ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 195577
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

妙見山〜歌垣山

2012年05月31日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:20
距離
16.9km
登り
899m
下り
903m

コースタイム

9:35 野間の大けやき →9:48 六地蔵磨壁仏 →10:20 林道終点 →10:25 大堂越 →10:49 リフト乗り場 →11:05 妙見山山頂・三角点…周辺散策 11:17 本滝寺方面へ下山開始 →11:36 本滝寺 →11:54 府道4号線、奥の院方面分岐 →12:21 生活環境保全林整備事業・拠点施設 →12:39 西大阪線9号鉄塔 →12:51奥の院分岐〜昼食 13:03 出発 →13:10 堀越峠 →13:28 歌垣山山頂・三角点…公園内散策 13:44 下山開始 →14:06 国道477号・歌垣山登山口 →14:55 野間の大けやき            
天候 曇/晴 スッキリしない薄曇空ですが概ね好天。 最寄のアメダス『能勢』の最高気温は約24℃。
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
能勢町けやき資料館駐車場利用。あまり台数は多くなく、日中は平日でも訪れる方が多いようです。※妙見登山用ではありません。
コース状況/
危険箇所等
地域でもメジャーなハイキング道、路面状態も良好。近畿自然歩道、大阪環状自然歩道との重複区間、妙見山、妙見奥の院への参道区間も有。

■野間の大けやき〜妙見山〜本滝寺〜府道4号線
大けやき前から妙見山、及び本滝寺よりの下りの府道4号線区間はほとんど歩道が整備されておらず、交通量は少ないものの要注意。妙見山への登りは大堂越までの大半は歩き易い林道。山道もよく踏まれ、急勾配もなく歩きやすい。
山頂より本滝寺への下りは参道の雰囲気が色濃く、一部に急勾配、階段整備区間も有。府道4号への参道には正確に数えていませんが126段?程度の急な階段有。
…県道4号線沿いに自動販売機等、妙見山山頂に土産物屋、トイレ等有。

■府道4号線、奥の院方面分岐〜堀越峠
野間の農村部までは山道、それ以外の大半は農村の生活道、林道等の車両通行可。特に交通量は多くなく稀に車を見かける程度。歩き易いルートで、適所に道標はあるものの、地形図にはない林道が整備されておりルートミスへの注意が必要。

■堀越峠〜歌垣山〜国道477号登山口
堀越峠よりの登り、国道477号登山口への下り共に急勾配区間はあるものの、距離も短く、ルートそのものは明瞭で歩き易い山道。山頂は公園として整備されており休憩場所、展望施設等有。
…山頂にトイレ、国道477号登山口付近に自動販売機有。

■国道477号登山口〜野間の大けやき
概ね国道477号線沿いの車道歩き、一部歩道未整備区間もあり注意が必要。交通量そのものは多くなく、騒音や排ガスに対する嫌悪感はそれ程感じませんでした。
…集落内の国道沿い等に自動販売機、商店等も見られる。

野間の大けやきより府道4号線沿いを妙見山方面へ。
2012年05月31日 09:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 9:41
野間の大けやきより府道4号線沿いを妙見山方面へ。
阿弥陀・六地蔵磨壁仏。室町時代のもの、観光ガイドブックにも掲載される事が多いようですが、至って素朴な風貌。
2012年05月31日 09:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 9:48
阿弥陀・六地蔵磨壁仏。室町時代のもの、観光ガイドブックにも掲載される事が多いようですが、至って素朴な風貌。
府道より妙見山への分岐。
2012年05月31日 09:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 9:48
府道より妙見山への分岐。
妙見山を望む。
2012年05月31日 09:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 9:50
妙見山を望む。
妙見山へは1本道…ではなく、この分岐は左が正解。
2012年05月31日 09:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 9:55
妙見山へは1本道…ではなく、この分岐は左が正解。
農道から林道へ。治山事業のために整備されたのか未舗装ながら良路。少々湿度は高めながら涼しい♪
2012年05月31日 10:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 10:07
農道から林道へ。治山事業のために整備されたのか未舗装ながら良路。少々湿度は高めながら涼しい♪
大堂越へ向かう山道。一部崩落ヶ所もあり。
2012年05月31日 10:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 10:22
大堂越へ向かう山道。一部崩落ヶ所もあり。
大堂越。目立つ案内標識はなく、小さな案内板のみ有。
2012年05月31日 10:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 10:26
大堂越。目立つ案内標識はなく、小さな案内板のみ有。
山頂方面へはよく踏まれた山道が続く。
2012年05月31日 10:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 10:33
山頂方面へはよく踏まれた山道が続く。
山頂付近の車道へ合流。
2012年05月31日 10:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 10:40
山頂付近の車道へ合流。
山頂リフト乗り場。平日は止まっている?と思ったら、利用者が現れたら動き出すようです?
2012年05月31日 10:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 10:49
山頂リフト乗り場。平日は止まっている?と思ったら、利用者が現れたら動き出すようです?
台場クヌギの森…今回はその脇を通り抜けたようです。
2012年05月31日 10:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 10:50
台場クヌギの森…今回はその脇を通り抜けたようです。
山頂へのルートは次第に参道の色に染まりつつ。。
2012年05月31日 10:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 10:55
山頂へのルートは次第に参道の色に染まりつつ。。
どう見ても参道に^^: 売店・トイレは有難いところ♪
2012年05月31日 10:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 10:56
どう見ても参道に^^: 売店・トイレは有難いところ♪
その『参道』途中に三角点の案内が…親切♪
2012年05月31日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 11:03
その『参道』途中に三角点の案内が…親切♪
誰にでも解るように?三角点の表示有。
2012年05月31日 11:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 11:05
誰にでも解るように?三角点の表示有。
星嶺という宗教施設? 展望デッキ有、自由に出入りできます。
2012年05月31日 11:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 11:07
星嶺という宗教施設? 展望デッキ有、自由に出入りできます。
デッキより、微かに六甲山の山陰が拝める程度、視界はイマイチ。。
2012年05月31日 11:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 11:08
デッキより、微かに六甲山の山陰が拝める程度、視界はイマイチ。。
本堂北側よりの参道へ。大阪環状自然歩道ルートに合流。
2012年05月31日 11:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 11:12
本堂北側よりの参道へ。大阪環状自然歩道ルートに合流。
案内図。幅は40cm程度でしょうか?この類の案内図としてはかなり小さいものです。
2012年05月31日 11:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 11:14
案内図。幅は40cm程度でしょうか?この類の案内図としてはかなり小さいものです。
本滝寺へ、涼しい森の中を下るルート。
2012年05月31日 11:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/31 11:17
本滝寺へ、涼しい森の中を下るルート。
ルート上には多くの祠や石碑?が祭られています。
2012年05月31日 11:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 11:29
ルート上には多くの祠や石碑?が祭られています。
本滝寺。
2012年05月31日 11:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 11:37
本滝寺。
本滝寺参道。別に車のルートがあり、こちらは旧参道扱いのようです。
2012年05月31日 11:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 11:40
本滝寺参道。別に車のルートがあり、こちらは旧参道扱いのようです。
細かな段差ですが約126段の階段。
2012年05月31日 11:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 11:45
細かな段差ですが約126段の階段。
府道4号線への合流点。正面は飲食店。
2012年05月31日 11:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 11:49
府道4号線への合流点。正面は飲食店。
5分足らず府道を歩くと再び山へ。鳥居が目印。
2012年05月31日 11:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 11:54
5分足らず府道を歩くと再び山へ。鳥居が目印。
山道というより林道。涼しく歩き易い。
2012年05月31日 11:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 11:59
山道というより林道。涼しく歩き易い。
野間大原の里は舗装路。道路端の石碑は奥の院への丁石、17丁とあります。年代解りませんが、大阪の商人?が寄贈したものでしょうか??
2012年05月31日 12:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 12:03
野間大原の里は舗装路。道路端の石碑は奥の院への丁石、17丁とあります。年代解りませんが、大阪の商人?が寄贈したものでしょうか??
野間大原の里、西側を望む。
2012年05月31日 12:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 12:04
野間大原の里、西側を望む。
再び山中へ。道は林道に付き歩き易い。
2012年05月31日 12:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 12:13
再び山中へ。道は林道に付き歩き易い。
生活環境保全林整備事業・拠点。今思えば建物奥へのルートが奥の院へのルート。
2012年05月31日 12:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 12:21
生活環境保全林整備事業・拠点。今思えば建物奥へのルートが奥の院へのルート。
案内看板。大阪環状自然歩道の整備と関係あるようです。
2012年05月31日 12:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 12:22
案内看板。大阪環状自然歩道の整備と関係あるようです。
砕石とコンクリ舗装が混在する良路。
2012年05月31日 12:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 12:29
砕石とコンクリ舗装が混在する良路。
峠へ到達。これ程の道でも地形図に表記なし、yahoo地図でも途中で途切れている。
2012年05月31日 12:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 12:34
峠へ到達。これ程の道でも地形図に表記なし、yahoo地図でも途中で途切れている。
ある筈の奥の院への分岐もなく、南北に伸びる林道へ合流。
2012年05月31日 12:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/31 12:39
ある筈の奥の院への分岐もなく、南北に伸びる林道へ合流。
舗装された林道を北へ…ルートミスは確定的ながら、現在地点が不明。地図にない枝道ならともかく、車通行可の林道に惑わされるとは。。
2012年05月31日 12:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 12:45
舗装された林道を北へ…ルートミスは確定的ながら、現在地点が不明。地図にない枝道ならともかく、車通行可の林道に惑わされるとは。。
奥の院分岐へ到着≒現在位置確定。奥の院へは500m戻れば済むが、そのまま進むことに。
2012年05月31日 12:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 12:51
奥の院分岐へ到着≒現在位置確定。奥の院へは500m戻れば済むが、そのまま進むことに。
堀越峠。歌垣山への登山道は石垣の画面奥側。
2012年05月31日 13:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 13:10
堀越峠。歌垣山への登山道は石垣の画面奥側。
大阪環状自然歩道の案内標識には、距離表示ではなく『急な坂道です がんばって!』との声援がw
2012年05月31日 13:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 13:11
大阪環状自然歩道の案内標識には、距離表示ではなく『急な坂道です がんばって!』との声援がw
山頂手前の急登。
2012年05月31日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 13:20
山頂手前の急登。
山頂到着。公園整備されており、明るい広場になっています。
2012年05月31日 13:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 13:28
山頂到着。公園整備されており、明るい広場になっています。
個性的な三角点。
2012年05月31日 13:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/31 13:29
個性的な三角点。
展望施設より。開放的ですが木立に囲まれて眺望はいまひとつ。。
2012年05月31日 13:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 13:30
展望施設より。開放的ですが木立に囲まれて眺望はいまひとつ。。
公園の案内看板。
2012年05月31日 13:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 13:35
公園の案内看板。
歌碑。休憩施設は充実しておりハイキングには最適。
2012年05月31日 13:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 13:39
歌碑。休憩施設は充実しておりハイキングには最適。
南西方面の眺望。
2012年05月31日 13:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 13:40
南西方面の眺望。
国道477号登山口への下り、結構な急坂。
2012年05月31日 13:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 13:44
国道477号登山口への下り、結構な急坂。
明るい植林帯に整備されたルートが続く。特に下りは? この時期でも涼しくて快適でした♪
2012年05月31日 13:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 13:48
明るい植林帯に整備されたルートが続く。特に下りは? この時期でも涼しくて快適でした♪
ルート沿いに小さな滝、整備された山道が続く。
2012年05月31日 14:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/31 14:00
ルート沿いに小さな滝、整備された山道が続く。
歌垣集落内へ。
2012年05月31日 14:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 14:03
歌垣集落内へ。
国道登山口。車では見落としそうな案内表示有。
2012年05月31日 14:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 14:07
国道登山口。車では見落としそうな案内表示有。
登山口近くに商店、自動販売機有。
2012年05月31日 14:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 14:07
登山口近くに商店、自動販売機有。
倉垣橋交差点付近。交通量は疎ら。
2012年05月31日 14:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 14:14
倉垣橋交差点付近。交通量は疎ら。
地黄交差点付近。『jio』とローマ字表記、難読地名ですな^^:
2012年05月31日 14:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 14:24
地黄交差点付近。『jio』とローマ字表記、難読地名ですな^^:
遠くに妙見山を望む。
2012年05月31日 14:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 14:29
遠くに妙見山を望む。
同じく妙見山。田植え時期のようです。
2012年05月31日 14:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 14:38
同じく妙見山。田植え時期のようです。
歩いたルートは最近整備された国道のバイパス。知る人ぞ知る?有名な迷走国道です☆
2012年05月31日 14:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 14:43
歩いたルートは最近整備された国道のバイパス。知る人ぞ知る?有名な迷走国道です☆
野間の大けやき。
2012年05月31日 14:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/31 14:55
野間の大けやき。

感想

何度か車で訪れたことのある妙見山、そして野間の大けやき。。。

清酒秋鹿の里であり、道の駅能勢で販売されており、何度も購入している歌垣味噌…素朴な谷間に広がる田園風景が魅力的なこのエリア、何かと縁はあるものの歩くのは今回が初めて。普段は車で買物に来るエリアですが、歩く環境もよく整備された魅力的なエリアでした。

野間より大堂越をへて妙見山へ至るルートは、あまり情報が見当たらず少々不安もあったのですが、大半が林道。山道もメジャーコースに見られるよく踏まれた歩き易いもので、適度に自然を感じ、季節に関わらず楽しめるルートでした。
妙見山より本滝寺への下りルートは、自然に加え昔から信仰の対象とされてきた山の歴史を感じるルート。車で訪れた時には全く気付かなかったものの、歩くことで妙見山の奥深い魅力を知る事が出来ました。

歌垣山への途中、奥の院へも立寄る予定でしたが、予想もしないルートミス…
今谷池北側、生活環境保全林整備事業・拠点施設にて地形図にはない明瞭な林道へ進み、結果として奥の院東側道路へ合流。あまりにも明瞭、且つ地形図には分岐がなかったことからそのまま進んだのがルートミスの原因。
まあ迷って困った訳でもなく、改めて奥の院へ訪れる機会の計画を練る楽しみが増えたということで^^;

歌垣山エリアは今回では最も山歩きの雰囲気が濃いエリア、結構な急勾配もありましたが、距離は短く長距離を歩く際に程好いアクセントとなりました。
別ルートより車でも山頂へ到達できるようで山頂は公園整備もされていますが、平日に訪れる方は少ないようで、誰ともで会いませんでした。ベストシーズンであろう紅葉の季節には結構な賑わいとなるようですが、閑散期?にゆっくり訪れ森の営みの音を感じるのが個人的にはお薦めできそうです。

帰り道は車利用の弊害? 長距離の車道ウォークとなりましたが、この類のルートには慣れたのか?? 個人的には特に苦とは感じませんでしたw 交通量も少なく、疲れた後半に自動販売機等の補給ポイントが多いのは有難いところです。
ただ、個人的には満足できるルートですが、妙見山〜歌垣山を周遊するルート計画は無理があるようにも感じました。妙見山〜奥の院で周遊ルートを検討するのが万人受けするルートになりそうですが…地域本来の魅力を満喫するなら、やはり片道バスを検討するべきではないでしょうか?? 
…車移動に慣れた身にとって、1時間1本程度足らずのバス便を利用するのは大きな不安を感じるのですが。。。"inakabus"を名乗る?w には積極的に取組むべき課題でしょうか^^;;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2220人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら