ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1919977
全員に公開
ハイキング
道北・利尻

前天塩岳〜天塩岳

2019年07月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:30
距離
14.4km
登り
1,167m
下り
1,149m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天塩岳登山口までは市街から約1時間。
最後10km弱は林道ダートですが、フラットに整備されており運転はダートに慣れない方はスピード控えて注意すれば全く問題ありません。
その他周辺情報 下山後、協和温泉で汗を流させてもらった。500円。
少々年季の入った建物だが、綺麗に清掃されており気のいい女将さんとの会話など気持ちいい温泉と思いました。
http://www.kyouwaonsen.jp/
(補足)
売店で売っているキャベツの大きさにビックリ!!北海道ではこの種はよく出回っているらしいが直径30cmほどあり体積は本州の5倍くらいはありそう。(これの2倍くらいまで育つらしい)ニシン漬けの仕込みなどで使うらしい。
天塩岳登山口へは、旭川の東部の「道の駅当麻」から車で約1時間、最後9kmほどはダートですが、フラットなので安心です。
2019年07月08日 04:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 4:39
天塩岳登山口へは、旭川の東部の「道の駅当麻」から車で約1時間、最後9kmほどはダートですが、フラットなので安心です。
天塩岳ヒュッテ裏が登山口です。
2019年07月08日 04:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
7/8 4:54
天塩岳ヒュッテ裏が登山口です。
ヒュッテの入山簿に記入してスタートです。単独男性が5時過ぎに先行されています。
2019年07月08日 05:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 5:37
ヒュッテの入山簿に記入してスタートです。単独男性が5時過ぎに先行されています。
少し行くと橋を渡ります。結構揺れます(笑)
2019年07月08日 05:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 5:49
少し行くと橋を渡ります。結構揺れます(笑)
何度も出てきます。次第に揺れに合せて歩く技が身に着きます(笑)
2019年07月08日 06:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 6:04
何度も出てきます。次第に揺れに合せて歩く技が身に着きます(笑)
河原歩き
2019年07月08日 06:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 6:05
河原歩き
おっと、味のあるリス君が居ました。
手描きですね!
2019年07月08日 06:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10
7/8 6:05
おっと、味のあるリス君が居ました。
手描きですね!
新道との分岐。帰りはこちらに降りてくる予定です。
2019年07月08日 06:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 6:07
新道との分岐。帰りはこちらに降りてくる予定です。
この橋は幅の狭い板1枚です
2019年07月08日 06:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 6:08
この橋は幅の狭い板1枚です
その先で河原が行き詰ったので、少し戻ると登りがありました。
2019年07月08日 06:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 6:10
その先で河原が行き詰ったので、少し戻ると登りがありました。
ここも右へ登ります
2019年07月08日 06:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 6:15
ここも右へ登ります
この頃になると揺れを楽しんで渡れます
2019年07月08日 06:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 6:21
この頃になると揺れを楽しんで渡れます
蓮の葉が茂っています
2019年07月08日 06:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 6:23
蓮の葉が茂っています
旧道との分岐。前天塩方面(左)に行きます。
2019年07月08日 06:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 6:28
旧道との分岐。前天塩方面(左)に行きます。
しばらく踏み跡薄目なトラバースのあと前天塩の登りです。
最初丸い岩ゴロ歩きは滑ります。次第にかなりな斜度になるものの、角張った岩で滑り難くなります。
2019年07月08日 08:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 8:00
しばらく踏み跡薄目なトラバースのあと前天塩の登りです。
最初丸い岩ゴロ歩きは滑ります。次第にかなりな斜度になるものの、角張った岩で滑り難くなります。
樹林帯を抜けてしばらく岩ゴロ歩きです。
2019年07月08日 08:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
7/8 8:05
樹林帯を抜けてしばらく岩ゴロ歩きです。
前天塩山頂に到着!
360度の絶景です。
2019年07月08日 08:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9
7/8 8:22
前天塩山頂に到着!
360度の絶景です。
(前天塩)
奥が天塩岳。
朝早くは空気が澄んでて遠方までクッキリ
2019年07月08日 08:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
7/8 8:22
(前天塩)
奥が天塩岳。
朝早くは空気が澄んでて遠方までクッキリ
(前天塩)
天塩岳
2019年07月08日 08:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
7/8 8:22
(前天塩)
天塩岳
(前天塩)
天塩岳の真ん中の雪渓から上へ伸びるのは旧道のようです
2019年07月08日 08:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 8:22
(前天塩)
天塩岳の真ん中の雪渓から上へ伸びるのは旧道のようです
(前天塩)
天塩岳から避難小屋への稜線。
2019年07月08日 08:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 8:22
(前天塩)
天塩岳から避難小屋への稜線。
(前天塩)
振り返って。
2019年07月08日 08:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 8:22
(前天塩)
振り返って。
(前天塩)
天塩岳の後ろをよく見ると大雪でしょうか。
2019年07月08日 08:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 8:23
(前天塩)
天塩岳の後ろをよく見ると大雪でしょうか。
その右奥は十勝岳?う〜ん、土地勘無いから確証無しです
2019年07月08日 08:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 8:23
その右奥は十勝岳?う〜ん、土地勘無いから確証無しです
その後、一旦戻って前天塩への指導標に従ってトラバースしてますが、踏み跡薄いです。
前天塩岩ゴロに登ってしまいミスコースしたのかと思って分岐まで戻ったけどやっぱり正解みたいで再トライしました。
2019年07月08日 09:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 9:27
その後、一旦戻って前天塩への指導標に従ってトラバースしてますが、踏み跡薄いです。
前天塩岩ゴロに登ってしまいミスコースしたのかと思って分岐まで戻ったけどやっぱり正解みたいで再トライしました。
前天塩の山頂そのまま進めばここに降りて来たんですね。40分と100m登りロス(泣)
2019年07月08日 09:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 9:31
前天塩の山頂そのまま進めばここに降りて来たんですね。40分と100m登りロス(泣)
暑いので天塩岳への鞍部で休憩します。天然クーラーの風が気持ちいい。
ヨツバシオガマが綺麗に咲いています。
2019年07月08日 09:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
7/8 9:50
暑いので天塩岳への鞍部で休憩します。天然クーラーの風が気持ちいい。
ヨツバシオガマが綺麗に咲いています。
チシマフウロ
2019年07月08日 09:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
7/8 9:51
チシマフウロ
天塩岳への最後の登り
2019年07月08日 10:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 10:24
天塩岳への最後の登り
天塩岳山頂に到着!
後ろは前天塩。
迷ったトラバースは結構登っていたのが分かります。
2019年07月08日 10:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10
7/8 10:25
天塩岳山頂に到着!
後ろは前天塩。
迷ったトラバースは結構登っていたのが分かります。
360度の絶景ですが、時間が経って少しモヤッテる感じ
2019年07月08日 10:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
7/8 10:26
360度の絶景ですが、時間が経って少しモヤッテる感じ
ニセイカウシュッペ?自信無いですが・・・。
2019年07月08日 10:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 10:26
ニセイカウシュッペ?自信無いですが・・・。
さて、避難小屋方面に下りましょう
2019年07月08日 10:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 10:36
さて、避難小屋方面に下りましょう
ニセイカウシュッペ?またまた。
2019年07月08日 10:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 10:36
ニセイカウシュッペ?またまた。
避難小屋が見えてきました
2019年07月08日 11:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 11:08
避難小屋が見えてきました
避難小屋に到着
2019年07月08日 11:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 11:12
避難小屋に到着
内部は思ったより広いし綺麗です(昭和63年と書かれています)
2019年07月08日 11:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
7/8 11:14
内部は思ったより広いし綺麗です(昭和63年と書かれています)
天塩岳を振りかっえって。
なかなか格好いいですね!
2019年07月08日 11:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
7/8 11:31
天塩岳を振りかっえって。
なかなか格好いいですね!
天塩岳(右)と前天塩(左)を歩いてきました。
2019年07月08日 11:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
7/8 11:31
天塩岳(右)と前天塩(左)を歩いてきました。
前天塩。
2019年07月08日 11:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 11:31
前天塩。
タカネバラ
2019年07月08日 12:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
7/8 12:06
タカネバラ
ヒュッテ方面へ右折し下ります
2019年07月08日 12:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 12:56
ヒュッテ方面へ右折し下ります
前天塩の最後の雄姿が樹間に見えました
2019年07月08日 12:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 12:57
前天塩の最後の雄姿が樹間に見えました
朝の分岐に到着!
2019年07月08日 13:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 13:35
朝の分岐に到着!
暑いので川で水遊びが気持ちいい。
2019年07月08日 13:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 13:40
暑いので川で水遊びが気持ちいい。
またまた揺れる橋を渡って
2019年07月08日 13:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 13:40
またまた揺れる橋を渡って
また橋を渡って中州歩き。
しばらくで登山口に帰還。
今日は特に暑かったです(旭川市街で29℃)が、いい歩きのできた3日間でした
2019年07月08日 13:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 13:57
また橋を渡って中州歩き。
しばらくで登山口に帰還。
今日は特に暑かったです(旭川市街で29℃)が、いい歩きのできた3日間でした
旭川の食べログ高ポイントの「らーめんや天金 四条店」で醤油ラーメンを頂いて帰りました。まいう〜(笑)
2019年07月08日 17:37撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
5
7/8 17:37
旭川の食べログ高ポイントの「らーめんや天金 四条店」で醤油ラーメンを頂いて帰りました。まいう〜(笑)

感想

北海道遠征3日目は天塩岳。

前天塩岳から天塩岳へは200mアップダウンらしいが周回コースなので仕方ないです。

全日は道の駅「とうま」で車中泊ののち、天塩岳登山口に5時頃到着。
1人が出発準備されているところだった。
準備ののち5時半過ぎにスタート。

平坦な沢沿いのコース歩きだが、いきなり橋で渡渉の場所あり。
橋は平板を組み合わせた簡単なもので、結構揺れる。でも揺れにあわせて歩けば全く問題ない。

新道を分け前天塩方面へ。
一旦少し登りになるが中腹のトラバースが結構長い。
途中踏み跡薄い気がする場所もあるが分岐は見逃していないはずなのでそのまま進むと、しばらくで前天塩への登りとなる。

斜度が次第にきつくなり、丸い岩ゴロ歩きで足の置き場に注意しないとズリっとなってしまう。斜度が増していくが岩も鋭角になるので滑りにくくはなる。

樹林帯を抜け振り返ると展望がすばらしい。
快晴で暑いくらいですが、天然クーラーの風がとても気持ちいいです。
天塩岳への分岐看板を見ながら直登。
最後、岩ゴロ歩きでニセ山頂が2,3回あるが絶景を見ながら山頂へ。

前天塩岳は朝早いこともあり360度の絶景でした。
大雪の山々も見えていますが、土地勘がよくないので山座同定は即座には難しかったです。
長休止のあと、山頂をそのまま進めばよかったものを、先ほどの分岐看板まで戻ってしまいました。分岐は踏み跡アヤシイ箇所もあり、また前天塩に登る感じに岩ゴロ地帯が見えたので、分岐をミスしたのかと先ほどの分岐看板まで戻ることに。
やはり分岐なく仕方なく先ほどのアヤシイ箇所をもう一度行きます。
岩ゴロに出る直前で水平トラバースになり、前天塩ー天塩岳鞍部へ向かうルートに。

やはり前天塩からそのまま進めば正解でした。
余計な標高差150mほどと、50分近くロスも仕方ないです。
鞍部で天然クーラーに吹かれながら休憩していると天塩岳から単独男性が下ってこられました。

さて、私も天塩岳への200mの登りをがんばりましょう。
快晴で時間が経つと暑くなってきましたが、天然クーラーの風がありがたいです。
半時間ほどで山頂へ。
前天塩のときより少しもやってきましたが、それでも十分360度の絶景が堪能できます。

さて、下りましょう。
天塩岳避難小屋への下りで単独男性2名とすれ違います。
皆さん暑いけど快晴はすばらしい!とおっしゃっていました。

小屋からの天塩岳と前天塩岳のたたずまいは圧巻です。
小屋はS63年築のようですがトイレもありここに一泊も悪くないかもな、と。
水場はありませんが、少し上の雪渓の下に出ているのかもしれません。

さて、新道で下ります。
2回ほど緩い登りがありますが基本下り貴重で歩きやすいです。
分岐から右手のヒュッテ方面に下りますが、半時間ほどで沢沿い。

冷たい沢水にタオルをつけて顔や首筋に当てると最高に気持ちいいです。
しばらくで朝の分岐に合流します。
ここから沢沿い歩き+板の橋数本の約半時間で天塩岳ヒュッテです。

稜線の眺望といいこの山域が200名山なのも納得でした。
暑かったけどいい歩きができました。

連日の睡眠不足で疲れましたが、とても充実した3日間でした。
旭川ラーメンを食し夕方の便で羽田へ帰京しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1339人

コメント

手書きのリス君。
Shuさん おはようございます
北海道遠征だったのですね やっぱ北海道のお山はでっかいどー ですね
旭川の 手書きのリス君、いい味でてますね
でもって、ラーメン。とっても美味しそうね〜
ちびもいつか 津軽海峡を越えたいです  遠征おつかれさまでした
2019/7/12 5:31
Re: 手書きのリス君。
andyさん、メッセージありがとうございます

こっちは梅雨続きなので唯一晴れマークの北海道に行ってきました
北海道はでっかいどー、ですね
山のワイルドさもそうですし、車道も流れがスムーズで真っすぐな道が多く快適です。

手描きのリス君いい味出してますよね。発見して只者ではなかったので一人喜んでました

旭川空港は2回目かな?でも街に出たのは初めてなので旭川ラーメンを堪能してきました、美味かったですよ!!
andyさんもいつか是非津軽海峡越えを果たしてください
2019/7/13 18:01
北海道でっかいどう
こんにちは

いいな、いいな♪
梅雨空から離れて素晴らしい景色ですね。

珍しいお花がたくさん登場しますが
リス君も珍しい!
爽やかな風が伝わってきましたよ
2019/7/12 17:38
Re: 北海道でっかいどう
ホビさん、こんにちは メッセージありがとうございます

本州はこのところ寒いし雨続きですよね。
本当は一週前に計画してたのですが、雨で流れてこの週になりました。

初日の芦別岳は曇りでしたが一滴も降られず、2日目。3日目は暑いくらいで日焼けで真っ黒です。でも風が吹くと天然のクーラーがとても涼しくてよかったです。
はエゾxxxやチシマxxx、リシリxxxとか固有種が多いのも本州人からしたら見てて楽しいですね。

天塩岳の手描きリス君、いいでしょ!?
味のあるリス君を発見して一人喜んでました
2019/7/13 18:08
shuMaeさん こんばんは。
北海道、お天気の恵まれた3日間でしたね。
気温29℃ですか?
関東地方より暑いですね
でも爽やかのからっとした空気感がお写真からも伝わります。
素敵旅お疲れ様でした!
ラーメン美味しそうすぎます。
2019/7/12 20:08
Re: shuMaeさん こんばんは。
あんどうのうえんさん、こんにちは メッセージありがとうござます

こちらは雨続きなので、エイヤ!と晴れマークの北海道に行ってきました。
初日は思ったより曇りでしたが、2日目以降は快晴で暑いくらい。旭川市街で29℃と暑かったですが、湿度が低いのでジメジメ感はなかったです

山でも日陰で天然のクーラーに吹かれてると5分もすれば爽やかに涼しくなる。関東とは大違いだなー、と思っていました。

山のつなぎ3〜4時間の運転で最後まで睡眠不足解消できなかったけど、いい歩きが堪能できた3日でした。

ラーメンも👍 
あんどうのうえんさんも機会あれば是非
2019/7/13 18:25
ほっかいどー
こんにちは
北海道遠征いいですねー
関東は梅雨空ばかりで、なかなか山に行くタイミングがありませんので、
うらやましい限りです
それにしても北海道の山はワイルドですね🐻
眠っていた野性味が蘇りそうな
〆のラーメンも含め満喫されたのでは!
お疲れさまでした
2019/7/13 14:26
Re: ほっかいどー
bobechanさん、メッセージありがとうございます

こっちは雨続きでなかなか山に行けずストレスですよね。
晴れマークは北海道だけだったので、エイヤ!で行ってきました

手つかずの自然が北海道は残っててワイルドで良いですよね。
登山道も大体が川を歩いて分け入る、みたいな。

ただ🐻さんだけは気をつけたいところですね。
どの山にもいてそうですが、特にカムエクなど道南の🐻は人を食い物と思ってるので、安易に鈴を鳴らして歩いてると寄ってくるそうです。知床のガイドさんがマジ顔で言ってました。

旭川ラーメン、初めて食った気がするのですが、さすが有名だけに美味しかったです

この3連休も天気イマイチなので来週は晴れて欲しいものですね
2019/7/13 18:35
いいな〜北海道
ShuMaeさん、こんにちは。
天塩岳ってどこかな?とおもったら、大雪の北なんですね。全く知らんかった。
避難小屋もしっかりしているし、とても快適な感じ。リス君も捕獲よかったですね。
大雪山系はトムラウシを絡めた山行3度、次は石狩かと思っていたんですが天塩もいいですね。山行お疲れ様でした。
2019/7/14 13:34
Re: いいな〜北海道
くぼやんさん、メッセージありがとうございます
天塩岳、私も山を計画するまでどこにあるのか知りませんでした。
北海道にありがちに感じるのですが、天塩平野とか天塩川って地理で習った気がするんですが、天塩岳ってそれらとはかなり離れているから分かりづらいですよね。
石狩岳もそんな感じに思います。

石狩岳もよいですし、天塩岳もよいですね。ともに未開の空気が残っている山々って点で共通かも。大雪に3回も行かれたのですね。私は十勝まで縦走の一回だけですが、確かにまた行きたい山ですね

くぼやんさんも北のでっかいど〜、そのうち是非!!
2019/7/14 21:28
協和温泉っ♪
ShuMaeさん、こんばんは〜♬
遅コメすみません〜💦
北海道遠征行かれたんですねっ
何度行っても北海道はよいですよね〜♬
協和温泉♨に反応してしまいました
あそこ泊ったことあるんですよ〜♬
新婚の時に。新婚なのに 「愛別町」。。。
笑えますよね
キノコづくしのお料理とってもおいしいんですよ〜!
次は泊まってみてください〜
2019/7/22 20:59
Re: 協和温泉っ♪
hana_solaさん、こんばんは
遅コメでも何でも嬉しいですヨ

しかし、何と!
あの協和温泉に泊まられてたとは
いや〜、食い物美味そうな口コミは見たのですが、hana_solaさんご夫婦が、しかも新婚当時に行かれたとは
渋すぎです

新婚さんなのに「愛別町」 ?には笑ってしまいましたが(<失敬)、
あそこの温泉は鉄泉が掛け流しで建物も若干年季はあるものの綺麗に掃除・手入れされてて好印象でしたヨ。女将さん?の従業員さんがキャベツ持参で出勤するのよ談義も温まる話でよかったです。
お二人はやっぱり温泉通ですね 私も時間あれば泊まって食事トライしたいなと思いました。旭川北東では唯一の穴場と思いますヨ

ちなみに参考まで新婚当時(今もそうですが)お二人のどちらからの発案だったのかそのうち教えて下さい。やっぱりcheetahさん?
2019/7/22 23:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら