ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 193577
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

ギフ蝶乱舞、花いっぱいの荒島岳(百名山)

2012年05月24日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:16
距離
9.0km
登り
1,252m
下り
1,246m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

勝原スキー場駐車場  8:30
リフト終点(登山口) 9:10〜9:20
トトロの木      9:45
白山ベンチ     10:00〜10:05
シャクナゲ平    10:50〜11:00
モチガ壁      11:40
荒島岳山頂     12:00〜13:00
モチガ壁      13:05
シャクナゲ平    13:55〜14:00
白山ベンチ     14:30〜14:35
トトロの木     14:40
リフト終点(登山口)14:55〜15:00
勝原スキー場駐車場 15:30
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は勝原スキー場あとの駐車場を利用します。
上下の駐車場は合わせ100台ぐらいは駐車可能だと思います。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし

勝原スキー場駐車場には、水洗トイレ・登山ポスト・登山道概略図があります。

九頭竜湖駅方面に少し行ったところにフレアール和泉(ホテル)奥に平成の湯という温泉施設があります。
こじんまりしたお風呂ですが、肌がつるつるになるいい泉質でした!(大人500円)
登山バッジも売ってありました。
今回からの新兵器!
熊よけスプレーとGARMIN eTrex30J
2012年05月24日 22:43撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3
5/24 22:43
今回からの新兵器!
熊よけスプレーとGARMIN eTrex30J
登山届け提出。
この中に手書きの見やすい地図がおいてありました。標準タイムや大野署の笋盻颪い討△蠅泙后
左の建物はトイレです。
2012年05月24日 22:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
5/24 22:40
登山届け提出。
この中に手書きの見やすい地図がおいてありました。標準タイムや大野署の笋盻颪い討△蠅泙后
左の建物はトイレです。
勝原スキー場跡からスタート!
2012年05月24日 22:43撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/24 22:43
勝原スキー場跡からスタート!
山中タニウツギがさきほこってきれい。
でも足元は石ゴロゴロの急登です。
2012年05月24日 22:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
7
5/24 22:51
山中タニウツギがさきほこってきれい。
でも足元は石ゴロゴロの急登です。
リフト終点かと思いきやまだ十分しか上ってない?
ここから後30分以上はかかるはず・・・
2012年05月24日 22:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
5/24 22:50
リフト終点かと思いきやまだ十分しか上ってない?
ここから後30分以上はかかるはず・・・
フジ
2012年05月24日 22:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
3
5/24 22:41
フジ
本当のリフト終点で一休み
ここまで岩ゴロゴロの急登でかなり汗かきました!
2012年05月24日 22:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
1
5/24 22:49
本当のリフト終点で一休み
ここまで岩ゴロゴロの急登でかなり汗かきました!
ここに登山口の道標がありました。
2012年05月24日 23:04撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5
5/24 23:04
ここに登山口の道標がありました。
いきなり天然記念物ギフ蝶が
出迎えてくれます。

2012年05月24日 22:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
10
5/24 22:50
いきなり天然記念物ギフ蝶が
出迎えてくれます。

林に入るとすぐ目に入ったのは、椿
2012年05月24日 22:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
2
5/24 22:51
林に入るとすぐ目に入ったのは、椿
コアジサイ?オオカメノキ?
2012年05月24日 22:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
1
5/24 22:45
コアジサイ?オオカメノキ?
急ですがよく整備されています。
2012年05月24日 22:45撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
5/24 22:45
急ですがよく整備されています。
チゴユリ
2012年05月24日 22:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
2
5/24 22:40
チゴユリ
ヨウラクツツジ
(ウスギヨウラク)
2012年05月24日 22:39撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
5/24 22:39
ヨウラクツツジ
(ウスギヨウラク)
ユキザサ
2012年05月24日 22:51撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
5/24 22:51
ユキザサ
標識に励まされます。
2012年05月24日 22:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
5/24 22:43
標識に励まされます。
ブナ林の新緑が美しい
2012年05月24日 22:46撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/24 22:46
ブナ林の新緑が美しい
トトロの木。。。とちゃんと書いてあります。
2012年05月24日 22:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
5
5/24 22:45
トトロの木。。。とちゃんと書いてあります。
ツツジ
2012年05月24日 22:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
2
5/24 22:43
ツツジ
木の大きなコブ?
2012年05月24日 22:45撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
5/24 22:45
木の大きなコブ?
白山ベンチより
晴れてはいますが・・・
白山はうっすら!
2012年05月24日 22:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
1
5/24 22:49
白山ベンチより
晴れてはいますが・・・
白山はうっすら!
ところどころに親切な案内板があります。
2012年05月24日 22:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
1
5/24 22:51
ところどころに親切な案内板があります。
後2キロ、でも1キロがとても長くかんじます
2012年05月24日 22:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
5/24 22:41
後2キロ、でも1キロがとても長くかんじます
ミヤマスミレ
2012年05月24日 22:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
5/24 22:47
ミヤマスミレ
カタバミ
2012年05月24日 22:44撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
5/24 22:44
カタバミ
眺望が開け、やっとシャクナゲ平に到着!思ったほどシャクナゲは咲いておらず残念がっている方も。
2012年05月24日 22:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
5/24 22:50
眺望が開け、やっとシャクナゲ平に到着!思ったほどシャクナゲは咲いておらず残念がっている方も。
シコクスミレ
2012年05月24日 22:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
5/24 22:50
シコクスミレ
登山道の分岐点
2012年05月24日 22:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
5/24 22:38
登山道の分岐点
ロープを使って登ります
2012年05月24日 22:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
1
5/24 22:53
ロープを使って登ります
まだまだ続く急登
2012年05月24日 22:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
5/24 22:49
まだまだ続く急登
ヘロヘロ?
2012年05月25日 11:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
1
5/25 11:19
ヘロヘロ?
2012年05月24日 23:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
1
5/24 23:02
山頂が見えてきました!ところどころ雪が見えます。(登山道にはまったくありませんが)手前に見えるクマザサの切れ間がモチガ壁
2012年05月24日 23:02撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/24 23:02
山頂が見えてきました!ところどころ雪が見えます。(登山道にはまったくありませんが)手前に見えるクマザサの切れ間がモチガ壁
たぶんキジムシロ
2012年05月24日 22:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
5/24 22:55
たぶんキジムシロ
モチガ壁
2012年05月24日 22:58撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/24 22:58
モチガ壁
気持ちの良い尾根歩きのハズですが。。。かなり足に来てます。この辺は、ギフ蝶が乱舞していました。
2012年05月24日 22:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
1
5/24 22:57
気持ちの良い尾根歩きのハズですが。。。かなり足に来てます。この辺は、ギフ蝶が乱舞していました。
あと少し!
2012年05月24日 23:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
1
5/24 23:01
あと少し!
カタクリ
2012年05月24日 22:54撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3
5/24 22:54
カタクリ
山頂の奥の院の祠が見えホッ!
2012年05月24日 22:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
5/24 22:52
山頂の奥の院の祠が見えホッ!
まずはお参り
2012年05月24日 23:00撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
5/24 23:00
まずはお参り
一旦座ったらもう立ちたくない感じ。。。
2012年05月25日 01:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
5/25 1:00
一旦座ったらもう立ちたくない感じ。。。
バックは白山
2012年05月24日 22:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
7
5/24 22:53
バックは白山
カラーできれいな方位盤?。とてもわかりやすいです。
2012年05月24日 22:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
4
5/24 22:58
カラーできれいな方位盤?。とてもわかりやすいです。
白山。。。快晴のはずが雲がかかっていてもんやり見えてます。残念ながら北アルプスや日本海は見えません。
2012年05月24日 22:56撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3
5/24 22:56
白山。。。快晴のはずが雲がかかっていてもんやり見えてます。残念ながら北アルプスや日本海は見えません。
では下山!
ストックを長く調整します。
2012年05月24日 23:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
1
5/24 23:02
では下山!
ストックを長く調整します。
滑らないよう慎重に下ります。
2012年05月24日 22:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
5/24 22:58
滑らないよう慎重に下ります。
めっちゃ小さい道標が足元に
2012年05月24日 22:55撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/24 22:55
めっちゃ小さい道標が足元に
コブシかな?
2012年05月24日 22:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
2
5/24 22:56
コブシかな?
べろべろば〜ではありません。コバエと戦っているんです。(白山ベンチ)
2012年05月24日 22:57撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3
5/24 22:57
べろべろば〜ではありません。コバエと戦っているんです。(白山ベンチ)
こっちも戦ってます。(リフト終点・登山口)
2012年05月24日 22:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
1
5/24 22:54
こっちも戦ってます。(リフト終点・登山口)
登ってるんじゃありません。膝が痛い人が後ろ向きで下りてます。やってたら下にも同じことをしてる人が。。。
2012年05月24日 23:01撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
6
5/24 23:01
登ってるんじゃありません。膝が痛い人が後ろ向きで下りてます。やってたら下にも同じことをしてる人が。。。
駐車場到着!行きも帰りもほぼ標準タイムでした。
2012年05月24日 22:58撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/24 22:58
駐車場到着!行きも帰りもほぼ標準タイムでした。
帰り道九頭龍湖沿いの平成の湯で汗を流して帰宅。(フレアール和泉の奥に行ったところにある)山バッジもここで購入。
2012年05月24日 23:01撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/24 23:01
帰り道九頭龍湖沿いの平成の湯で汗を流して帰宅。(フレアール和泉の奥に行ったところにある)山バッジもここで購入。

感想

今シーズン2回目の山、そして今回が本格始動?
短距離で1200メートル近く上がるので最初にしては、きついかな〜と
思いつつも前から気になっていた福井の百名山「荒島岳」へ。

駐車場には平日にもかかわらず、十台以上の車が止まっており人気のほどが伺えます。

スキー場跡を登りだし、リフト終点、白山ベンチ、シャクナゲ平、とポイントポイントで、
少しずつ水分補給しながら登りますが、ホッとできる平坦な道はわずかで、
急登が最後まで続きました。
やはり、最後のモチガ壁のあたりで足がおぼつかなくなり?
はじめて膝上あたりの筋肉が痛くなり出しました。
それをdeltaに言うと「運動不足や。。。」
(冬の間中スキー三昧だった人とは違いますって。でも翌日二人とも足が筋肉痛ででした。)

うわさ通りブナ林の新緑が美しく、可愛らしい花々が目を楽しませてくれました。
(ただカメラの性能が良くないので写真がきれいに撮れず残念!)
何より天然記念物のギフ蝶をたくさん見ることが出来たのにも驚きました。

笹原を抜け、やっと開けた山頂に着くと10人以上の方がランチ中。
私たちも白山を眺めながら、おにぎりランチ。
私は一旦座ったら、しばらくお尻に根が生えてしまいました。
暑さもありましたが、今回は本当にしんどかったです(汗)。

山頂には5/20の山開きの時に立てられたという新しい山頂の標柱と方位盤?
が備えられていました。
地元福井からの登山者も多く、それを見に来たという方もありました。

急登だった分、下りもそれなりに大変、ということで膝痛を持つdeltaは
痛み止めを飲んで出発し何とか無事下まで持ったようです。

後特筆すべきは、帰りはコバエに悩まされたことでしょうか?!
休憩しようものなら目の中に入ってくるわ、
歩いていても顔の周りをブンブンブン
と10匹位が飛び回り、それがいやで帰りを急いで下りました。

初めての福井の山でしたが、
関西から来た男性(何度も写真を撮っていただいたいてありがとうございました!後ろ歩きの友?)、
標柱のことを教えてくださったお姉さん(ヤマレコたまに見ていると言っていた)、
一人で毎年登って見えるという年配の女性(お年を聞いてびっくり昨年は槍も登られたそう)、
地下足袋で登られていた地元の男性二人などなどいろんな方との出会いも楽しく、
今シーズンの良いスタートとなった山歩きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3467人

コメント

イイっすね、荒島岳
ご無沙汰しております、いよいよ山歩き始動ですか??

荒島岳…
ブナが素敵で白山の眺望(この日は少し霞んでたのかな…)が素敵で、登り応えもあって…
いい山ですよね

ピンクの花はタニウツギですね
去年ちょうど、この時期に歩いたのを思い出しました

雪解けも進んで、いよいよ白山にも行ける日が近付いてきました
2012/5/25 20:54
RE:イイっすね、荒島岳
こちらこそご無沙汰です!

utaotoさんのレコかなり参考にさせてもらって行ってきました。
久々で二人ともきつかったのですが、
あんな小さい子供たちが登ったんだから...と自分に言い聞かせながら、がんばって 登ってきました

今日は二人とも筋肉痛で足ひきずってます。。。

確かにタニウツギのようですね
ありがとうございます。
花の名前ももっと覚えたいと今回特に思いました。

そろそろ白山ですか
こちらも花がきれいで蝶もいっぱいでいいですよね〜

次はどこにしようかなあ〜
2012/5/25 23:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら