ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1925309
全員に公開
ハイキング
甲信越

大芝山,霧訪山&えぼし周回

2019年07月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:19
距離
10.0km
登り
740m
下り
735m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:02
休憩
0:17
合計
3:19
11:56
35
12:31
12:32
11
12:43
12:44
15
12:59
13:00
3
13:03
13:04
7
13:11
13:12
9
13:21
13:22
14
13:36
13:37
5
13:42
13:42
11
13:53
13:54
21
14:15
14:24
44
15:08
15:08
5
15:13
15:13
2
15:15
山ノ神自然園
<註>()内は予定、登行外、標高
11:53-56(11:55-12:00) 山ノ神自然園(790m)
12:04-13(9') 道を行きすぎ藪漕ぎするも元に戻る
       (815-840m) 延標高差50m
12:59(13:00) 洞ノ峰(1,199m)
13:12(13:10) 大芝山(1,210m)
13:53(13:50-55) 霧訪山(1,306m)
登り:1'57"(1'50") 延標高差:956(816)m 速度:490(445)m/h 
距離:5.3(5.4)km 歩速:2.7(2.9)km/h
14:14 えぼし(分岐)(1,255m)
14:20(14:15) 1,277mポイント(えぼし) 
14:55(14:55) 尾沢峠(970m)
15:15-17(15:15-20) 山ノ神自然園(790m)
下り:1'18"(1'20") 延標高差:801(756)m 速度:616(567)m/h 
距離:4.7(4.7)km 歩速:3.6(3.5)km/h
山行:3'19"(3'15") 延標高差:1,757(1,572)m 速度:530(484)m/h
距離:10.0(10.1)km 歩速:3.0(3.1)km/h
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山ノ神自然園入口に路駐(駐車スペースあり)
コース状況/
危険箇所等
全般的に山道は歩き易い。勿論登山ポストはない。メールで届け
山ノ神自然園:ここから出発
2019年07月13日 11:54撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/13 11:54
山ノ神自然園:ここから出発
帰りはこの道を下りてくる
2019年07月13日 11:54撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/13 11:54
帰りはこの道を下りてくる
登り始めから道を間違える。戻ってここで安心する
2019年07月13日 12:15撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/13 12:15
登り始めから道を間違える。戻ってここで安心する
歩き易い道だ:今日のコース全てに云える
2019年07月13日 12:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/13 12:23
歩き易い道だ:今日のコース全てに云える
No25鉄塔:造形美だ!
2019年07月13日 12:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/13 12:32
No25鉄塔:造形美だ!
この後左右の灌木、草が背丈まで迫る
2019年07月13日 12:33撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/13 12:33
この後左右の灌木、草が背丈まで迫る
ここから洞ノ峰まで急登:計画では迂回するはずだったが・・
2019年07月13日 12:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/13 12:43
ここから洞ノ峰まで急登:計画では迂回するはずだったが・・
ここまで登れば後は正にハイキングか
2019年07月13日 12:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/13 12:59
ここまで登れば後は正にハイキングか
善知鳥峠への分岐点:皆さん「善知鳥峠」読めます?
安曇野に住んで辰野の会社まで2年間通った峠
2019年07月13日 13:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/13 13:06
善知鳥峠への分岐点:皆さん「善知鳥峠」読めます?
安曇野に住んで辰野の会社まで2年間通った峠
分水嶺?:調べてみた。分水嶺と言えば鳥居峠と思っていたが・・
確かに分水嶺だ。北西は奈良井川へ。犀川-千曲川-信濃川で日本海に。東南は天竜川に。そして浜松、太平洋に。
2019年07月13日 13:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/13 13:06
分水嶺?:調べてみた。分水嶺と言えば鳥居峠と思っていたが・・
確かに分水嶺だ。北西は奈良井川へ。犀川-千曲川-信濃川で日本海に。東南は天竜川に。そして浜松、太平洋に。
大芝山に到着
2019年07月13日 13:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/13 13:12
大芝山に到着
次はたきあらしの峰
2019年07月13日 13:21撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/13 13:21
次はたきあらしの峰
道標がしっかりしている
2019年07月13日 13:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/13 13:36
道標がしっかりしている
霧訪山か?
2019年07月13日 13:37撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/13 13:37
霧訪山か?
ここから山ノ神自然園へ下れる
2019年07月13日 13:42撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/13 13:42
ここから山ノ神自然園へ下れる
当然、男坂を行く。急登は好きだ
2019年07月13日 13:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/13 13:45
当然、男坂を行く。急登は好きだ
霧訪山に到着。5年半ぶりの2回目
2019年07月13日 13:53撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/13 13:53
霧訪山に到着。5年半ぶりの2回目
この分岐点がえぼし?烏帽子には山のイメージがある。
この先の1,277mポイントが「えぼし」と思っていたが、1,277mポイントに行っても何の道標もなかった
2019年07月13日 14:14撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/13 14:14
この分岐点がえぼし?烏帽子には山のイメージがある。
この先の1,277mポイントが「えぼし」と思っていたが、1,277mポイントに行っても何の道標もなかった
下りも実に歩き易い
2019年07月13日 14:42撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/13 14:42
下りも実に歩き易い
しかし、1,048mポイントを過ぎるとこのように道が怪しくなる
2019年07月13日 14:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/13 14:49
しかし、1,048mポイントを過ぎるとこのように道が怪しくなる
同左
2019年07月13日 14:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/13 14:50
同左
ようやく尾沢峠に到着。
ここから鳴雷山を計画したが予定の時間に間に合わない
2019年07月13日 14:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/13 14:56
ようやく尾沢峠に到着。
ここから鳴雷山を計画したが予定の時間に間に合わない
下りは峠からの道とは思えない程荒れている
2019年07月13日 14:57撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/13 14:57
下りは峠からの道とは思えない程荒れている
林道に下り今日のも終わりに近づいている。でもこの林道気持ちがいい
2019年07月13日 15:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/13 15:06
林道に下り今日のも終わりに近づいている。でもこの林道気持ちがいい
奥から下ってきて霧訪山への登山口に。ブナの分岐へ登る道だ
2019年07月13日 15:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/13 15:08
奥から下ってきて霧訪山への登山口に。ブナの分岐へ登る道だ
2019年07月13日 15:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/13 15:08
たまらずの池に水が溜まっている
2019年07月13日 15:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/13 15:09
たまらずの池に水が溜まっている
山には祠、神社がある。
如何に自然の大きさに畏敬の念で崇めていたか分かる。
2019年07月13日 15:13撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/13 15:13
山には祠、神社がある。
如何に自然の大きさに畏敬の念で崇めていたか分かる。

