ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 189180
全員に公開
ハイキング
東海

新緑の簗谷山 (やなだにやま) 南飛騨エリア

2012年05月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:42
距離
5.6km
登り
700m
下り
703m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:00 高山 - 9:20 簗谷山登山口

9:35 登山口 - 9:58 水場 - 10:59 山頂 - 11:10 岳美岩【お昼ご飯】

12:05 岳美岩 - 12:40 小鹿の涙(水場)- 13:13 登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高山から簗谷山登山口までのアクセスは1時間30分程

41号線を南下して下呂市萩原町から国道257号線に入り旧馬瀬村経由で登山口まで向かいます

登山口に向かう林道は道があまり良くなく狭いので注意してください
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありませんが南尾根ルートの方は少しザレ場で狭い場所もあるので注意

岳美岩は眺望が素晴らしいですが、100メートル程切り立った垂直の岩場で狭いので滑落しないよう・・・

下山後の温泉は美輝の里がお勧めです
【入浴料700円】
午前3時まで仕事・・・(涙)

食材がなくなってしまったのでみっちゃんに集合を30分遅らせてもらい、市場へ仕入に行ってから出発しました
2012年05月07日 07:51撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
5/7 7:51
午前3時まで仕事・・・(涙)

食材がなくなってしまったのでみっちゃんに集合を30分遅らせてもらい、市場へ仕入に行ってから出発しました
運転はみっちゃん

隣にはこんかい山デビューのみっちゃんの奥さん☆
2012年05月07日 08:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 8:01
運転はみっちゃん

隣にはこんかい山デビューのみっちゃんの奥さん☆
1時間30分程かけて登山口に到着!

僕たちだけかと思ったら一台車がとまっていて、準備してるとあとからもう一台上がって来ました(*^_^*)
2012年05月07日 09:22撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 9:22
1時間30分程かけて登山口に到着!

僕たちだけかと思ったら一台車がとまっていて、準備してるとあとからもう一台上がって来ました(*^_^*)
登山口にある看板!
2012年05月07日 09:22撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 9:22
登山口にある看板!
まずは記念撮影(笑)
2012年05月07日 09:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
5/7 9:34
まずは記念撮影(笑)
さあ、出発〜(^。^)/
2012年05月07日 09:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 9:36
さあ、出発〜(^。^)/
登り始めてすぐ分岐点

往路はぶなの木ルートを選択します♪
2012年05月07日 09:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 9:37
登り始めてすぐ分岐点

往路はぶなの木ルートを選択します♪
奥さんにトレッキングポールの使い方を教えるみっちゃん

登山デビューなのに『LEKI』のポールでお揃い・・(驚)

さすが「せれぶりてぃー」夫妻です(笑)

てるさんのトレッキングポールは拾った木の枝です(爆)
2012年05月07日 09:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
5/7 9:38
奥さんにトレッキングポールの使い方を教えるみっちゃん

登山デビューなのに『LEKI』のポールでお揃い・・(驚)

さすが「せれぶりてぃー」夫妻です(笑)

てるさんのトレッキングポールは拾った木の枝です(爆)
がんばって行こう!!
2012年05月07日 09:42撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 9:42
がんばって行こう!!
水の少ない沢をてくてく
2012年05月07日 09:45撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 9:45
水の少ない沢をてくてく
所どころ木の幹には名前の札が掛けてあります

この山は広葉樹の森みたいです
2012年05月07日 09:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 9:48
所どころ木の幹には名前の札が掛けてあります

この山は広葉樹の森みたいです
花の説明・・・をするフリをするみっちゃん(笑)
2012年05月07日 09:49撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 9:49
花の説明・・・をするフリをするみっちゃん(笑)
所どころ写真をパチリ
2012年05月07日 09:51撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 9:51
所どころ写真をパチリ
シャクヤクの花が咲いてました
2012年05月07日 09:54撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
5/7 9:54
シャクヤクの花が咲いてました
先ほどの団体さんも花を楽しみながらのんびり登っています
2012年05月07日 09:56撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 9:56
先ほどの団体さんも花を楽しみながらのんびり登っています
水場があったので〜
2012年05月07日 09:57撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 9:57
水場があったので〜
いつもの清水(聖水)パワー注入♪
2012年05月07日 09:59撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 9:59
いつもの清水(聖水)パワー注入♪
メグスリノキ
2012年05月08日 19:05撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/8 19:05
メグスリノキ
ウダイカンバの木
2012年05月08日 19:05撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/8 19:05
ウダイカンバの木
いえい!!
2012年05月07日 10:12撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 10:12
いえい!!
竜のようなミズナラの木
2012年05月07日 10:20撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 10:20
竜のようなミズナラの木
ナツツバキの木

思うと山には様々な種類の木が生えているんですね
2012年05月08日 19:05撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/8 19:05
ナツツバキの木

