記録ID: 1897630
全員に公開
ハイキング
奥秩父
日程 | 2019年06月17日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇りのち晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所はありませんが牛首のタル周辺は倒木が多く歩きにくいです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2019年06月の天気図 |
写真
感想/記録
by koebi
たまたま3連休となったのですが土日月とも山の天気はイマイチだったので
その中でも天気の良さそうな最終日かつ比較的南の山である黒金山に出動。
西沢渓谷は雨続きだったこともあり水量も豊富で日差しもあり過去数回訪れましたが
一番良いコンディションでした。
【黒金山撤退の理由】
・朝食が少なめだったのでバテた
・出発時刻がやや遅めだった。
・年齢的な体力低下 ← 認めたくない
・コースタイムが辛い
・体調不良 ← 下山は中はわりと元気だった
牛首からの下りは早歩きペース+10分程度の休憩でコースタイムぴったりだったことを考えるとこのエリアやっぱりコースタイムが表記が実情より短い辛めのような気がします。(あくまで個人の主観です。いいわけです)
今度は時間に余裕を持って乾徳山から周回してリベンジしようと思います。
その中でも天気の良さそうな最終日かつ比較的南の山である黒金山に出動。
西沢渓谷は雨続きだったこともあり水量も豊富で日差しもあり過去数回訪れましたが
一番良いコンディションでした。
【黒金山撤退の理由】
・朝食が少なめだったのでバテた
・出発時刻がやや遅めだった。
・年齢的な体力低下 ← 認めたくない
・コースタイムが辛い
・体調不良 ← 下山は中はわりと元気だった
牛首からの下りは早歩きペース+10分程度の休憩でコースタイムぴったりだったことを考えるとこのエリアやっぱりコースタイムが表記が実情より短い辛めのような気がします。(あくまで個人の主観です。いいわけです)
今度は時間に余裕を持って乾徳山から周回してリベンジしようと思います。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:485人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する