装備

個人装備
半袖シャツ ズボン 靴下 指なしグローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

家内が塩尻のレザンホールでバレエの観賞会に行くという。リハーサルまで見るので4時間空く。
塩尻付近で山を歩くべく探す。
近くに鳴雷山をゲット。ヤマレコでチェックすると何と大芝山、霧訪山、えぼしを周回して鳴雷山を歩いている人が結構いる。
山ノ神自然園からの周回を検討するが4時間では踏破できそうもない。
尾沢峠から1,161mの三角点までは岩稜もあり行きたかったが今回は断念して尾沢峠から下る計画にした。
大芝山-霧訪山間はhayabusaHanさんもよく歩かれている道だ。
霧訪山は5年半ぶりの2回目だ。
今回のコース、全般的には非常に整備された道で、松葉の枯葉が敷き詰められ、非常に歩き易い。
この日は午後の歩きで梅雨の盛りで蒸し暑さを覚悟していたが、日差しがなく1,2m/sのそよ風も吹き意外と快適だった。
結局、今回もザックを降ろすこともなく飲まず食わずのノーレストだった。
出だし道を行きすぎ藪漕ぎもしたがほぼ予定通りで歩くことができ家内との待ち合わせもバッチリだった。
紅葉の時期や早朝の爽やかな時に訪れたら最高だろうなと思った次第だ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:978人

コメント

まずまずの天気で良かったですね
お疲れさまでした。
三連休なのに雨マークが続きます。
昨日は思いのほか天気が悪くなく、登山するにも暑くなくてよかったですね。
霧訪山はずいぶん行きましたが、この向きで歩いた事は無いので新鮮です。
標高が低くて夏は酷暑、紅葉のきれいな眺めが良い秋にまた歩いてみたいです。
2019/7/14 9:31
Re: まずまずの天気で良かったですね
まずまずの天気で本当によかったです。
霧訪山も色々のルートがあることを知りました。
近くなので秋にもう一度行って見たいと思っています。
2019/7/14 10:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら