記録ID: 1900135
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
三ツ峠山(三つ峠駅〜河口湖駅)
2019年06月21日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp22822a88b2d9887.jpg)
- GPS
- 05:59
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,422m
- 下り
- 956m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 7:14
15:44
ゴール地点
ログがうまく取れなくて、時間は手書きです。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【帰り】カチカチ山で雨が降り始めたので、ロープウェイで下山 → 河口湖駅まで歩いて、特急富士回遊20号で新宿へ(富士回遊は金曜日でしたがほぼ満席、人気ありますね)。 |
写真
撮影機器:
感想
長男と休みの予定があったので、久しぶりの親子登山です。
梅雨であまり天気が良くなく、雷雨の予報もあって、どこに行こうか迷いましたが、雷雨の可能性の低そうな富士山方面へ行くことに。
三つ峠駅からの登りは、標高差も1,000mを超えてけっこうしんどい。ですが、ところどころに絶景ポイント(富士山見えませんでしたが)、休憩ポイント、岩場などがあって、変化に富んで楽しく登れます♪
山頂からの景色は残念でしたが、初めて見るお花があったりでテンションアップ。
天上山を通って河口湖への下山ルートは、眺望が開けたところもあまりなく、地味な道が長く続きます。あまり楽しい道ではないなぁという印象。
眺望は残念でしたが、ひどい雨にもならず、無事下山。子供との会話もあって良い山行でした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する