思うと山には様々な種類の木が生えているんですね
稜線をてくてく
2012年05月07日 10:27撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 10:27
稜線をてくてく
霞んでいますが稜線に出ると御嶽山が見えてきました
2012年05月07日 10:28撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 10:28
霞んでいますが稜線に出ると御嶽山が見えてきました
二人とも頑張ってマス(^。^)
2012年05月08日 19:05撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/8 19:05
二人とも頑張ってマス(^。^)
山頂が見えてきました
2012年05月07日 10:32撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 10:32
山頂が見えてきました
ヒノキ
2012年05月08日 19:06撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/8 19:06
ヒノキ
ツバキの花も咲いてます
2012年05月07日 10:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 10:34
ツバキの花も咲いてます
南尾根ルートとの合流点を超えると〜
2012年05月07日 10:58撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 10:58
南尾根ルートとの合流点を超えると〜
山頂に到着!

やったー!!
2012年05月07日 10:59撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 10:59
山頂に到着!

やったー!!
山頂で記念撮影♪
2012年05月07日 10:59撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 10:59
山頂で記念撮影♪
三角店にタッチ☆
2012年05月07日 11:02撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 11:02
三角店にタッチ☆
少し経つと先ほどの団体さんも到着

賑わってきました
2012年05月07日 11:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 11:03
少し経つと先ほどの団体さんも到着

賑わってきました
山頂から見える山が表示されてます
2012年05月07日 11:04撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 11:04
山頂から見える山が表示されてます
狭い山頂ではのんびりお昼をとれそうもないので、みっちゃんが事前に調べてくれた「岳美岩」で食べることにしました
2012年05月07日 11:05撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 11:05
狭い山頂ではのんびりお昼をとれそうもないので、みっちゃんが事前に調べてくれた「岳美岩」で食べることにしました
岳美岩には山頂から5分程度で到着♪

こちらもさえぎる物がない絶景
2012年05月07日 11:10撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 11:10
岳美岩には山頂から5分程度で到着♪

こちらもさえぎる物がない絶景
岩の先を覗き込むと50メートル以上の絶壁

みっちゃん覗き込む余裕もなく、思わず「○んさぶ」を連呼(笑)
2012年05月07日 11:11撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 11:11
岩の先を覗き込むと50メートル以上の絶壁

みっちゃん覗き込む余裕もなく、思わず「○んさぶ」を連呼(笑)
それに反して、度胸のある奥さんは下を覗き込みます♪

悩ましい腰つきです(笑)
2012年05月07日 11:12撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 11:12
それに反して、度胸のある奥さんは下を覗き込みます♪

悩ましい腰つきです(笑)
気持ちよくて思わずバンザイ \(^。^)/
2012年05月07日 11:13撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 11:13
気持ちよくて思わずバンザイ \(^。^)/
それを後ろで撮影するみっちゃん
2012年05月07日 11:13撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 11:13
それを後ろで撮影するみっちゃん
さあ、お昼ごはん

みっちゃん夫妻は手作りおにぎり

てるさんはコンビニおにぎり(笑)
2012年05月07日 11:44撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 11:44
さあ、お昼ごはん

みっちゃん夫妻は手作りおにぎり

てるさんはコンビニおにぎり(笑)
食後にはデザート♪
2012年05月07日 11:44撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 11:44
食後にはデザート♪
ちょっとリッチなティータイム(*^_^*)
2012年05月07日 11:46撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 11:46
ちょっとリッチなティータイム(*^_^*)
さすが「せれぶりてぃー」

舶来のお菓子も出てきます
2012年05月07日 11:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 11:48
さすが「せれぶりてぃー」

舶来のお菓子も出てきます
最後にてるさんも先っちょに絶景を堪能しました

次は紅葉の時期に来たいですね
2012年05月07日 12:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 12:03
最後にてるさんも先っちょに絶景を堪能しました

次は紅葉の時期に来たいですね
さあ、下山開始です

が、少し登り返します
2012年05月07日 12:06撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 12:06
さあ、下山開始です

が、少し登り返します
合流点にはすぐに到着

帰りは南尾根ルートです
2012年05月07日 12:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 12:09
合流点にはすぐに到着

帰りは南尾根ルートです
てくてく
2012年05月07日 12:12撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 12:12
てくてく
すると結構な団体さんが登って来ました

20人位いたかな
2012年05月07日 12:13撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 12:13
すると結構な団体さんが登って来ました

20人位いたかな
こちらは立派なツツジの花
2012年05月07日 12:13撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
5/7 12:13
こちらは立派なツツジの花
ここも少し登り返します
2012年05月07日 12:22撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 12:22
ここも少し登り返します
みっちゃん、最後に名残惜しく山頂をパチリ
2012年05月07日 12:26撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 12:26
みっちゃん、最後に名残惜しく山頂をパチリ
先ほどお昼を食べてた岳美岩もパチリ!!

今度はこの岩をクライミングしたい??
2012年05月07日 12:26撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 12:26
先ほどお昼を食べてた岳美岩もパチリ!!

今度はこの岩をクライミングしたい??
ホントいい天気で良かった♪
2012年05月07日 12:28撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
5/7 12:28
ホントいい天気で良かった♪
南尾根ルートは時折ザレ場や若干ではありますが切り立った所もあります
2012年05月07日 12:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 12:38
南尾根ルートは時折ザレ場や若干ではありますが切り立った所もあります
このワイヤーは意味が分かんなかった

っていうか引っかけて転びそうで危ないから、無くした方がいいです・・・
2012年05月07日 12:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 12:39
このワイヤーは意味が分かんなかった

っていうか引っかけて転びそうで危ないから、無くした方がいいです・・・
小鹿の涙【水場】

ちょっと一休み
2012年05月07日 12:40撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 12:40
小鹿の涙【水場】

ちょっと一休み
ここでも清水パワー注入
2012年05月07日 12:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 12:41
ここでも清水パワー注入
さあ、もうひと頑張り!
2012年05月07日 12:47撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 12:47
さあ、もうひと頑張り!
あと少しで〜
2012年05月07日 13:10撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 13:10
あと少しで〜
無事到着〜

お疲れさまデシタ(^-^)
2012年05月07日 13:13撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 13:13
無事到着〜

お疲れさまデシタ(^-^)
お世話になった天然トレッキングポールをお返し!!
2012年05月07日 13:13撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 13:13
お世話になった天然トレッキングポールをお返し!!
思わずガッツポーズのみっちゃん
2012年05月07日 13:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 13:14
思わずガッツポーズのみっちゃん
帰りは馬瀬にある「美輝の湯」で汗を流します
2012年05月07日 13:58撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 13:58
帰りは馬瀬にある「美輝の湯」で汗を流します
気持ちイイお風呂でした

たくさんの種類のお風呂やサウナ、釜風呂、蒸し風呂、うたせ湯等があります

特に全身に当たる絶妙な水圧のボディーシャワーの恍惚感は気持ちよくて癖になりそうです(恥)
2012年05月07日 14:02撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 14:02
気持ちイイお風呂でした

たくさんの種類のお風呂やサウナ、釜風呂、蒸し風呂、うたせ湯等があります

特に全身に当たる絶妙な水圧のボディーシャワーの恍惚感は気持ちよくて癖になりそうです(恥)
運転をてるさんに任せるみっちゃんは宴会モード(涙)
2012年05月07日 14:55撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 14:55
運転をてるさんに任せるみっちゃんは宴会モード(涙)
運転のてるさんもノンアルで宴会気分
2012年05月07日 15:13撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 15:13
運転のてるさんもノンアルで宴会気分
お、でもこの宴会料理はなんだ??

飛騨牛もあります
2012年05月07日 19:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
5/7 19:37
お、でもこの宴会料理はなんだ??

飛騨牛もあります
この日は7日!

故に七日町に住むみっちゃんが立ち上げた「七日町山岳部」の定例会を帰ってきてからてるさんのお店でやりました

結局23時頃まで宴は続きました

お疲れ様デシタ!!
2012年05月07日 20:22撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
5/7 20:22
この日は7日!

故に七日町に住むみっちゃんが立ち上げた「七日町山岳部」の定例会を帰ってきてからてるさんのお店でやりました

結局23時頃まで宴は続きました

お疲れ様デシタ!!
撮影機器:

感想

南飛騨、下呂市金山町にある簗谷山(やなだにやま)に登って来ました

きっかけは、最近は山に完全にハマっているI村さんことみっちゃんからのメール!

GW明けの7日に簗谷山に行かない!!とのコト

さらに聞くと今回はみっちゃんの奥さんも一緒

恥ずかしながらこのお山の存在はてるさんは知らなかったのですが、ネットで調べると、なかなか手頃で山が初めての奥さんも楽しめそうな感じ!

で、二つ返事でOKをしたてるさん♪

ところが前日の6日は連休の最終日で休むつもりが友達から「今日お店やってる!」との電話・・・

いつもお世話になってるし、店を開けたところ連休最終日なのに連休中に匹敵する位のお客さん

2人の予定が17人【+入店出来ずに断ったお客さんが6人以上】のお客様をアルバイト無でこなしたのでクタクタで帰宅も午前3時

床に就いたのが4時近くでほとんど寝れなかったのに、食材がなくなってしまった事もあり、6時過ぎには市場へ行かなくてはならなかったのでほとんど寝ることが出来ず、実は結構しんどい登山でした・・・(>_<)

それでも登山自体は結構いいお山で、新緑も気持ち良くとても楽しむコトが出来ました

そんなこんなで、登山の様子はいつもの用に写真のコメントをご覧下さいませ

何はともあれ、登山が初めての奥さんも楽しめた見たいでホントよかったです

下山後はお風呂に入り仮眠をしたら元気をとりもどしたてるさん

高山に帰ってきたあとは、急いで夜の宴会の準備

この日はみっちゃんが会長の「七日町山岳部」の定例会

この場でようやくお酒を飲むことが出来たてるさんなのでありました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2309人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら