富士箱根トレイルを籠坂峠から三国山、不老山などを経て駿河小山駅まで歩いてみた
- GPS
- 08:39
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 946m
- 下り
- 1,796m
コースタイム
上記以外にも適宜休憩あり。
天候 | 晴れ。南の微風あり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
駿河小山駅17:53発国府津行。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは、籠坂峠には見当たらない。御殿場駅前交番(富士山口に降りてすぐ)に提出。交番にパトカーは駐車してあるが、不在(仮眠中?)みたいなので電話で本署の方と話して、机に挟んでおくことにした。 大洞山付近から湯船山あたりまで、富士スピードウェーの爆音が轟いていた。レース日だったのかな。。。 籠坂峠から三国山まで、緩やかな道。尾根も広々。 三国峠から(籠坂側よりも)やや急な坂を下る。 車道を横切ったところから明神峠までは、車道の上を辿る尾根道で車やバイクの走行音、富士スピードウェーの爆音などが聞こえてくる。このあたりは、箱根〜愛鷹山方面の眺めが良い。 湯船山の前後は、やや急坂。 白くらの頭の東側(今回は下り)にはロープも設置されている。白くらの頭あたりから植林帯。 逢坂峠は、地名表示を確認できなかったが、テーブル付きのベンチがあったところらしい。 樹下の二人(サンショウバラの丘)は、展望がよいが、日蔭はない。。。(^_^;) 世附峠から不老山まで、登山地図の所要時間(登り50分!)ほどはかからない。 不老山からは、県境尾根(不老の活路)を下った。たしかに林道歩きはないが、大部分は杉林を歩く。道自体を新しく造ったのではなくて、古来からの作業道に標識を立てたという感じ。 地形図で、生方から県境尾根の標高450m付近に上る沢沿いのルートは現在使われていない模様。今回は、標高300m付近に新設された砂防ダム横に下山した。この下山口付近の沢沿いが本ルートで唯一の危険地帯らしい。 駿河小山駅周辺(橋から駅側)には、ビールの自販機は見あたらない。駅構内や駅前に、清涼飲料水の自販機はあり。飲食店は2軒ある。 トイレ: 御殿場駅構内 御殿場駅富士山口 明神峠(の山梨より30m):洋式と和式の移動トイレ。設置間もないせいか、きれい 駿河小山駅 |
写真
感想
緑に浸るという趣旨なら籠坂峠から湯船山あたりまでが自然林が多くて楽しい。
明神峠までバスがあるので、明神峠から三国山に登りブナやミズナラを楽しんで立山を経由して天恵でひと風呂浴びるというのも楽しそう。
岩田爺のカンバンは、説教くさいとか煩わしいとか感じるところもあるが、それなりに楽しい。。。これは個人の作品だからだと思う。指導標と併置されているところでは、その存在感の差が歴然。。。でも、俺も作るというヒトが出てきて乱立状態になると煩わしいかも。そうなると、高尾や奥多摩みたいに無粋になるのだろうか。。。岩田爺のすごいのは、勝手に設置しているのではなくて地主の了承も得ているらしいこと、さらに町の公式ルートにしてしまったという点。すごい情熱だなぁ。。。と。
参考
今回も以下に記載の方も含めて多くの方々の情報を参考にさせていただきました。お礼申し上げますm(__)m。
岩田爺とのツーショット写真が掲載されています。
http://www.scn-net.ne.jp/~swallow/yamaaruki_corner/101002shizuokakenkyou/101002shizuokakenkyou.htm
今回の後半ルートと同じルートを歩かれてられまして、こちらのほうが写真がきれいです。
http://www.geocities.jp/kk810558/raund30.htm
すごい方もいらっしゃるんですねぇ。。。(@_@。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-185140.html
次はどこにしようかなぁ。。。(^^ゞ
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する