14
現在、過去
未来の木

勝手に
命名しました

どの木が未来に
見えるでしょう?
遮るものが
なくなりました

青空が嬉しいです
6
遮るものが
なくなりました

青空が嬉しいです
剣山本宮
宝蔵神社

狭い通路を
構図に入れた方が
良かったでしょうか?
8
剣山本宮
宝蔵神社

狭い通路を
構図に入れた方が
良かったでしょうか?
剣山頂上ヒュッテ

昼食は見たままの
「椎茸そば」
¥700

椎茸は
刻んでいないのね
19
剣山頂上ヒュッテ

昼食は見たままの
「椎茸そば」
¥700

椎茸は
刻んでいないのね
草木に
風の象(かたち)を
みたる夏

梅子句

風が草や木に
足跡を残す
情感豊かな
句ですね
4
草木に
風の象(かたち)を
みたる夏

梅子句

風が草や木に
足跡を残す
情感豊かな
句ですね
剣山本宮
宝蔵神社
14
剣山本宮
宝蔵神社
植生保護のために
木道が
幾筋も張り
巡らされています
2
植生保護のために
木道が
幾筋も張り
巡らされています
空に向かって

稜線上の木道を
登り切れば
大展望が
待っている?

期待感が
盛り上がっています
15
空に向かって

稜線上の木道を
登り切れば
大展望が
待っている?

期待感が
盛り上がっています
笹原の中を
気持ち良く
歩きながら
4
笹原の中を
気持ち良く
歩きながら
前回は
大雨だったので

残念な
景色でしたが
来て良かった
3
前回は
大雨だったので

残念な
景色でしたが
来て良かった
剣山・山頂

瀬戸内海と
太平洋を望む山
6
剣山・山頂

瀬戸内海と
太平洋を望む山
太郎笈
(たろうぎゅう)

剣山の頂に
2つの大岩があり
太郎、次郎と
名付けられたことが
命名の起源とも
4
太郎笈
(たろうぎゅう)

剣山の頂に
2つの大岩があり
太郎、次郎と
名付けられたことが
命名の起源とも
正面の
次郎笈(ぎゅう)
への稜線

ぎゅうとは
「笈(おいずる)」と
呼ばれる背負子

2人の修験者の
太郎と次郎が
それぞれの山へ
分かれて
登ったことに
由来すると
いう説も
16
正面の
次郎笈(ぎゅう)
への稜線

ぎゅうとは
「笈(おいずる)」と
呼ばれる背負子

2人の修験者の
太郎と次郎が
それぞれの山へ
分かれて
登ったことに
由来すると
いう説も
自然の力を感じて
5
自然の力を感じて
と〜っても
綺麗です

あっちへ
総攻撃をかけたい !
20
と〜っても
綺麗です

あっちへ
総攻撃をかけたい !
失礼
取り乱しました

落ち着きます
15
失礼
取り乱しました

落ち着きます
噂にたがわぬ
美貌の稜線に
見惚れます

穏やかな起伏を
歩いてみたい
22
噂にたがわぬ
美貌の稜線に
見惚れます

穏やかな起伏を
歩いてみたい
谷が深く
切り込んだ
山塊

ここは四国の尾根

石鎚山
大山までも
お天気の良い日は
見渡せる
3
谷が深く
切り込んだ
山塊

ここは四国の尾根

石鎚山
大山までも
お天気の良い日は
見渡せる
ごろごろごろ〜

山頂に
雷雲が近ついて
来ました
5
ごろごろごろ〜

山頂に
雷雲が近ついて
来ました
日本には古来
自然と
一体化することで

神や仏の心境を
窺い知るという
考えが
存在しています
4
日本には古来
自然と
一体化することで

神や仏の心境を
窺い知るという
考えが
存在しています
しめ縄三角点
一緒に歩いた
美ヶ原を
思い出します
11
一緒に歩いた
美ヶ原を
思い出します
宇宙まで
ぬけるような
青い空
7
宇宙まで
ぬけるような
青い空
360°の展望

笹と稜線と風
織りなす芸術
4
360°の展望

笹と稜線と風
織りなす芸術
山頂直下まで
車で来れて
リフトに乗れば
3時間で
往復が可能です
4
山頂直下まで
車で来れて
リフトに乗れば
3時間で
往復が可能です
深い谷から
渡ってくる風

逆巻いています
2
深い谷から
渡ってくる風

逆巻いています
雲の影が
そこかしこに
3
雲の影が
そこかしこに
帰りは
こちら大剣道から
コースを違えて
楽しみます

歩行距離1200m
(登り1時間)

右後方へ振り向き
頭上の雷雲に
「来ないで」と

呪い(まじない)を
唱え
急ぎ下山します
3
帰りは
こちら大剣道から
コースを違えて
楽しみます

歩行距離1200m
(登り1時間)

右後方へ振り向き
頭上の雷雲に
「来ないで」と

呪い(まじない)を
唱え
急ぎ下山します
青空と
雷雲の境目

青空と地上の間

そしてあなたと
私の間に
あるいくつかの・・
5
青空と
雷雲の境目

青空と地上の間

そしてあなたと
私の間に
あるいくつかの・・
正面奥の
次郎笈

この景色を
見せて
あげたかったなぁ
7
正面奥の
次郎笈

この景色を
見せて
あげたかったなぁ
手前の
岩の間から

次郎笈を望む
7
手前の
岩の間から

次郎笈を望む
山頂付近を
下から
2
山頂付近を
下から
大剣神社の岩と
次郎笈
3
大剣神社の岩と
次郎笈
この日リフトは
16:45までの運行
1
この日リフトは
16:45までの運行
笹団子

リフトに乗る前に
駐車場付近で購入
¥100

山頂ヒュッテでは
¥120
書いても
良いですか?
11
笹団子

リフトに乗る前に
駐車場付近で購入
¥100

山頂ヒュッテでは
¥120
書いても
良いですか?
どこまでも
青い空

いつかみた
夢の場所に
今、立っています

そして
明日のかの場所に
なれますように
8
どこまでも
青い空

いつかみた
夢の場所に
今、立っています

そして
明日のかの場所に
なれますように
リフト乗り場は
すぐそこ
1
リフト乗り場は
すぐそこ
長いようで
短い15分間
2
長いようで
短い15分間
峰の向こうには

何が待って
いるのでしょう?
7
峰の向こうには

何が待って
いるのでしょう?
あまりにも空が
青かったから

リフトに乗りながら
撮影しました

いつか向かう
旅のことを
考えながら
7
あまりにも空が
青かったから

リフトに乗りながら
撮影しました

いつか向かう
旅のことを
考えながら
中華そば
「かど家」

徳島の
こってりした肉ソバ
(徳島ラーメン)
食べ応えがあります

徳島市南二軒屋町1-2-2
みずほビル1F
088-653-0111
20
中華そば
「かど家」

徳島の
こってりした肉ソバ
(徳島ラーメン)
食べ応えがあります

徳島市南二軒屋町1-2-2
みずほビル1F
088-653-0111
2013年8月13日
追記

剣山・駐車場
6
2013年8月13日
追記

剣山・駐車場
山頂ヒュッテ
黄蓮華升麻
ちょうど
見頃

例年
7月中旬〜8月中旬頃
2
黄蓮華升麻
ちょうど
見頃

例年
7月中旬〜8月中旬頃
今日は青空
トチの木
祖谷(いや)の
かずら橋

国、県指定
重要民俗文化財

日本三奇橋

大人¥500-
小人¥400-
3
祖谷(いや)の
かずら橋

国、県指定
重要民俗文化財

日本三奇橋

大人¥500-
小人¥400-
かずら橋の
すぐ近くに

琵琶の滝
3
かずら橋の
すぐ近くに

琵琶の滝
びわのたき
鮎の塩焼き
¥450-
岩煙草

鮎の塩焼きの
お店前
岩煙草

鮎の塩焼きの
お店前
イワタバコ

2014年5月5日
追記

蔓橋→剣山へ
かずら橋
4
2014年5月5日
追記

蔓橋→剣山へ
かずら橋
藤の花
満開
剣山の麓

紫花の
たまて箱

かずら橋の
たもとを彩る
3
剣山の麓

紫花の
たまて箱

かずら橋の
たもとを彩る
郷土料理
でこまわし
¥300-

じゃがいも
そばだんご
豆腐
こんにゃく

柚子味噌風味
香ばしく美味
3
郷土料理
でこまわし
¥300-

じゃがいも
そばだんご
豆腐
こんにゃく

柚子味噌風味
香ばしく美味


登山口の手前
雨と共に

天から
触れる
雨と共に

天から
触れる
差し伸べている?
3
差し伸べている?
雨雲

巻く
さよならの

2014年5月5日

pikachanと一緒に
山頂
6
2014年5月5日

pikachanと一緒に
山頂
石楠花
(シャクナゲ)

pikachanさんに
とても
美味しいケーキを
ご馳走になりました

SWEETS STORY
生チョコレートケーキ
http://sweets-story.com/chocolate/index.html
6
石楠花
(シャクナゲ)

pikachanさんに
とても
美味しいケーキを
ご馳走になりました

SWEETS STORY
生チョコレートケーキ
http://sweets-story.com/chocolate/index.html

(キリ)

ベルギー産
クーベルチュール
チョコレートを
贅沢に使用

濃厚で深い味わいの
生チョコとチョコ生地
忘れられない味に
なりました

pikachanさん
どうも
ありがとうございます
2

(キリ)

ベルギー産
クーベルチュール
チョコレートを
贅沢に使用

濃厚で深い味わいの
生チョコとチョコ生地
忘れられない味に
なりました

pikachanさん
どうも
ありがとうございます
藤の花と同時期に
咲きます

藤と違って
上を向いて咲くのが
2
藤の花と同時期に
咲きます

藤と違って
上を向いて咲くのが
蘭に似て
肉厚な花弁
芳香も強く
美しい
6
蘭に似て
肉厚な花弁
芳香も強く
美しい
淡路SA上り
ROYAL

天ぷら蛸めし御膳
¥1,340
(消費税8%)

まぁまぁ
4
淡路SA上り
ROYAL

天ぷら蛸めし御膳
¥1,340
(消費税8%)

まぁまぁ
2014年5月15日
徳島市内へ

ふじや蔵本本店
電話088-632-5822

花かご膳
¥950(税別)

人気店なので
予約をしました
1
2014年5月15日
徳島市内へ

ふじや蔵本本店
電話088-632-5822

花かご膳
¥950(税別)

人気店なので
予約をしました

感想

分け入っても 
分け入っても
青い山

種田 山頭火


青い空と笹を渡る風に
触れたいと天候の良い
剣山登山をしたくなり
四国まで行きました
 
 
■2012年5月5日  
走行距離 542辧
(単独運転) 
自宅08:20→阪神高速5号湾岸線→ハーバーハイウェイ→阪神高速3号神戸線(京橋)→第2神明道路・垂水Jct→神戸淡路鳴門自動車道(明石海峡大橋→淡路島→鳴門大橋)→高松道・板野IC→県道1号(高松道と徳島道の高速は繋がっていませんが案内の表示板があります)→徳島道・藍住10:40→徳島道・美馬11:24(剣山への案内板多数有ります)→国438→国192→国438→見ノ越駐車場12:45(リフト15分)→リフト西島駅13:13→刀掛の松13:35→13:45→山小屋→山頂14:54→15:05→大剣神社15:32→リフト西島駅16:00→見ノ越駐車場16:20→国438→徳島道・美馬→徳島道・徳島→(市内)18:30→中華そば「かどや」→20:00徳島市内→神戸淡路鳴門自動車道・垂水Jct→第2神明道路→阪神高速3号神戸線(京橋)→ハーバーハイウェイ→阪神高速5号湾岸線→(ゴールデンウィーク大渋滞)5/6自宅00:20



追記
山の頂に登る道は
1つではない
山の頂に登る道は
いくつもある
それぞれ
好みに応じた道を登って
それぞれに
爽快な気分を味わえば
良いのである

同様に何かことを
なそうとするとき
正解は1つではない

自分以外のやり方を
非難するのではなく
百人いれば
百人のやり方を受け入れたい

松下幸之助

2014年5月5日  
走行距離 
1,029辧蔽影髪薪勝
pikachanと一緒に

■5/3自宅→ 関西空港→ 淡路島経由→高松道→ 徳島道→ 松山道→ 石鎚山ゲート前(車中泊)
■5/4→ 石鎚山→道後温泉→ 松山(泊)→
■5/5→ 松山道→ かずら橋→ 剣山→ 徳島道→ 淡路島経由→ 自宅→
■5/6自宅→ 関西空港→ 自宅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2807人

コメント

はじめまして!
去年の晩秋に剣山に登りました。ただ石鎚山と一緒に登ったのでゆっくり景色を堪能出来なかったので写真をしっかり見させて貰いました。とても懐かしく、見落としてる部分もたくさんあることに気づきました。ありがとうございます。
2012/5/6 17:52
HIDENORI-Tさん 初めまして宜しくお願いします
ご高覧いただきましてありがとうございます

石鎚山も検索していたのですが今の足の状態では無理なのと
秋が美しいようなので季節を選んで行ってみたいと思っていますmaple

走行距離は松山市まで片道+144
登山と運転を含めて大丈夫な範疇だと思っているのですけれどwink
2012/5/6 18:23
おつかれさま〜
帰宅 00:20 でしたか

お疲れ様でした。

今日は明日の仕事のために体を休めて
2012/5/6 18:26
剣山の日帰りお疲れさまでした!
mermaidさん、四国の剣山まで日帰り山行お疲れさまでした。GW最後の有終の美を飾れましたね、うらやましいです。

「あっちへ総攻撃をかけたい気分!」の写真は見ていても吸い込まれるような景色ですね。自分も行ってみたくなりました。車&リフトで往復3時間?いいですね〜  近々トライしたいです。
2012/5/6 18:26
mermaidさん、こんばんは。はじめまして!
2005年の5月5日に剣山に登りました!

同じ日ですね

ルートも同じです・・・。

挙句の果てには椎茸そばも食べました

徳島ラーメンは無念です・・・。
明石海峡大橋で帰りました

この年のGWは石鎚山とセットで百名山に登りました。
車で神奈川県からの遠征でした。登山を始めて1年半ぐらいのことです。
剣山山頂から伸びる次郎笈への稜線は本当に美しかったことを覚えています。
2012/5/6 19:28
酷道438を単独ですか!?
いやはや恐れ入ります

単独で16時間の行動ですね
はんぱ無いですね行動力!

最後は「かど家」さんの肉そばパワーで
無事ご帰還みたいですね

次回またまた楽しみになります
お疲れ様でした
2012/5/6 20:38
ryuu48さん こんばんは
徳島市内から凡そ3時間で自宅へ到着が通常なのですが大渋滞、凄かったです

赤いテールランプがチカチカannoyしました
2012/5/6 20:49
ShuMaeさん こんばんは
GWはどこも渋滞だからと六甲山の植物園 に行ったり
DVDを借りたりしてのんびりしていたのですけれど
皆さんのレコを拝読していると に行きたくて

高速道路を降りてからは1本道の細い酷道が40匐続くので 駐車して を撮りにくいのですが
剣山は新緑も川の水も凄く綺麗で四国の美しさを堪能出来ます

次郎笈への稜線は青い世界(空、緑の山、山脈)に突入する感じで必見です

足を治してまた、行きます
日本はこんなにも美しいと再発見できましたflair
2012/5/6 21:08
おにぎりの似合う山,
mermaidさん、こんばんは。

美ヶ原を知らない私の中では、次郎笈を眺めて食べるおにぎりが日本一おいしいと思っております。

いや〜、昔を思い出しました。
2012/5/6 21:13
navecatさん はじめまして
神奈川県の西の端から大阪まででも片道460卍
GWですと途中渋滞もあり大変でしたね

椎茸蕎麦、召し上がられましたか
徳島県と言えば野菜をあまり食べない県なのですjapanesetea
徳島市内で食事をすると料理はどれも大盛り
徳島noodleは肉ソバとも言われています

1皿100円の回転すしもやたら大きくてネタも新鮮でお勧めです
2012/5/6 21:32
ponzuさんが剣山に行かれていたので
私も 行きたくなりました

16時間なのですね なるほどです
お布団に入った後の記憶が朝まで全くありません

近くに有名なラーメン店がありますが大行列で並ぶ気になれず
渋滞で明石海峡大橋の上で長い間、橋のライトアップを眺めていました
2012/5/6 21:43
pore-poreさん こんばんは
大変でしたが次郎笈を見に来れて良かったです

これ程 美しい稜線はなかなお目にかかれませんよね
心が惹かれる風景です

また行きます
今度は頭の中に焼きついた美しい稜線を歩いてみます
きっと日の出も夕日も秋も美しいですよねnight
2012/5/6 21:52
一日違いで大違い
ほ〜〜 剣山山頂から次郎笈ってこう言う風に見えるんですかぁ・・・
前日は山頂に立ってるだけでも大変な状況でしたからねぇ〜
来年もう一度チャレンジしてきます!(`O´ゞ
2012/5/7 6:44
M-kichiさん おはようございます
今回は天国でしたが私も前回は地獄を見ました

先が見えなくて表示に従い山頂まで木道を頼りに辿りついた状況でした

日は良いですね
風がとても強かったのですが美しい稜線をそのご健脚で歩いてくださいねconfident
2012/5/7 7:54
mermaidさん、こんばんは。
青空の中に吸い込まれて行く稜線、心ひかれますよね。

「分け入っても 分け入っても 青い山」
その先に続く、茫漠とした稜線の先にはどんな世界が広がっているんでしょうか。
mermaidさんの辿る稜線の先には、きっと素敵な世界が待っていると思いますが。

私の山歩きは、「すべつてころんで 山がひつそり」です。

笹団子。剣にはおいしそうな物が生えてるんですね。
行動食は入らない。
2012/5/7 19:39
Toshi42さん こんばんは
殆ど歩いてはいないのですが剣山の登山口へ辿りつくまでが
分け入っても分け入っても緑の を掻い潜る酷道(国道)なのです

山頂に向かうなだらかな木道の登りで期待感が高まり
山頂を超え次郎笈を前にした時に陥落いたしました

笹団子は手で持つとどうしてもピンボケになってしまって
食欲に惑わされ手ぶれ撮影しているわけではないと思うのですけれど

行動食は要らないですよね
だって先程、椎茸蕎麦を食べたばかりなのですからcatface
2012/5/7 20:32
mermaidさん、こんばんは。
あっちへ総攻撃をかけたい
なんでまた
まぁでもその時は私も砲兵かなんかで参加しますよdashお役にたちますwink

それにしても大遠征お疲れ様でしたsign01
この度四国を取られたのですから、今度は中国ですね
中国遠征の際はしんがりでもなんでも務めさせていただきますpaperので、檄を飛ばしてください

今週の私は「抗生物質を飲んで寝ていたよ」でしたdowndown
2012/5/7 23:20
nakkangさん おはようございます
風邪引きですか? お大事になさってくださいね

「あっちへ総攻撃をかけたい」=攻略したいという気持ちが高ぶってそういう表現になりました
目の前に広がる美しい稜線を見ているとダイブ〜とか突撃〜 とかしたくなって

北九州と中国地方の山は登ろうと思っています
大阪の泉大津市からからは北九州へ、大阪の南港からは大分へのフェリーもありますし
片道フェリー shipですと 移動、荷物も楽に運べますね

今回走行した延長で高松道〜石鎚山 〜松山市〜しまなみ海道を走行して北九州フェリーで大阪へ帰るのも良いドライブと山旅になりそうですね

一緒に登って「吟じます !」の山歩き、、面白そうですね
2012/5/8 7:57
mermaidさんこんにちは。
剣山、こちらからはなかなか行きづらい山ですので、
こちらのレコで楽しんでます

以前、キレンゲショウマの写真も見させてもらったのですが、
あの天涯の花の舞台ですよね。
空が広くてたおやかで本当に美しい稜線。
この風景を目前にしたら、心は確実に空へ飛んでいきますね。
いつか行ってみたい

ところで足のケガは大丈夫なのでしょうか?
無理なさらずに^^
2012/5/8 11:43
yuki_G_Kさん こんにちは
関東からですとちょっと遠いですが四国の最高峰・日本100名山の石鎚山 とセットで是非いらしてください
東京〜徳島のフェリーもあります

足の方は普段履いている靴が合わなかったようで昨日、漸く痛みの原因に気がつきました
左膝の内側が痛むので病院で診察してもらっていたのですが治らず

夕刻、靴をはいて立ったまま足元を見ると両足ともに甲から全体が外側に歪んでいたのですwobbly

もっと早く気づかなきゃ〜
早速、靴を買い直してきますsweat02
2012/5/8 12:25
ハード系に行かれたのですね!
mermaidさん、こんばんは。

行復活ですね
痛みに耐えての剣山、お疲れ様でした。
本当に大変だったのは、渋滞のようでしたが

剣山と次郎笈綺麗ですね 笹原も気持ちよさそう
アルプスとは違う魅力で良い感じです。

私も平成6年に登頂しています。
忘れかけた風景を、このレコが蘇らせてくれました
あの時は、石鎚山の翌日下から登り、次郎笈まで足を伸ばしています。
その時の日記には、「次郎笈から見た剣山がベスト!」こう記してあります。
総攻撃の停止命令は、司令官の判断ミスかもしれませんネ
体調の良い時に、是非突撃して下さい
2012/5/8 19:35
tailwindさん こんばんは
徳島県は大阪から凡そ3時間と近く(神戸淡路鳴門自動車道が殆どの区間で制限速度100卞始)
鳴門の渦潮typhoon wave、阿波踊り、藍染めの故郷で徳島道の藍住の近くに藍染めの会館もあり
自然も文化も食事も全てが楽しいところなのです

全身全霊で総攻撃sweat02して剣山の太郎笈の秀麗さを目の当たりにして撃沈してみたい
惚れ惚れしますねcatface
2012/5/8 20:43
いつも遅刻ですみません(汗)
足の具合はいかがですか?
mermaidさんは案外勢い で走ってしまうタイプですか ?
無理はせずにお大事に

とはいえ、行きたいと思っていた四国の山のレコに今さらながら見入ってしまいました。

30枚目の写真のコメント、その境地に至りたいと普段からの願望です

mermaidさんのつぶやきに共感することでつかの間清涼感 をもらっています。
夏に向けて需要が増えるのでよろしくです
2012/5/8 20:57
monsieurさん こんばんは
1ヶ月程前はゴールデンウィークのお天気が良ければ当初、積雪の御嶽山に登りたいと考えていました

お天気は狙っていても狙えないので体調、予定といつもにらめっこですね
2年間位、候補に挙げた山の中で行ってみたい季節とともに 監視体制に入りながらbleah
しかも候補が増えて行くので厄介ですね

今年も訪れたい場所がいっぱいありますが次はどの と出会えるのか楽しみです

太陽の光shine rainは区別なく 私たちに降り注ぎます
そういうのって何か良いんじゃない?って青空を見上げて感じていたいのです

神仏はいないって思っています(全くもって不謹慎ですが)
でもいたら良いなぁとは思います
奇跡のような風景に出会えると少しは信じたくなるのです
2012/5/8 21:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら