ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1885223
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

山歩き#204 雨に咲く花鎌倉さんぽ

2019年06月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.3km
登り
344m
下り
344m

コースタイム

9時30分自宅発
10時15分稲村ケ崎
10時30分極楽寺
10時50分御霊神社
11時50分源氏山
12時50分東慶寺
16時00分鎌倉駅
天候
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
稲村ケ崎
稲村ケ崎の有名店
1
稲村ケ崎の有名店
江ノ電に沿って歩く
5
江ノ電に沿って歩く
極楽寺駅
紫陽花と由比ヶ浜
5
紫陽花と由比ヶ浜
蛍ブクロ
極楽寺トンネル
トキワツユクサ
今日はザックに長靴
10
今日はザックに長靴
逗子マリーナ方面
3
逗子マリーナ方面
今日のLaunchは
源氏山で和ッパ飯
26
源氏山で和ッパ飯
ユキノシタ
東慶寺のイワタバコ
11
東慶寺のイワタバコ
六角のイワタバコ
14
六角のイワタバコ
イワガラミ
柏葉紫陽花
明月院ブルー
明月院の裏手〜
明月谷付近
天園コース
建長寺半増坊のイワタバコ
4
建長寺半増坊のイワタバコ
天園コース
コウゾリナ
ヤマグワ
ヤブミョウガ
日本ハッカ

感想

〇昨日が小雨、今日も予報では雨。だったが空から雨は降らず。
・雨に咲く紫陽花を見に稲村ケ崎を起点に鎌倉を歩いた。
・どこの紫陽花も7分咲き程度。今年は少し遅い様子。

〇東慶寺、半増坊、大切岸のイワタバコは有名で、今日は大切岸までは行かなかった。いずれも満開状態。

〇源氏山でLaunchとocarinaの練習。井上陽水さんの「少年時代」。
〇鎌倉駅の発車メロディーは井上陽水さんの「少年時代」であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人

コメント

少年時代♫ オカリナで是非(^^♪
zinniaさん、こんばんは!
明月院ブルーを楽しめましたね
以前電車で行ったら、極楽寺駅からすごい渋滞でした(>_<)
梅雨入り宣言のこの頃に、渋滞していなそうで
いいなぁ
2019/6/8 20:07
Re: 少年時代♫ オカリナで是非(^^♪
windmurmurさんコメントありがとうございます。
アジサイを見るには雨降りが最高なんですが、今日は期待を裏切り、曇り空でした。

井上陽水さんの「少年時代」をocarinaで練習していたら通りかかった外国人さんが拍手してくれました。へたくそなのに、恥ずかしかったです。
次回、同行するまでには上達するよう練習に励みます。
2019/6/8 20:40
イワタバコまで咲いてるんでねえ♪
アジサイだけかと思ったら、色んな花があるんですねえ。
なんとイワタバコまで、、、
イワタバコ、沢沿いに咲くものだとばかり思ってましたよ
綺麗なハナレコ有り難うございました
2019/6/8 20:40
Re: イワタバコまで咲いてるんでねえ♪
tantanmameさんコメントありがとうございます。
今日の丹沢歩きは延期で残念でした。
また、企画してください、水曜日、土曜日、日曜日が休みとなっています。

丹沢のイワタバコは沢沿いの壁面に多いですが、鎌倉の花はジメジメした半日蔭の壁面にびっしりと咲きほこります。
2019/6/8 20:45
今頃、こんにちわ(^.^)/
zinniaさん、遅い ですみません

今回は、私の大好きな篭ザックではなかったのですね?
、別な人かな〜と思いました
でも普通のリックもお似合いです!!

イワタバコ、御岳山で2度ほど見たことがありますが、
濃い紫で可愛い花ですよね〜
レコ見てたら、私も見たくなりましたnote

鎌倉駅の発車メロディー=今回のオカリナの曲 でしたか
私もまたまたお聞きしたかったな〜〜

またそのうち、宜しくお願いいたします
2019/6/12 12:06
Re: 今頃、こんにちわ(^.^)/
pikachan何時もコメントありがとうございます。
今回は電車での鎌倉の為、背負い籠はお留守番です。
丹沢山塊に咲くイワタバコはこれからが旬ですね。
また、ご一緒しましょう。
2019/6/13 20:40
梅雨時の鎌倉山歩き
こんにちは。梅雨の鎌倉山歩きもいいですね。雨に咲く季節の花がしっとり、生き生きしていますね。いつもながら感じることですが、山ご飯がとても工夫され美味しそうですね。(数年前、鍋割山で美味しいおでんを
いただきました。ごちそうさまでした)今回の和っぱ飯はまるで豪華な駅弁を見るようで、山歩きが一層楽しくなりますね。(私も5月末に浄明寺方面を歩いてきました。カンカン照りで大混雑でした)
2019/6/13 16:41
Re: 梅雨時の鎌倉山歩き
leicam2さんコメントありがとうございます。
ここ暫くは丹沢山塊から離れて近場に遠征してきます。
6月13日山梨県の三つ峠、釈迦が岳に歩いてきました。
うっかりと、Launch用の鍋を忘れて、Launchは食べませんでした
2019/6/13 20:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
鎌倉
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 房総・三浦 [日帰り]
kamakura50k
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら