記録ID: 188627
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩長沢背稜 テン泊装備で疲れたぁ〜
2012年05月05日(土) ~
2012年05月06日(日)
pikachan
その他1人
- GPS
- 32:00
- 距離
- 28.2km
- 登り
- 1,923m
- 下り
- 2,118m
コースタイム
5日 9:23 東日原よりスタート
10:17 八丁橋
14:34 天祖山
17:57 酉谷避難小屋
6日 6:35 酉谷避難小屋出発
6:53 酉谷山
8:42 ハナド岩
9:01 三ツドッケ頂上分岐
9:30 一杯水避難小屋
10:21 休憩後出発
11:31 蕎麦粒山
12:48 笙ノ岩山
14:35 川乗橋
10:17 八丁橋
14:34 天祖山
17:57 酉谷避難小屋
6日 6:35 酉谷避難小屋出発
6:53 酉谷山
8:42 ハナド岩
9:01 三ツドッケ頂上分岐
9:30 一杯水避難小屋
10:21 休憩後出発
11:31 蕎麦粒山
12:48 笙ノ岩山
14:35 川乗橋
天候 | 5日 快晴 6日 曇り時々晴れ、雷雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 川乗橋よりバス、奥多摩駅まで バス便は非常に少ないので、事前に調べるほうが良い 帰りのバスは時刻表印刷して持参すると良い (私達は、帰りバス調べてなかったのですが、帰り途中より一緒の笠原さん持参の時刻表があったので、助かりました) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・土砂崩れ箇所、倒木箇所数か所 いづれも気をつけて通行可 ・酉谷避難小屋はとても綺麗でバイオトイレあり 狭いので、中は5人ぐらいの寝るスペースしかない テント設営場所狭い 水は豊富にあり(コップもあり)ただ飲料可能かどうかは不明 ・一杯水避難小屋はかなり広い、トイレもあり(バイオではない) 外にテーブルなどあり、テント設営場所も広い 少し歩いたところに、水あり(飲料可かどうかは、不明) ・鳥屋戸尾根は破線ルートですが、危険箇所は無し アップダウン数か所あり |
写真
感想
先日ご一緒のAさん、浅野さん(実名でOKと)と奥多摩の長沢背稜、テント担いで歩いてきました。
このコースは、地図のコースタイム計算しても日帰りではムリ。
避難小屋までも、つくかどうか不安なコース。
登山始めた頃、一人山歩きだけで、奥多摩の地図塗りつぶしたい!
と意気込んでいても、ちょっと難解なコースでした。
前のレコにもちょっと書きましたが・・
今回は、hagureさんのゴールデンウイーク直前に決まった
槍ヶ岳プラン、ちょっと怖く、パスしました。
29、30日もテン泊で夜叉神から鳳凰三山行き、重くてヘトヘトでしたが、
今回も・・・めちゃめちゃ疲れました。
天祖山までがかなり時間かかり、目標の酉谷山まで、ムリかと思い始めていました。
が、夕飯のすき焼(浅野さんの特製わりしたで戴く)を目の前にぶら下げて、
頑張って歩きました。
天祖山からはまあまあコースタイム通りで・・
結局18時近くに到着。富士山がお迎えしてくれました。
でも避難小屋はあいにく満杯。
テントも持参してたので、テン泊にしました。
夕飯のすき焼のめちゃめちゃ美味しかったこと!!
疲れも吹っ飛ぶかんじです(^^)
月は満月、夜景と月明かりが綺麗でした。
翌日はテント撤収前に大雨。
出発する頃には、晴れ。
また曇り、雷雨、大雨・・晴れ、雷雨
天気によって気持ちの持ち方がすごく変わります。
そんな一日でした。
途中雷雨が来て、蕎麦粒山の頂上で再会した若者、笠原さんも一人不安だったようで、一緒に下山しました。
なんとか無事に下りましたが、汗と雨でびっしょり。
バス待ちの間に身体も冷えてきました。
奥多摩に着き、3人でもえぎの湯で温まって帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2721人
すきやきおいしそうですねー。
もみじの葉は以外にも今の時期、きれいですよねー。
コガネムシはコガネムシでも◎◎コロガシかも
しれませんね
それにしても天候不順 の中、長い行程、
おつかれさまでした。
GWはいずれもテントで充実した山行 ができて
よかったですね
pikachanさん、こんにちは。ご無沙汰してます!
先日の鳳凰山といい、がっつり歩いていますね。
景色もよく、歩いた後のおいしそうなすき焼き、そしてスーパームーンと夜景、いい感じです
私はまだ日帰り専門ですが、こういったレコを見ると早くテント泊やってみたいと思います
ケガからも完全復活しているようでよかったです
またレコ楽しみにしています。
zucchi
天気があいにくの中、よく頑張りました
Aさんもすばらしい体力の持ち主のようで、よかったね
長歩きで来て、ヘロヘロになってもやめられないね
いい人と歩けてなりよりでした
6日は悪かったからね、また転んでないか心配してましたが、無傷のようで
槍に行かなくてよかったよ
コメント、ありがとうございます
いつもいろいろ調べて、日記にレコに、素晴らしいですね
すき焼は最高でした!
コガネムシと○○コロガシって仲間なんですか?
yamahiroさんは良く知っていますね。
今回のゴールデンウイークは、日程的には良い感じでしたが、天候 が不順で、動きづらかったです。。
テントは持参しましたが、初避難小屋泊もちょいと経験してみたかった気もします
こんばんわ
恵那山、私も一度行きました。
登り始める前が、めちゃめちゃガスってて、不安だった っていう印象が、あります
月はまん丸で、明るいな?!とは思いましたが、
スーパームーンなんて知りませんでした。
aonuma1000さんが教えて くれました
雨のなかのテン泊は絶対に避けたい軟弱者ですが・・、自然と一体化しているテント、
良いですよ
zucchiさんとは、たぶんが近そう( で)なので、良かったらそのうち、ちょいと軽いコースの時でも、ご一緒させてくださ〜い
ほんと、結構疲れました
夜叉神の時は肩に食い込む感じがあまりなかったのですが・・
続いたせいか、背負い方が(調節が・・)悪いのか?
肩にきました
前回より1キロぐらい重い、17キロくらいでしたが。。
槍はじめ、北は荒れましたね
今回も、また左手が痛むと嫌だし、右だけでストック持つとバランス悪いので(私は)、1本持参したものの、使わずでした
今週末、 天気良いことのぞみましょう
こんばんはPikachan様
ロングコースをテント担いで踏破、見事ですね。
私の場合テンパクの怖さは、二日酔い。
どう考えても泊を伴う山行は難しそうです。
このGWあまりの天気の急変にさまざまな
惨事が起きてしまいました。
その中でこれだけ内容濃く楽しめるのはさすがです 。
こんばんわ
aonuma1000さまの、スーパームーンの 、素晴らしいですね
・・踏破っていうか。。
私の張り合わせた等高線の地図は、まだまだ東に続いていたのでしたぁ
、自然は素晴らしいですが、自然の怖さも日々感じますね。
このルートは、かなりマイナールートで晴れてても、眺望が良いとか、頂上も感動!って感じではないですが、
逆に、奥多摩山塊で人が少なく、静かに楽しめる山、ルートっていう感じがしました
お仕事落ち着きましたら、またご一緒しましょう
すごいなー 軽そうにみえるものなー
6日は危ない天候でした、無事で何よりです。
私は 者研修山行に参加しましたが1時間半程歩いたところでCLが撤退を決断、12時前から温泉でした
テン泊まえに避難小屋泊を経験したいです。
この前といい肉がおいしそう 食べた〜い
こんにちわ
行きよりは帰りの方が少し軽いのですが・・
長沢背稜の平坦な道でも、結構疲れました
前回の豚しゃぶもすごく美味しかったですし、
今回のすき焼きも最高でした
山で、外で、テントで・・
そんな雰囲気も美味しさに拍車かけてますね
yumesoufさまもいつも楽しい 行されているようで、何よりですね
頑張りますね〜〜〜
奥多摩、新緑がすごくきれいですよね。
テント、行きたいけど、なかなか日にちが取れない〜〜
今週は立て込んでるし、来週は日食さ!!
いつもコメントありがとうございます
tekutekugoさんのレコも見ましたよ
いつもハードなイメージがあるので・・
奥多摩も行くんだぁ〜 って思いました
軽登山用のカッコイイ、良いですね〜
来週の日食用に、旦那は のフィルターか何か買ったよーで・・ 楽しみです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する