記録ID: 1897684
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
【花レコ】三つ峠
2019年06月16日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 534m
- 下り
- 518m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 5:30
お花はいっぱいだけど、花期が思いのほか遅れています。これからのお花もたくさんあるはず。まだまだ楽しめそうです。
カモメラン:見頃
ウアマノアシガタ:見頃
キバナノコマノツメ:見頃
ツルシロカネソウ:見頃
キバナアツモリソウ、アツモリソウ:咲き始め、蕾〜これから
ササバギンラン:蕾〜これから
アヤメ・サンショウバラ:蕾〜これから
サラサドウダン・シロフウリンツツジ・ウラジロヨウラク:咲き始め〜
ヤマツツジ:満開
ミツバツツジ・ツクバネウツギ:終盤〜おしまい
クサタチバナ:蕾〜これから
ツルキンバイ・ルイヨウボタン・エンレイソウ:終盤〜おしまい
カモメラン:見頃
ウアマノアシガタ:見頃
キバナノコマノツメ:見頃
ツルシロカネソウ:見頃
キバナアツモリソウ、アツモリソウ:咲き始め、蕾〜これから
ササバギンラン:蕾〜これから
アヤメ・サンショウバラ:蕾〜これから
サラサドウダン・シロフウリンツツジ・ウラジロヨウラク:咲き始め〜
ヤマツツジ:満開
ミツバツツジ・ツクバネウツギ:終盤〜おしまい
クサタチバナ:蕾〜これから
ツルキンバイ・ルイヨウボタン・エンレイソウ:終盤〜おしまい
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。 |
写真
感想
梅雨の晴れ間を存分に活かして、三つ峠に、お花見山行してきました。もっと、お天気、荒れ模様と予想してましたが、晴れ渡って、空気も澄んで、眺望はバッチリ!しかも爆風を予想したが、ほぼ無風でお花撮影には、たいへん助かりました。雲の流れが速く、晴れたかと思うと、直ぐに陰ってしまうお天気でしたが、うまく晴れ間を拾っての撮影となりました。悪天を予想してただけに、儲けものの一日でした。
さてお花の状況は?というと一番の目的カモメランは例年とほぼ同じ感じで、群生地は満開、丁度見事な咲きっぷりに巡り合えて、幸運でした。その他のお花は総じて少しずつ開花が遅れているように見えます。アツモリソウは咲き始め、キバナノアツモリソウは蕾の個体も多かったです。サラサドウダンは去年の花付に比べると、1/10ぐらいで、裏年ですね。去年この時期咲いていたアヤメやサンショウバラはお花の陰も形もありません。ミツバツツジは去年満開でしたが、逆にすべて落花していました。年によってずいぶんとズレがあるのですね。まあ総じてかなり花の花期は遅れている感じでしたし、全体的には去年よりもお花の数が少ない気がします。それでもたくさんのお花に出会えて、やはり三つ峠はお花の山ですね、十分楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:289人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する