記録ID: 1944018
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
大普賢岳【初登山ガールとともに…】
2019年07月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:30
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 998m
- 下り
- 990m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:22
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 5:28
距離 7.3km
登り 998m
下り 1,001m
8:35
15分
スタート地点
14:06
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
@500 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道標もしっかりと整備されており、道迷いの心配はない。 土砂崩れや倒木などで、数ヶ所荒れた所があるが、ゆっくり注意して歩けば、特に問題なし。 木の根っこや石がゴロゴロしている登山道と梯子がたくさんあり、雨上がりなどは滑りやすいので 注意が必要。 |
その他周辺情報 | ⚫︎トイレは、和佐又ヒュッテ内と登山道入口のコテ ージ下にあり。協力金100円。 ⚫︎帰りの温泉 川上村 ホテル杉の湯 @700 モンベルカード提示で@600 |
写真
撮影機器:
感想
今回のお山歩きの目的はふたつ‼️
①初登山の山ガールに、登山の達成感と楽しみを感じて、お山を好きになってもらうこと。
②来週からの遠征登山に向けての足慣らし。
でも、前夜の天気予報は、曇りのち雷雨💦💦
初登山が雨なんて最悪!!
どうしようかと思案していましたが、朝起きてみると、なんと青い空にお日様が☀️
お天気の神様ありがとう❣️
おかげで、とっても楽しい1日になりました。
初登山ガールには、ちょっとハードなアドベンチャーなコースの大普賢岳を選んでしまったかなぁ??と心配していましたが…結果は大成功😊
梯子も岩場もへっちゃら!初めてとは思えない健脚ぶりを見せてくれ、達成感と山の醍醐味を味わってくれたようです。
また、一緒に歩ける山仲間がひとり増えて嬉しい限りです💕
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:874人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する