記録ID: 1892781
全員に公開
ハイキング
近畿
鈴鹿山系 入道ヶ岳 ヒルの巣窟
2011年07月09日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:31
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,312m
- 下り
- 1,309m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:20
- 休憩
- 2:08
- 合計
- 9:28
距離 10.8km
登り 1,313m
下り 1,312m
17:01
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
0600出発
お茶1リットル×2,スポーツドリンク1リットル×1、凍ったもの500ml×1、リンゴ酢500ml×1、凍ったゼリー×1、水分は4リットル持った。
宮妻峡駐車場〜入道ヶ岳(北の頭)〜奥の院〜イワクラ尾根〜水沢岳〜鎌ヶ岳〜カズラ谷
0730宮妻峡駐車場出発
入道ヶ岳の2番ポイント付近で右足がチクリとした。
裾をめくってみるとヒルが2匹着いてる。
よく付近を見ると、足下がヒルだらけである。
K.Uさんのトレッキングシューズは足首が短いタイプなのでヒルにやられ放題であった。
直ぐにズボンの裾にあるゴムを閉め足元を固める。
結局これで以降、ヒルにやられることはなかった。
最初から汗だくである。
北の頭から入道ヶ岳三角点には体力温存のため行かず、そのまま奥の院、イワクラ尾根とする。
県境から、水沢峠、水沢岳、もうバテバテである。
最後、鎌ヶ岳したで30分くらいの大休止をする。
しかし、最後の鎌ヶ岳への登りで、左太ももが2回ツル、完全な塩分不足である。
K.Uさんは鎌下で、嗚咽をしていた。
今回は、体力の限界であった。
水分は4リットル持つのが重さの限界と思う。
体重は朝より3kg減であった。
発汗は7リットルなる。すごい。
このヤマレコは、
令和元年(2019年)6月15日
ヤマレコデビュー以前に歩いた山行を
「全ルートを地図で見る」の赤線つなぎ
&
「ヤマレコマイレージ」のクラスアップ
のため作成した手抜きモードです
(*^-^*)
今回の山行で見た、ヒルの巣窟は
令和元年6月15日現在でも
過去、最高のヒルの密集状況でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
入道ヶ岳(宮妻新道)、イワクラ尾根、水沢峠、水沢岳、鎌尾根、鎌ヶ岳、カズラ谷 周回
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する