記録ID: 1906632
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山 梅雨空に花満開
2019年06月23日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 549m
- 下り
- 534m
コースタイム
天候 | 終日曇り空。 雨は気にならないくらい。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ちょうど前日の芦安から名古屋への帰路にあたります。 富士見町の道の駅で前泊。 沢入登山口駐車場を利用しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
入笠湿原までよく整備されたルートです。 湿原からは観光的なルートです。 |
その他周辺情報 | オススメがあれば、次回のために教えていただけたら嬉しいです。 |
写真
撮影機器:
感想
雨予報が薄れてきた週末日曜日。
北岳にもう1日いても良かったんですが、
雨の入笠山レコを拝見したこともあり、
入笠山へ、まだ見ぬお花を見に行ってきました。
前泊として富士見町の道の駅を利用させてもらったんですが、
到着すると広い駐車場はいっぱい。
キャンピングカーなどもあり、多くが車中泊されるようです。
入笠山登山は沢入登山口から。
既にたくさんの車が止まってます。
準備を済ませ歩き出しますが、
筋肉痛がひどい‼
登りはまだましですが、下りはなんか変な歩き方になってます。
それでも、ウグイスの鳴き声だけが聴こえる静かな森を歩き、
目にする優しい森の景色からはマイナスイオンを満載に浴びてる感じ。
なんとも心地良く、心安らぎます。
普段はなかなか聞くことのないカッコウの鳴き声も聞こえてきたりして。
朝の入笠湿原は目覚め前の静かな湿原でしたが、
ゴンドラが動き始めると、一気に人が増えてきます。
植物園?を一周してお目当の花を鑑賞して、
入笠山のお花畑を目指していると、
色とりどりのクリンソウの群生がありました。
同じ場所に咲くのになんだか不思議ですね。
日本スズランもちょうど満開で、良い匂いを漂わせていましたし、
レンゲツツジも見事で、花の入笠山を満喫させていただきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:364人
キタダケソウのレコ、待ってました🎵我が家の体力ではテント泊なんて夢のまた夢、小屋泊でもあやしい...💦ワッサワッサ〜で見事でしたね〜♥️
18キロ背負った甲斐がありますね。
夜景にご来光は残念ですが、テント泊でまったり、やっぱり今年も白駒池ははずせないな〜(^o^;)まったり感最高ですね。
入笠山もすずらんの時期に登りたい!と思いながら数年。今年も週末のお天気の悪さに見送ってます。
今週末は絶対晴れ☀️ると願ってます!
koumamaさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます
今年のキタダケソウはホンマ良かったですよ
テント泊も継続的に歩かんとあきませんね。
疲れ過ぎというより、お酒のせいの方が強いんでしょうけど
まぁ、それはそれで良いですもんね
今年も白駒池行かれるんですね。
あそこも良いですよね〜
まったり。良い響きです♪
今週末、みんなで天気予報を変えて見せましょう‼
入笠山、花をたくさんお楽しみ
いただけたようで、何よりです。
更なるコースは、山頂から、さらに南下して
大阿原湿原〜牧場〜テイ沢と周回すると
さらに楽しめるようですが、沢沿いなので
お天気を選びたいところですよね。
花の名前ですが
NO10、11は、ベニバナイチヤクソウ
NO19は、ギンラン(サワバギンラン)
ですね。
23枚目は、ウスユキソウでは
ないでしょうか。
クリンソウは、自分が訪問した先週で
数が少なくて、既に終わった花かと
思いきや、逆で、咲き始めだったんですね。
たくさん見れて、うらやましいです。
komakiさん、こんばんは。
コメントありがとうございます♪♪
入笠山のレコをタイミングよく拝見させていただけたので、
日曜日の入笠山を満喫することができました
ただ、思いのほかの筋肉痛で、
山頂ピストンのルートになってしまいましたが
お花同定ありがとうございます
私も、色とりどりのクリンソウの群落には、
ビックリしてしまいました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する