雨乞岳 武平峠〜往復 (NV-U37 全力公試)
- GPS
- 07:19
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 744m
- 下り
- 740m
コースタイム
天候 | 曇/晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一部ロープ場あり 泥濘多し 八十吉が乗ると踏み抜きそうな 木の根に土が被っただけの足場あり 笹薮-朝露・雨の後は雨具があったほうが良いでしょう。 |
写真
感想
リストランテフード登山部 5月度の山行
土曜日なんで今回もシェフ抜き
菰野町役場で待合せ R477へ
御在所岳へ登る人達の車がすごく多い 中には本線に少しはみ出した不届きな駐車車両もある。
R477再開通後初めて 何年かぶりに旧料金所の先を走った。
この辺りは日が差し 爽やかな春の感じ でした。
武平トンネルを出てすぐの駐車場は満タン 少し滋賀県方面に下った駐車場になんとか駐車できた。
雲行きが怪しい 山頂方面はガスがかかっている。
天候次第では途中下山する事にして登り始めた。
少し登った後は 上がったり下がったり 沢を右に渡ったり左に渡ったり 沢沿いに進む。
小休止で立ち止ると風が冷たい。
下山してくる方に話を聞くと 山頂は立っていられない程非常に風が強く 寒いので 早々に下ってきたらしい。
七人山のコルから先 傾斜がきつくなる。
そのうち背丈ほどの笹藪が出現 夏場でも半袖で来ると傷だらけになってしまうでせう。
藪の中をさらに登る。
30分程で 笹藪を抜けると東雨乞のピークに出た。
寒い! 風が強い! ガスで真っ白!
さっさと雨乞山頂に行ってしまおう ということで方向を確認もせず 笹が切れ 開けた道に進んだ。
山頂までは10分程度と聞いていたが 下りっぱなし・・・?
いくらガスっていても もう山頂が見えてもえぇ頃やろ と思い
新規導入のNV-U37を取り出してみた。 ありゃ! 方向が違う!!!
ナビの効能に感激し 進行方向の確認を怠ったのを反省しながら引き返す。
東雨乞に戻って 正規ルートへ しばらく歩くとガスの中にうっすらと山頂が見えてきた。
山頂は笹に囲まれ 道標以外 特に何も無い。
すぐに引き返す。
風をしのげる所まで下りて 昼飯♪
リストランテフード謹製 サンドウィッチセット
前半 登ったり下ったりだったので 当然帰りも登ったり下ったり。
帰りは疲れる。
下のほうは天気が良い 御在所岳・鎌ヶ岳がきれいに見えた。
---第1回 NV-U37 全力公試情報---
・実働時間 6時間20分で途絶えてました。
GPSログを取るのが主目的で あまり画面は見ませんでした。
(省電力設定なし)
やはり外部バッテリーは必要でせう。
・うたい文句にもあるとおり 昼間でも画面は見やすいです。
・けふの様に風が強い時は紙地図を出すのも大変やし ちょっとルート確認したい時や 進む先の地形確認をしたい時など 非常に便利。
・地図付きGPS全般に言える事ですが 自分の現在位置が正確に分かるのが非常に良い
いろんなミスやトラブルの防止に役立つ
ちなみに
本ルート図は 旅レコで取ったログです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する