記録ID: 1927294
全員に公開
ハイキング
東海
恵那山
2019年07月13日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,170m
- 下り
- 1,156m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 5:40
半分くらいまでは平坦な道やなだらかな道で進みやすいかと思います。おまけにのっけから景色が最高です。半分過ぎたあたりから急な上りが増えてきます。
全体通して上ったり下ったりで、上り下りであまり時間が変わらないかもしれません。
全体通して上ったり下ったりで、上り下りであまり時間が変わらないかもしれません。
天候 | 曇り・一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道はアスファルトですが、陥没した所もあり、車高の低い車はやめたほうがいいかも。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨により一部ぬかるみあり。特に危険な所はなかったと思います。 |
その他周辺情報 | クアリゾート湯舟沢で温泉入れます。 少し距離ありますが、ローソク温泉というのが有名?なようです。 このローソク温泉の近くに東山温泉がありそこに行きました。 肌がすべすべになりそうな温泉でした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
靴
ザック
昼ご飯
飲料
保険証
携帯
タオル
クマよけ鈴
|
---|
感想
中津川市内から見た恵那山がきれいで、機会があれば登りたいと思っていた山です。
スタート地点から景色が良いです、むしろ頂上よりも良いかと思います。
頂上付近に小さな社が多くあり気になりました。
神坂峠の遺跡も気になりましたね。天気が良ければ少し散策したかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する