唐沢鉱泉から天狗岳・根石岳
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 984m
- 下り
- 980m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天狗岳は大小さまざまな岩で形成されたという印象の強い山でした。樹林帯の岩場は非常に滑りやすく、流れのない沢がコースになっているところもありました。従って、岩は滑りやすく、雨天時などはかなりの注意が必要です。高所では岩が積み重なったような場所が多く、どこに手をかけて登るか、どのような姿勢でどこに足をついて降りるかなど、常に頭を働かせて注意をすることが必要でした。登山靴の靴底は信頼できるものでなければいけないと感じます。 |
その他周辺情報 | 唐沢鉱泉 700円 日本秘湯の会会員だそうです。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
地図(地形図)
|
感想
てんくらが2日前からAになったので、頑張って教え子が働いている根石岳山荘まで足を延ばしました。西天狗岳までの急坂は面白かった。曇りだったので展望はいまいちでしたが、やはり高山限界より上の山歩きは楽しいですね。天狗の奥庭はずーっと大きな岩の上を歩くので、初心者のT先生は「足だけでなく、精神的にも疲れた」そうです。個人的には、黒百合ヒュッテからの下山路が湿気で滑りやすく、コースタイムをかなりオーバーして疲れましたが、温泉入ったら元気になりました。花は4月の積雪の影響で今年は例年より遅いそうです。
八ヶ岳に初挑戦。天狗岳は、八ヶ岳の入門ルートとして有名です。コースは西天狗岳、東天狗岳と踏破し、根石岳山荘に寄って再び東天狗岳。黒百合ヒュッテ経由で唐沢鉱泉で疲れをいやすというコースです。西天狗岳登頂時は曇りだったにもかかわらず、第一展望台で爽やかな眺望が素晴らしかったです。西天狗岳登頂は大きな岩がごつごつとへばりついている状況の壁を、頭を使いながら登っていくという頭脳+体力の勝負といったところでした。東天狗岳の登頂は隣同士なのにまた雰囲気の違う登山ルート。根石岳山荘へのルートは、柱状節理の状態の岩場と、それぞれに岩石の性質が違います。ベテランならば楽しめますが、残念ながら登り下りに精一杯です。
根石岳山荘では素敵なおもてなしをいただき、その後東天狗岳を経由して黒百合ヒュッテに向かいます。一部のサイトでは天狗岳から唐沢鉱泉へ下る道は人も少なく一部悪路もあると書かれていましたが、長い長い岩場が続き、靴が新調されていなかったらきっときつかったと思います。黒百合ヒュッテからの下り道も岩場が続きます。下りの長さや岩場の多さからも、下山時に体力を大きく消耗し、時間も相当かかってしまったという印象でした。
唐沢鉱泉は最高。思わず声が出るほどの疲れを癒す名湯でした。天候にも何とか救われ、素敵な景色の見られた良い登山でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する