ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 192048
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢主脈日帰り縦走(西丹沢自然教室→檜→蛭→丹→塔→大倉)

2012年05月19日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 広島県
 - 拍手
GPS
09:45
距離
20.4km
登り
2,002m
下り
2,244m

コースタイム

8:20 西丹沢自然教室バス停
8:57 ゴーラ沢出合
9:39 展望台
10:48 檜洞丸
12:03 神ノ川乗越
13:48 蛭ヶ岳
14:27 鬼ヶ岩
15:16 丹沢山
16:11 塔ノ岳
18:07 大倉バス停
天候 晴れのちくもり
(日差しは暑いが、風は涼しい)
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:新松田駅(7:10発)→西丹沢自然教室バス停
(時刻表は7:20が始発ですが、人が多い時は増発便が7:00頃から出発していました)
帰り:大倉バス停→渋沢駅
コース状況/
危険箇所等
檜洞丸から蛭ヶ岳へのくさり場は後続がいる場合は、
落石しないよう注意。
トゲトゲの植物が多いので長袖着た方がいいです。
西丹沢自然教室バス停
すごい人、車の数です。
登山届だして出発!
2012年05月19日 08:20撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 8:20
西丹沢自然教室バス停
すごい人、車の数です。
登山届だして出発!
ピーカン!
2012年05月19日 08:20撮影 by  DSC-T5, SONY
1
5/19 8:20
ピーカン!
最初は平坦な道
2012年05月19日 08:41撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 8:41
最初は平坦な道
ゴーラ沢出合
今日は水が少ないので、どこでも渡れました
2012年05月19日 08:57撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 8:57
ゴーラ沢出合
今日は水が少ないので、どこでも渡れました
展望台からフジヤマ
2012年05月19日 10:26撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 10:26
展望台からフジヤマ
2012年05月19日 10:30撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 10:30
2012年05月19日 10:34撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 10:34
ブナ
元気付けられます
2012年05月19日 10:35撮影 by  DSC-T5, SONY
1
5/19 10:35
ブナ
元気付けられます
木道が出てくると檜洞丸までもう少し。
今思うとここまでの登りが一番きつかった。。
だって地味だから。。
2012年05月19日 10:37撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 10:37
木道が出てくると檜洞丸までもう少し。
今思うとここまでの登りが一番きつかった。。
だって地味だから。。
ブナ立ち枯れ
残念です。
でもかっこいい
2012年05月19日 10:45撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 10:45
ブナ立ち枯れ
残念です。
でもかっこいい
檜洞丸到着
人が多いので、青ヶ岳山荘付近で昼飯
2012年05月19日 10:48撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 10:48
檜洞丸到着
人が多いので、青ヶ岳山荘付近で昼飯
蛭ヶ岳方面
まだまだ遠いっすなぁ
ホントに行けるんかなぁ
2012年05月19日 10:51撮影 by  DSC-T5, SONY
3
5/19 10:51
蛭ヶ岳方面
まだまだ遠いっすなぁ
ホントに行けるんかなぁ
青ヶ岳山荘
トイレ(チップ¥100)はバイオで臭いがあまりなくよかったです。
2012年05月19日 10:55撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 10:55
青ヶ岳山荘
トイレ(チップ¥100)はバイオで臭いがあまりなくよかったです。
きのこ
2012年05月19日 11:11撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 11:11
きのこ
2012年05月19日 11:32撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 11:32
北側は通行止めのロープがありました。
2012年05月19日 11:36撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 11:36
北側は通行止めのロープがありました。
神ノ川乗越
地図上では水場があるそうなんですが、
見当たりましぇん。
涸れてたのかな
2012年05月19日 12:03撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 12:03
神ノ川乗越
地図上では水場があるそうなんですが、
見当たりましぇん。
涸れてたのかな
蛭ヶ岳
2012年05月19日 12:35撮影 by  DSC-T5, SONY
4
5/19 12:35
蛭ヶ岳
ここらへんは人が少なくて、あるきやすい
2012年05月19日 13:02撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 13:02
ここらへんは人が少なくて、あるきやすい
ちょいと崩壊
そりゃあ管理も大変そう。。
2012年05月19日 13:08撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 13:08
ちょいと崩壊
そりゃあ管理も大変そう。。
2012年05月19日 13:09撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 13:09
2012年05月19日 13:09撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 13:09
滑落現場付近
お名前と"丹沢の風になる"と書かれた
木札がありました。
手を合わせてしばし黙とう
2012年05月19日 13:15撮影 by  DSC-T5, SONY
1
5/19 13:15
滑落現場付近
お名前と"丹沢の風になる"と書かれた
木札がありました。
手を合わせてしばし黙とう
蛭ヶ岳への登り
2012年05月19日 13:23撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 13:23
蛭ヶ岳への登り
振り返って檜洞丸方面
2012年05月19日 13:28撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 13:28
振り返って檜洞丸方面
逆ですばい。。
2012年05月19日 13:33撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 13:33
逆ですばい。。
細い道を登って
2012年05月19日 13:34撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 13:34
細い道を登って
2012年05月19日 13:37撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 13:37
木道登って
2012年05月19日 13:37撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 13:37
木道登って
着いたと思ったらまだ道があって
2012年05月19日 13:42撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 13:42
着いたと思ったらまだ道があって
素敵な道を登って
2012年05月19日 13:45撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 13:45
素敵な道を登って
2012年05月19日 13:46撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 13:46
蛭ヶ岳到着!
2012年05月19日 13:47撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 13:47
蛭ヶ岳到着!
2012年05月19日 13:48撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 13:48
3L持ってきた水が底をつきそうなので、
水500ml購入(¥500)
良い感じの小屋番さんでした〜。
今度泊まりたくなりました
2012年05月19日 14:04撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 14:04
3L持ってきた水が底をつきそうなので、
水500ml購入(¥500)
良い感じの小屋番さんでした〜。
今度泊まりたくなりました
主脈縦走路
早く歩きたい〜
2012年05月19日 14:10撮影 by  DSC-T5, SONY
3
5/19 14:10
主脈縦走路
早く歩きたい〜
ブナを見ながら縦走路を歩く
幸せです。
来てよかった。。。
2012年05月19日 14:13撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 14:13
ブナを見ながら縦走路を歩く
幸せです。
来てよかった。。。
2012年05月19日 14:15撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 14:15
2012年05月19日 14:19撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 14:19
いやぁ楽しいですばい。。。
2012年05月19日 14:20撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 14:20
いやぁ楽しいですばい。。。
振り返って蛭ヶ岳方面
また来ます!
2012年05月19日 14:22撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 14:22
振り返って蛭ヶ岳方面
また来ます!
鬼ヶ岩
2012年05月19日 14:23撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 14:23
鬼ヶ岩
鬼ヶ岩から蛭ヶ岳
2012年05月19日 14:27撮影 by  DSC-T5, SONY
1
5/19 14:27
鬼ヶ岩から蛭ヶ岳
おっ、みやま山荘がみえてきた
2012年05月19日 14:30撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 14:30
おっ、みやま山荘がみえてきた
ここら辺の道もよかです。
2012年05月19日 14:31撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 14:31
ここら辺の道もよかです。
2012年05月19日 14:37撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 14:37
2012年05月19日 14:42撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 14:42
大菩薩風な道
2012年05月19日 14:49撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 14:49
大菩薩風な道
2012年05月19日 14:50撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 14:50
2012年05月19日 14:52撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 14:52
2012年05月19日 14:57撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 14:57
曇ってきましたが、尊仏山荘が見えます
2012年05月19日 15:13撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 15:13
曇ってきましたが、尊仏山荘が見えます
丹沢山到着!
たいして疲れてないので写真だけ撮って出発〜
2012年05月19日 15:16撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 15:16
丹沢山到着!
たいして疲れてないので写真だけ撮って出発〜
2012年05月19日 15:16撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 15:16
2012年05月19日 15:48撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 15:48
16時過ぎてますがまだ人多いんですね。。
泊まりの人もいるか。。
2012年05月19日 16:10撮影 by  DSC-T5, SONY
1
5/19 16:10
16時過ぎてますがまだ人多いんですね。。
泊まりの人もいるか。。
2012年05月19日 16:11撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 16:11
くもって展望はあんまりないです。
2012年05月19日 16:12撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 16:12
くもって展望はあんまりないです。
声掛けさせてもらいました。
2012年05月19日 16:30撮影 by  DSC-T5, SONY
2
5/19 16:30
声掛けさせてもらいました。
花立山荘
2012年05月19日 16:34撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 16:34
花立山荘
日没まで時間あるのでのんびり下ります
2012年05月19日 16:37撮影 by  DSC-T5, SONY
1
5/19 16:37
日没まで時間あるのでのんびり下ります
もう17時過ぎてるのに下山する人多いんですねぇ。。
途中で渋滞するし、、
グループの方少しは道譲ってくださいな。。。
2012年05月19日 17:06撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 17:06
もう17時過ぎてるのに下山する人多いんですねぇ。。
途中で渋滞するし、、
グループの方少しは道譲ってくださいな。。。
大倉バス停到着!
2012年05月19日 18:07撮影 by  DSC-T5, SONY
5/19 18:07
大倉バス停到着!
撮影機器:

感想

公共交通機関で蛭ヶ岳に日帰りで行きたいなぁと考えてから、長い期間色々ルートを模索してました。
自宅からは西丹沢自然教室から登って、大倉に降りるルートが1番可能性がありそうなので、それに決定。
大倉からは18時台、19時台でもバスがあるので、多少遅れても安心だし。

当初は蛭ヶ岳のくさり場、鬼ヶ岩のあたりが大変そうなイメージでしたが、実際は檜洞丸までの登りが1番大変でした。
えぇ地味すぎて。。。

蛭ヶ岳から丹沢山までの縦走路は思っていた以上に楽しかったです。
思わず笑みがこぼれるような景色を見ながらのんびり歩けました。

計画の段階ではしんどそうだから、1回行ったらもう行かないかなと思ってましたが、こまめに休憩取ってたからか、日帰り装備だったからか、そこまで疲れずにのんびり楽しめました。

また行こうかなと思わせてくれる良いルートでした。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2768人

コメント

早いですね
昨日は、全く同じ行程で歩きました。
塔ノ岳着は17時半まえですから貸切状態、下山も全く人がいなく、歩きやすかったです。ただ、大倉バス停に着いたのが19時半ですから明るいうちに下山したかったですね。
2012/5/20 8:40
お疲れ様です☆
初めまして☆
主脈日帰りできるものなんですね!
来月、ソロでボラ→ヒル考えてましたが、やってみようかなぁ〜♪
時間気にしてあせる山行でしたか??
2012/5/20 9:47
tamiyaさん、おはようございます!
長丁場お疲れ様でした。
ありゃまぁ、もう少し遅い時間だと人が少なかったんですね。。。
もう少し遅い時間で下山すれば良かったかな、、ヘッデンも準備してましたし。。
2012/5/20 10:43
参考になります〜。
CHEWIEさん、お疲れ様でした。
昨日は結構暑さがあったのに凄いですね。

今年中に同じコースを行こうと考えています。
ただ、これから丹沢は暑くなるので、自分は涼しくなってからかなと…(^^;
2012/5/20 10:57
kyookooさん、おはようございます!
初めまして!

登りはゆっくりこまめに休憩取りつつ登って、下りはスピード上げて下ったという感じです。

檜洞丸までの登りをクリアしてしまえば、後は木道、くさり場で標高が稼げるのでそんなに大変ではないかなぁ〜と思います。

ただ石がごろごろしている道が多いので、足をくじいたり膝を痛めないように注意した方が良さそうです。
2012/5/20 11:14
Gorikichiさん、こんにちは!
昨日は樹林帯は暑かったですが、稜線は風が涼しかったのでそこまで辛くなかったですが、これ以上暑くなると嫌ですね。。

レコ見ましたが大倉〜蛭〜鍋割すごいですね。
よっぽどドエムな気分になったら真似させて頂きマス。
2012/5/20 13:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら