ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1889431
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

磐梯山 川上コース周回

2019年06月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:39
距離
15.7km
登り
1,201m
下り
1,201m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:22
休憩
0:17
合計
7:39
距離 15.7km 登り 1,201m 下り 1,201m
7:39
90
スタート地点
9:09
13
9:54
14
10:08
5
10:13
8
10:21
10:22
10
10:32
10:34
21
10:55
11:03
21
11:24
11:27
33
12:00
62
13:26
13:28
7
14:03
14:04
74
15:18
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
川上登山口駐車場は4〜5台程度駐車可能だと思います。
すぐそばにバス停あります。
コース状況/
危険箇所等
【登山ポスト】
登山口に登山ポストあり

【危険箇所】
・川上コースは熊の出没が比較的多いらしいです。
・川上コースは登山道が少し不明瞭な箇所もあります。
その他周辺情報 【温泉】
・登山口に川上温泉があります。(僕は入ってません)
僕のよく行く温泉は
・国民休暇村 裏磐梯
・香の湯

【トイレ】
・登山口にはありません
・弘法清水の営業小屋にトイレありますが、携帯トイレを購入、使用します。

【お店】
弘法清水に小屋があります。
・弘法清水小屋
・岡部小屋
カップラーメン、なめこ汁、おしるこ、ジュース各種、山バッチなどなど売ってます。

【水場】
四合目[実質9号目]に弘法清水小屋
三号目の少し上[実質8号目]に黄金清水
川上登山口
登山ポスト設置されてます
2019年06月09日 07:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/9 7:39
川上登山口
登山ポスト設置されてます
磐梯山憲章、登山ルールの看板
2019年06月09日 07:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/9 7:40
磐梯山憲章、登山ルールの看板
草が繁茂してて、登山道が分かりづらいですが、わずかに踏み跡があります。
2019年06月09日 07:47撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 7:47
草が繁茂してて、登山道が分かりづらいですが、わずかに踏み跡があります。
少し歩くと分かりやすい登山道も。
2019年06月09日 07:52撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/9 7:52
少し歩くと分かりやすい登山道も。
エイレイソウ
2019年06月09日 07:56撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/9 7:56
エイレイソウ
緑が綺麗でしたよ
2019年06月09日 08:07撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
6/9 8:07
緑が綺麗でしたよ
川上コースではタニウツギが綺麗に咲いていました。
2019年06月09日 08:25撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
6/9 8:25
川上コースではタニウツギが綺麗に咲いていました。
ベニイチヤクソウが咲いてました
2019年06月09日 08:44撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 8:44
ベニイチヤクソウが咲いてました
もうすぐ咲きそうなクルマバソウ
2019年06月09日 08:45撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 8:45
もうすぐ咲きそうなクルマバソウ
マイヅルソウ
2019年06月09日 08:46撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
6/9 8:46
マイヅルソウ
たぶんウラジロヨウラク
2019年06月09日 08:53撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/9 8:53
たぶんウラジロヨウラク
左手に爆裂火口壁が見えてきました
2019年06月09日 08:55撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 8:55
左手に爆裂火口壁が見えてきました
川上コースから山頂まで通してレンゲツツジが咲いていました
2019年06月09日 09:00撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
6/9 9:00
川上コースから山頂まで通してレンゲツツジが咲いていました
鬱蒼とした森を抜けると火口原の荒々しい風景が広がります。
2019年06月09日 09:01撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 9:01
鬱蒼とした森を抜けると火口原の荒々しい風景が広がります。
爆裂火口壁へ登ります
2019年06月09日 09:10撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
6/9 9:10
爆裂火口壁へ登ります
爆裂火口壁コースはこんな感じ。
少し急な箇所もありますが、距離がないのであっという間に稜線へ出ます。
2019年06月09日 09:29撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
6/9 9:29
爆裂火口壁コースはこんな感じ。
少し急な箇所もありますが、距離がないのであっという間に稜線へ出ます。
振り返ると檜原湖も見えます
2019年06月09日 09:42撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
6/9 9:42
振り返ると檜原湖も見えます
バンダイクワガタ発見!
2019年06月09日 09:45撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
6/9 9:45
バンダイクワガタ発見!
咲いててくれました!
2019年06月09日 09:45撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 9:45
咲いててくれました!
爆裂火口壁コースの途中にも何輪か咲いてました。
2019年06月09日 09:47撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 9:47
爆裂火口壁コースの途中にも何輪か咲いてました。
火口原と檜原湖を見下ろせます。
2019年06月09日 09:48撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 9:48
火口原と檜原湖を見下ろせます。
アズマギク
2019年06月09日 09:54撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
6/9 9:54
アズマギク
磐梯山本峰と櫛ヶ峰の鞍部にたくさん咲いてましたよ
2019年06月09日 09:55撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 9:55
磐梯山本峰と櫛ヶ峰の鞍部にたくさん咲いてましたよ
目当てのバンダイクワガタもたくさん見れて満足!
2019年06月09日 09:55撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
6/9 9:55
目当てのバンダイクワガタもたくさん見れて満足!
ミヤマキンバイもたくさん
2019年06月09日 09:59撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/9 9:59
ミヤマキンバイもたくさん
櫛ヶ峰がカッコいいです
2019年06月09日 10:05撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/9 10:05
櫛ヶ峰がカッコいいです
三号目付近にムラサキヤシオも
2019年06月09日 10:05撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
6/9 10:05
三号目付近にムラサキヤシオも
天狗岩
2019年06月09日 10:08撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 10:08
天狗岩
ミヤマキンバイ
2019年06月09日 10:12撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 10:12
ミヤマキンバイ
ガスで展望がなくなっちゃいました
2019年06月09日 10:13撮影 by  iPhone 7, Apple
6/9 10:13
ガスで展望がなくなっちゃいました
弘法清水から山頂へのアクセス途中に振り返ると檜原湖がガスの中
2019年06月09日 10:45撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 10:45
弘法清水から山頂へのアクセス途中に振り返ると檜原湖がガスの中
山頂からの雲海
晴れていれば飯豊山が綺麗に見えるんですけどね
2019年06月09日 10:55撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 10:55
山頂からの雲海
晴れていれば飯豊山が綺麗に見えるんですけどね
山頂到着!
2019年06月09日 10:56撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/9 10:56
山頂到着!
猪苗代湖は雲海の下
2019年06月09日 10:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/9 10:57
猪苗代湖は雲海の下
山頂にもミヤマキンバイが咲いてます
2019年06月09日 10:58撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/9 10:58
山頂にもミヤマキンバイが咲いてます
弘法清水の岡部小屋でなめこ汁を食べした。
2019年06月09日 11:30撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/9 11:30
弘法清水の岡部小屋でなめこ汁を食べした。
銅沼
2019年06月09日 13:27撮影 by  iPhone 7, Apple
4
6/9 13:27
銅沼
銅沼から裏磐梯スキー場への登山道にはツマトリソウが咲いてました。
2019年06月09日 13:28撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/9 13:28
銅沼から裏磐梯スキー場への登山道にはツマトリソウが咲いてました。
この沼の雰囲気好き
2019年06月09日 13:33撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 13:33
この沼の雰囲気好き
裏磐梯スキー場
裏磐梯コースはここが登山口
2019年06月09日 13:35撮影 by  iPhone 7, Apple
6/9 13:35
裏磐梯スキー場
裏磐梯コースはここが登山口
火口原に戻ってきました
2019年06月09日 14:07撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 14:07
火口原に戻ってきました
登山口到着
2019年06月09日 15:19撮影 by  iPhone 7, Apple
6/9 15:19
登山口到着

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック ストーブ 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

この時期は行きたい山がたくさん!
登ったことのない神室山も行ってみたいし、花の名山 焼石岳も今の時期に行きたい。
バンダイクワガタを見に磐梯山も行きたい。
ホント迷っちゃいます。

迷いに迷って、天気も微妙なので、何度も登ってて、今しか見れないだろうバンダイクワガタを見に磐梯山に行くことに。
初見の山は晴れた日に登りたいし。
で、今回は登ったことのない川上コースから登ろうかと。

この川上コースは渋谷コースとともに磐梯山二大マイナールート!
情報が少ないです。
ググるといくつかの山行記録が出てきますが、YAMAPにいたっては最近の記録はほぼゼロ!
ほとんどが裏磐梯コースか八方台コースの記録。
やっぱり裏磐梯コースで火口壁を周回するのが楽しいですからね。
このコースも火口壁登るんですが、遠いですからね。
なので、あえて行ってみました。

川上コースはやっぱり荒れてます。
草が生い茂ってますが、よく見るとかすかに踏み跡があります。
ピンテやペンキが要所にあり、道迷いの心配はないかと思います。
草が生い茂ってて、朝露でびしょびしょになるので、スパッツ必須です。
幾度となくクモの巣が顔にかかる。
木の枝を手にクモの巣を払いながら歩きますが、それでも顔に絡んできます。

けれど、誰もいない川上コースは、磐梯山らしからぬ静かな山歩きを楽しめ、鬱蒼としたジャングルのような森林を歩けます。

1時間半ほど歩くと左手に爆裂火口壁が見えます。
そこから少し歩くと木々はなくなり、火口原へ着きます。
火口壁は何度見てもスゴい景色。
火口壁の荒々しい景色と火山が創り出した湖沼群のたおやかな風景。
この相反する情景が磐梯山の魅力だと思います。

そこから急峻な火口壁を磐梯山本峰と櫛ヶ峰の鞍部まで登ります。
登り切るとそこに今回見たかったバンダイクワガタがたくさん咲いてました!
尾根筋にはバンダイクワガタ、ミヤマキンバイ、アズマギクなどの花が咲いてました。

山頂はガスであまり展望は良くなかったので、弘法清水まで降りて、岡部小屋で休憩。
なめこ汁を食べていると、四国から東北の山を登りに来ているという年配の男性に「ここから山頂までは2時間くらいはかかるの?」と聞かれ、「20分くらいですよ」と答えると「嘘でしょ⁉︎ここまで3時間以上かけて来たんだよ?まだ半分以上あるんでしょ?」と僕が「⁇⁇」ってなってたら、「ここ四合目でしょ?」と言われ、やっと理解しました。
磐梯山はなぜか山頂直下の弘法清水に四合目って標識があるんですよね。紛らわしいことに。
で、説明しました。諸説あるけど…って。
びっくりしますよね。まだ四合目かよ!って。

もう無理だから引き返そうと思ってたらしいです。
教えてあげることができてよかったです。

下山は八方台コース方面から銅沼経由で火口原に抜け、周回で帰りました。
八方台コースでは、会津若松の小学校登山の下見に来てた父兄の方々と一緒になり、楽しくお話ししながら、歩いたおかげであっという間に降りることができました。
城北小学校の皆さん、7/20の本番登山、無事に楽しく歩けることを祈ってます。

山頂から見える大小の湖沼群、裏磐梯の火口壁と火口原…、磐梯山は何度訪れても自然の怖さ、恵みを感じさせてくれます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1890人

コメント

バンダイクワガタ綺麗ですね♪
sugar_69さん、はじめましてm(_ _)m

川上コースは私も2年前に歩きましたが年々寂れていきますね。特に登山口に近づくほど道が不明瞭なの覚えてます。
まだその頃は宿泊施設の廃墟もロープが張られてなかったから林道まで車が入れたり…。
磐梯山は何気にトイレ問題発生しますよね(笑)
2019/6/12 12:00
Re: バンダイクワガタ綺麗ですね♪
chan-reiさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。
ホントですね。
川上コースは登山口側が不明瞭で、火口原側は比較的わかりやすい感じでした。

林道まで車が入れた⁇
今、工事してる林道ですかね?
登山道と並走している林道は、工事中で綺麗に砂利が敷かれて整備されてました。

バンダイクワガタ綺麗でしたよ
これからもっと咲いてくる感じでした!

コメントありがとうございます😊
2019/6/12 21:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら