ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 189870
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

天空舞うエビのしっぽ? またも敗退! 稲村ケ岳 大日山

2012年05月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:13
距離
12.5km
登り
1,092m
下り
1,085m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:00 母公堂
8:45 法力峠
9:55 山上辻(稲村小屋) 10:10
10:45 稲村ヶ岳 10:55
11:20 大日山
12:00 山上辻(稲村小屋) 12:35
13:30 法力峠
14:10 母公堂  



天候 曇り 樹木についた氷、エビのしっぽが風で飛ばされ、雨が降っているようでした
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
母公堂前駐車場(500円) 帰りにコーヒーとお菓子をご馳走していただきました。
コース状況/
危険箇所等
山上辻までは、鎖場がありますが整備された道です。
稲村ヶ岳までは鎖場、梯子があるので慎重に。
大日山頂上までは、鎖場、急な木階段、高度感たっぷりな橋があるので、
気をつけて通ってください。
母公堂からのスタートです(s)
2012年05月12日 08:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/12 8:05
母公堂からのスタートです(s)
登山口(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/12 21:04
登山口(ama)
法力峠(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/12 21:04
法力峠(ama)
法力峠
ここまでは植林帯を登ってきます(s)
2012年05月12日 08:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/12 8:55
法力峠
ここまでは植林帯を登ってきます(s)
ツツジ(y)
水場を見上げます(s)
2012年05月12日 09:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
5/12 9:18
水場を見上げます(s)
会えました!マンモス君(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/12 21:04
会えました!マンモス君(ama)
マンモスの木を興味深く観察(s)
2012年05月12日 09:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/12 9:21
マンモスの木を興味深く観察(s)
マンモスだぁ〜〜〜♪(y)
5
マンモスだぁ〜〜〜♪(y)
もうすぐです(y)
鎖場を進みます(y)
鎖場を進みます(y)
鎖場を進みます(s)
2012年05月12日 09:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/12 9:49
鎖場を進みます(s)
木々に氷が着きだしています(s)
2012年05月12日 09:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/12 9:53
木々に氷が着きだしています(s)
霰が降ってきました(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/12 21:04
霰が降ってきました(ama)
稲村岳山小屋(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/12 21:04
稲村岳山小屋(ama)
山上辻に到着(s)
2012年05月12日 10:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/12 10:17
山上辻に到着(s)
稲村ヶ岳登り口で説明を読むyutak25さん(s)
2012年05月12日 10:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/12 10:17
稲村ヶ岳登り口で説明を読むyutak25さん(s)
つらら(y)
樹氷(1)(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/12 21:04
樹氷(1)(ama)
樹氷(2)(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/12 21:04
樹氷(2)(ama)
すっかりおなじみの白と白の世界(y)
3
すっかりおなじみの白と白の世界(y)
樹氷(3)(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/12 21:04
樹氷(3)(ama)
樹氷(4)(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/12 21:04
樹氷(4)(ama)
思わぬ樹氷の中で(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/12 21:04
思わぬ樹氷の中で(ama)
新芽も氷の中で耐えてます(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/12 21:04
新芽も氷の中で耐えてます(ama)
もうすぐ稲村ヶ岳頂上です(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/12 21:04
もうすぐ稲村ヶ岳頂上です(ama)
しかし、きれい♪(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
5/12 21:04
しかし、きれい♪(ama)
白と黒の世界(s)
2012年05月12日 10:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
3
5/12 10:33
白と黒の世界(s)
大日のキレット(s)
2012年05月12日 18:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/12 18:33
大日のキレット(s)
蕾も凍っています(s)
2012年05月12日 10:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
5/12 10:35
蕾も凍っています(s)
エビのしっぽ(y)
稲村ヶ岳の三角点(y)
1
稲村ヶ岳の三角点(y)
眺望は残念でしたが、この時期にこの白の世界が
見れるのもなかなか良かったです(y)
眺望は残念でしたが、この時期にこの白の世界が
見れるのもなかなか良かったです(y)
山頂展望台はガスの中(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/12 21:04
山頂展望台はガスの中(ama)
登頂記念にパチリ!(アッ!yutakさんのカメラが風で・・)(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/12 21:04
登頂記念にパチリ!(アッ!yutakさんのカメラが風で・・)(ama)
amakawayaさんも到着(s)
2012年05月12日 10:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/12 10:52
amakawayaさんも到着(s)
記念写真(y)
ツクシシャクナゲが咲くと綺麗だろうな〜(y)
2
ツクシシャクナゲが咲くと綺麗だろうな〜(y)
アルミ梯子が傾いています(s)
2012年05月12日 11:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/12 11:10
アルミ梯子が傾いています(s)
一面樹氷です(s)
2012年05月12日 11:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
5/12 11:13
一面樹氷です(s)
大日岳山頂(険しい道のりでした)(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/12 21:04
大日岳山頂(険しい道のりでした)(ama)
大日山頂上 大日如来がお祀りしてあります(s)
2012年05月12日 11:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/12 11:24
大日山頂上 大日如来がお祀りしてあります(s)
行きも怖いが帰りはもっと怖い(y)
行きも怖いが帰りはもっと怖い(y)
濡れて滑る階段(s)
2012年05月12日 18:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/12 18:33
濡れて滑る階段(s)
高所恐怖症の方にはつらい(s)
2012年05月12日 18:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
5/12 18:33
高所恐怖症の方にはつらい(s)
オオミネコザクラ(y)
2
オオミネコザクラ(y)
カンパイ! staygoldさん、ごちそうさまでした(y)
1
カンパイ! staygoldさん、ごちそうさまでした(y)
今日の弁当(s)
寒かったので棒ラーメンも食べました。
2012年05月12日 12:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
4
5/12 12:11
今日の弁当(s)
寒かったので棒ラーメンも食べました。
昼食のクリームシチューとパン(y)
5
昼食のクリームシチューとパン(y)
昼食の棒ラーメン(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/12 21:04
昼食の棒ラーメン(ama)
可愛い花です(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/12 21:04
可愛い花です(ama)
山道は苔の道とも言えます(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/12 21:04
山道は苔の道とも言えます(ama)
こんな橋が何か所もあります(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/12 21:04
こんな橋が何か所もあります(ama)
苔(1)(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/12 21:04
苔(1)(ama)
苔(2)(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/12 21:04
苔(2)(ama)
苔(3)(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/12 21:04
苔(3)(ama)
鋭い棘です(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/12 21:04
鋭い棘です(ama)
苔(4)(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/12 21:04
苔(4)(ama)
マンモス君を後ろから(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/12 21:04
マンモス君を後ろから(ama)
苔(5)(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/12 21:04
苔(5)(ama)
春に戻ってきました(y)
春に戻ってきました(y)
棘が群生してました(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/12 21:04
棘が群生してました(ama)
名前は分かりません(ama)
・・アザミでしょうか??
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/12 21:04
名前は分かりません(ama)
・・アザミでしょうか??
下の方は日差しも照ってます(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/12 21:04
下の方は日差しも照ってます(ama)
もうすぐゴール(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/12 21:04
もうすぐゴール(ama)
登山口に戻ってきました(ama)
2012年05月12日 21:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/12 21:04
登山口に戻ってきました(ama)
洞川温泉にて(y)

感想

【春の稲村ヶ岳 山頂は尻尾の嵐】
昨年12月にamakawayaさんと行った天川川合〜弥山〜行者還(泊)〜山上ヶ岳
の山行で、2日目の最後に予定していた稲村ヶ岳、
staygoldさんと山上辻で待ち合わせて一緒に登るはずだったのですが、
大幅な遅れによりたどり着かず、ぎりぎり連絡がとれて山上ヶ岳で合流、
清浄大橋へ一緒に下るということがありました。
「稲村ヶ岳、またいきましょうね!」と約束、そして今回の山行となりました。

8:00に母公堂を出発! 緩やかな道を登って行くと
1時間も経たないうちに法力峠につきました。
水場を確認していよいよマンモス君^^
不思議な木で、うまいことマンモスの姿なのでしばらく観察。。。
ガスで白くなっていく道、鎖のある場所もあって
滑らないように注意しながら進めます。
山上辻に着くころには空から氷が降ってきました。
樹氷が風で飛ばされてそれがバシバシ飛んでくるのです。
道もいっぱいに氷が落ちていてシャリシャリ
山上辻でレインウエアを着ます。案内板にのっていた花の写真を見ながら
開花時期の天気の良い日に来たいな〜と思いました。
次は大日のキレット、樹氷で真白な光景、とても綺麗でした。
少し登ると道脇にはツクシシャクナゲ、これが一面に咲くと綺麗だろうな〜と
思いながら稲村ヶ岳山頂へ登っていきます。
山頂からの景色は真白で何も見えませんでしたが、
この時期にこの白の景色が見れるのもなかなか良かったです。
良く目にする稲村ヶ岳の看板の前で記念写真を撮ってから下山します。
キレットから大日山へ上ります。staygoldさんから「デポしていきます?」
と聞かれたのですが、私は軽いからいいですよこのままいきますと…
でも上り始めてすぐに後悔しました。
鎖場、急な木の階段、高度感抜群の鉄の橋…数分の上りですが緊張しました。
行きも怖いが帰りはもっと怖かったです。
山上辻へ戻って昼食にします。稲村小屋付近は沢山の人、
少し離れたサイトCという杭がある場所(テン場)で昼食にしました。
昼食時にはstaygoldさんからビールとチーズを戴きました。(ごちそうさまでした)
カンパイして昼食、今日は前回の大峯行で成功したクリームシチューを
作りました。(材料が冷蔵庫で残っていたというのもあります…)
パンは少し焦げましたが、今日もおいしくいただきました^^
昨年3人で、山上ヶ岳から清浄大橋へ下った時と同様に、
下るにつれだんだん晴れ間も見えたりするようになりました(笑)
母公堂ではコーヒーをご馳走になりました。ありがとうございました。
洞川温泉で汗を流し古市駅へ送っていただきました。
staygoldさん 計画から車の運転、引率と大変お世話になり
ありがとうございました。トンネル東からオオヤマレンゲ…
またよろしくおねがいします^^
amakawayaさん、また次回(来週?)もよろしくお願いします。

真白だったのはちょっと残念でしたが、
良い体験(エビ尻尾飛来(笑))ができて楽しい山行になりました。
今回の稲村ヶ岳へのルートはとても歩きやすい道だと感じましたし
また花の開花時期の晴れた日に歩きたいな〜と思いました。
ありがとうございました。





□■□■ やはり厳しい大峰の山 □■□■

稲村ヶ岳は去年初めて山上ヶ岳に登頂した時、向いに見えている山が稲村ヶ岳と会話した山です。
いつかは行ってみたい、・・その時考えていたのが今回実現しました。
去年、yutakさんと行者還小屋で1泊し下山ルートで稲村ヶ岳に行く計画をしてましたが、
悪天候の為断念し、stayさんと山上ヶ岳で劇的な合流をしました。
その時からリベンジ稲村を約束していたのです。

朝、7時20分に近鉄古市駅集合。
stayさんの車で母公堂を目指しました。
stayさんの快適な運転で渋滞も無くスムーズに母公堂に到着。
懸念していた駐車スペースも余裕の空き状態でした。
さー、念願の稲村ヶ岳にアタック開始です。
気温は寒いくらいで山歩きには絶好のコンディション。
ほどなく法力峠に到着。
前回の山行(大峯奥駈)同様、今回はstayさん、yutakさんが2人で先行、
後から私amaが離れながら追いかけるというパターンが出来ました。

マンモスの木を過ぎてだんだんと高度を上げていきます。
天候は上に行くほどガスが出てきました。
そして標高1500m近くになった頃に白い物が降ってきました。
四角で薄くて長細い霰が降ってきたのです。
みるみる山道が白くなっていきました。
しばらくそのまま歩きましたが、歩を進める程にひどくなってきたのです。
そこでザックにレインカバーを装着、服もミドルレイヤーを着ました。
歩行を再開し、しばらくすると稲村ヶ岳山小屋に到着しました。
※遅いのを心配してstayさんが途中まで迎えにきてくれました。
ありがとうございました。
山小屋前のトイレでレインウエアを上下着込み、雨支度としました。
いよいよ山頂を目指します。
すると周りの木々がこの季節では考えられない樹氷になってました。
ガスの為周りは真っ白ですが思わぬモノトーンの世界に・・
その中を鎖場やハシゴ場を通過して山頂に到達。
天気であれば360°の展望が楽しめるであろう展望台に立ちました。

下山途中で大日岳に上りました。
行きも帰りも緊張の連続で山頂ではエビのしっぽも出来てました。
帰ってからレコを見ると、その直後にアンニョンさんと会話をしてました。
その時は気付かなかったのですが、知っておればもっと会話が出来たと思います。
山小屋の近くで昼食を食べてからピストンで下山。
下山途中では苔や花をカメラに収めながら歩きました。

山頂では厳しい自然を体験する事になりましたが、大満足の山行となりました。
次回リベンジでは良い天気に恵まれて欲しいと思います。

stayさん、yutakさんありがとうございました。


今回は、稲村ヶ岳へ。
昨年12月に悪天候のため登頂出来なかった、yutak25さん、
amakawayaさんとの山行きでした。
稲村ヶ岳頂上からの眺望を楽しみに数度訪れていますが、
一度もみることは出来ずじまい。
今回は天気予報では晴れ、期待を込めて出発しました。

yutak25さんが夜に予定が入ったので、最短でいける母公堂からの
ルートに変更して稲村ヶ岳を目指しました。
yutak25さんは稲村ヶ岳は初めて。
このルートの名物「マンモスの木」を見るのも楽しみに登っていきます。

最初から肌寒く、法力峠あたりから風が強くなってきました。
高度をあげるたびに、ガスが出てきます。
木々には樹氷が張り付きだしました。
雨かとおもいましたが、樹氷が風にあおられ落ちてきているのです。
登山道は「エビのしっぽ」状の氷でザクザクです。
蕾を付けた木々も凍えているよう。

寒さもまるで冬。
それなりに装備を持っていたので事なきをえましたが、
山をなめてはいけないという教訓ですね。

前回も同じように山上辻手前から雪が降ってきたので、
今回も眺望は望めないと早くも敗退モード。

稲村ヶ岳、大日山の山頂も何も見えませんがでしたが、
樹氷で幻想的な風景を楽しみました。

山上辻に戻り、昼食。
ビールとノンアルコールビールで肉離れの全快祝いのプチ宴会。
amakawayaさんがワインを持ってきていただいたが、
車なので辞退。(重たいのに申し訳ありません。)

帰りはピストン。
下るにつれて天候がどんどん回復するので、
ますます悔しさが増します。
次回は必ず・・・

yutak25さん、amakawayaさんありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1458人

コメント

五月寒
staygoldさん、amakawayaさん、yutak25さん
おはようございます。
稲村ヶ岳お疲れさまでした。

霧と樹氷、まるで冬ですね
滑りやすい山道、階段、ハシゴ、鎖場etcこれでもかこれでもかのハードルのオンパレード
私には無理だとよくわかりました。
stayさんから山行に誘っていただきましたが、今回はありがたくお断りした私が正解でした

昨日は金剛山もメチャメチャ寒かったです
登山道から遠く大峯の山々を眺め、皆さんのご苦労を偲んでました。
2012/5/13 10:40
こんにちは。
皆さんこんにちは。
stay goldさん、初めまして。

橋怖そうだけど、歩いてみたいです(^_^)
高所は苦手なんですけどねf^_^;)

それよりも!!
ご飯超美味しそうですね(^o^)
クリームシチューとパン!!たまらんです(>_<)
2012/5/13 17:03
いつも通りモノクロの世界
みなさんお疲れ様でした!

この時期でもエビの尻尾が見れるとは
さすが御三人さんのモノクロパワーは絶大です

私は会社の行事でUSJに約7年ぶりに嫁と娘と姪っ子
を連れて行ってきました

最後の買い物だけでも約2時間ぐらいあったのでお茶
しながら来週の比良山縦走の地図を見ていました

来週は白も黒もいらないので是非とも青にして下さい
2012/5/13 20:36
体感温度はマイナスでした
katatumuriさん こんばんは。

予期せぬ寒さ、風も強く、大変でした
昨年にお二人を迎えにいった時と同じでした。
またしても、楽しみにしていた眺望も×
次を期待しておきます。

ちょっとは恐怖感を払拭するために
ご一緒しましょうよ
2012/5/13 22:30
コメントありがとうございます
はじめまして、nakkangさん

大日山の頂上までは10分ぐらいですが、
鎖場の連続、壊れかけた木橋、傾むき、下が丸見えで
高度感たっぷりの鉄橋、どれもスリルにあふれて
楽しいです。でも慎重さは必要です。
一度TRYしてみてください

お昼ごはんは皆さん
毎回メニューを変えて、楽しんでおられますネ
自分が一番楽しんでいるのかもしれませんが…
2012/5/13 22:44
TakaSyuuさん こんばんは。
コメントありがとうございます。

モノクロの世界は、yutak日和って言うんでしたっけ

最近は雨 男を返上したはずなんですが…

来週の比良山縦走楽しんできてください。
青の世界が広がればいいですよね
2012/5/13 22:52
この時期に樹氷とは
stayさん、yutakさん、amaさん、おはようございます。

大変な山行、お疲れ様でした。
この時期に樹氷とは、すこいですね。
例年より寒いとはいえびっくりです。
雪山装備を片付けようと思っていましたが、
樹氷を見ると行ってみたくなってしまいます。
2012/5/14 6:54
想定外でした
umonさん こんばんは。

まさかの樹氷でした。
眺望がないのは、残念でしたが、
モノトーンの世界も幻想的できれいでした

樹氷は、もうこれが最後と思いますが…
2012/5/14 22:08
みなさん大変お疲れ様でした!
凄い天気の中お疲れ様でした

やはり山歩き(これは登山ですね)って何が起こるか分かりませんネ
この季節にこの寒さ
写真から真冬の厳しさがピシピシ伝わってきます

またリベンジですか?
楽しい山行レコお願いします
2012/5/15 5:46
コメントありがとうございました
ponzuさん こんにちは。

天気予報も晴れ、行きの車から見えた山々も
くっきりと見えていたので、期待を持っての
山行でしたが…

やはり山をなめたらダメですね。
最低限の装備を持っていてよかったです

昨年から3回連続悪天候でした。
今度は必ずリベンジしたいです
2012/5/15 17:52
皆さん お疲れ様でした。
12日は寒かったですね〜
樹氷まではいきませんでしたが、比良も寒かったですよ。

また大峰にもごいっしょさせてください。
2012/5/15 21:39
テン泊寒かったそうですね
kobeblancさん こんばんは

三人で比良も寒いじゃないかと心配していました

blancさんも初テン泊寒くて眠れなかったそうで、翌日の武奈ヶ岳は残念でした。

でもjijiさんはじめ、新しい方ともお知り合いになれて、とても楽しかったんじゃないですか?

大峰はリベンジ絶対いきます
お付き合いください
2012/5/15 22:11
えぇ〜!?
まさかのこの時期の霧氷…驚きです

比良も寒かったとは言え、さすが大峰、近畿の屋根ですね

今年は変な天気多いですねぇ…
連休のアルプスしかり、まさかこの時期に霧氷とは…

でも綺麗ですね

稲村…
大普賢と並んで是非登りたい山です

とにかく、皆様お疲れ様でした。
2012/5/16 21:13
コメントありがとうございます
utaotoさん こんにちは。

凄い天気で、驚きました。
まさか、この時期にと思いますね

翌日のヤマレコのレポを見てみると
ピーカンで、樹氷もひとつもありません

稲村ヶ岳では、天候にめぐまれませんが、
大峰の山々 は奥深いので、何回も登りたくなります。
2012/5/17 12:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
母公堂〜山上ヶ岳〜大日山〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら