記録ID: 1913925
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道北・利尻
利尻山 1721m 日本百名山 (利尻・礼文遠征2)
2019年06月30日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp4729d3897ce24d4.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:09
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,593m
- 下り
- 1,574m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:34
- 休憩
- 2:29
- 合計
- 10:03
距離 15.0km
登り 1,593m
下り 1,594m
15:34
05:29 北麓野営場 登山口 出発
05:32 甘露泉まで400m
05:40 甘露泉
05:41 3合目
05:42 分岐 ポン山 姫沼
05:43 乙女橋
06:09 4合目
06:44 5合目
07:12 6合目
07:26 トイレブース
07:44 7合目
08:22 第二展望台
08:43 8合目 長官山
08:59 避難小屋+トイレブース
09:49 9合目
10:29 沓形コース分岐
10:56 利尻山 山頂
11:02 下山開始
11:20 沓形コース分岐
11:44 9合目
12:06 避難小屋 昼食
12:28 下山開始
12:41 8合目 長官山
12:58 第二展望台
13:25 7合目
13:50 6合目
14:15 5合目
14:49 4合目
15:17 乙女橋
15:19 分岐 ポン山 姫沼
15:35 北麓野営場 登山口 到着
05:32 甘露泉まで400m
05:40 甘露泉
05:41 3合目
05:42 分岐 ポン山 姫沼
05:43 乙女橋
06:09 4合目
06:44 5合目
07:12 6合目
07:26 トイレブース
07:44 7合目
08:22 第二展望台
08:43 8合目 長官山
08:59 避難小屋+トイレブース
09:49 9合目
10:29 沓形コース分岐
10:56 利尻山 山頂
11:02 下山開始
11:20 沓形コース分岐
11:44 9合目
12:06 避難小屋 昼食
12:28 下山開始
12:41 8合目 長官山
12:58 第二展望台
13:25 7合目
13:50 6合目
14:15 5合目
14:49 4合目
15:17 乙女橋
15:19 分岐 ポン山 姫沼
15:35 北麓野営場 登山口 到着
天候 | 霧雨→曇り 稀に晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ホテルのバスで送迎してもらいました。朝5時 帰りは電話で依頼。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
少ない分岐には、案内表示が有りました。 ガイド無しでしたが迷うことはありません。 登山道はごく一部ぬかるんでいました。 9合目付近から 山が崩壊している場所が有ります。転落注意 |
ファイル |
(更新時刻:2019/07/07 07:28)
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
展望は一部しか有りませんでしたが、暑くなく、寒くなく歩き易かったです。
1日目 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1916102.html
2日目 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1913925.html
3日目 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1912162.html
4日目 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1916105.html
5日目 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1913142.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:844人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する