ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1959399
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳・竹宇駒ケ岳神社より

2019年08月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
14:08
距離
19.5km
登り
2,563m
下り
2,568m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:33
休憩
0:35
合計
14:08
距離 19.5km 登り 2,572m 下り 2,568m
4:47
105
6:32
113
8:25
19
8:44
48
9:32
9:33
2
9:35
9:39
61
10:40
10:52
60
11:52
11:54
71
13:11
13:21
12
13:33
39
14:12
14:13
35
14:48
42
15:30
6
15:36
60
16:36
9
16:45
47
17:32
17:37
70
天候 午前晴れ。山頂付近はガスが頻繁に流れてました。
午後2時過ぎから大雨。ゴロゴロさんも付いてきた。
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白州観光尾白渓谷駐車場に停めさせていただきました。
トイレ綺麗です。外に靴洗い用のシャワーホース有り(男子トイレから伸びてます)
竹宇駒ケ岳神社のもトイレ・靴洗い場有り。
コース状況/
危険箇所等
天候
 スタート時点では20度以上。
 概ね20度弱で安定していました。
 山頂近くの日当たりに焼かれると30度まで急上昇。
 下山時二時過ぎからどんどん暗くなり大雨になりました。(雷も鳴り響く)
 (七丈小屋前から刀利天狗前まで雨。結構大粒)
 雨の直前、短時間でしたが15度まで低下。熱い体には救いでした。

コース状況
・八合目付近までは林道のため眺望無し。風も吹き込まず蒸し暑い。
・1000m前後は踏み後が広く、ドコを歩いて良いのやら・・・
 もともとの登山道が深く抉れているので、仕方の無い側面有り。
・その他箇所は迷うところは特に無いと思います。

危険箇所
・刀利天狗下の刃渡りは高度感が有ります。鎖の支柱一本に基部ひび割れ有り。
・五合目小屋跡付近の梯子は怖い。長い。おまけに帰りは雨のど真ん中。
 慎重に降りてきましたよ。ビショビショに濡れてますから。

その他周辺情報 道の駅「はくしゅう」で天然水が汲み放題です。4ℓ汲ませていただきました。
(念のため、微量の塩素消毒しているそうです。)
予約できる山小屋
七丈小屋
竹宇駒ケ岳神社裏の尾白川に掛かる吊り橋。結構揺れます。
神社へのお参りは昨日済ませていますのでこのまま進みます。
2019年08月06日 04:49撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 4:49
竹宇駒ケ岳神社裏の尾白川に掛かる吊り橋。結構揺れます。
神社へのお参りは昨日済ませていますのでこのまま進みます。
登山道の始まりです。
2019年08月06日 05:00撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 5:00
登山道の始まりです。
登山道に紛れ込んだクワガタ発見。この後丁重に横へ移動していただきました。
2019年08月06日 05:02撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 5:02
登山道に紛れ込んだクワガタ発見。この後丁重に横へ移動していただきました。
里山のような道が続く。
2019年08月06日 05:50撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 5:50
里山のような道が続く。
2019年08月06日 05:58撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 5:58
あと7時間か〜。
先月の尾瀬以来歩いていないので運動不足が祟りペースは低調。
2019年08月06日 06:32撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 6:32
あと7時間か〜。
先月の尾瀬以来歩いていないので運動不足が祟りペースは低調。
2019年08月06日 06:40撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 6:40
蛙の卵?
2019年08月06日 06:47撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 6:47
蛙の卵?
休憩に良い場所もそこかしこに有ります。
2019年08月06日 07:01撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 7:01
休憩に良い場所もそこかしこに有ります。
気が付くと石碑が有りますね。
2019年08月06日 08:28撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 8:28
気が付くと石碑が有りますね。
刃渡り下から
2019年08月06日 08:31撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 8:31
刃渡り下から
特に心配する箇所ではない様です。
一転、帰りは雨上がり後でしたのでチョット注意したほうが良いです。
2019年08月06日 08:31撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 8:31
特に心配する箇所ではない様です。
一転、帰りは雨上がり後でしたのでチョット注意したほうが良いです。
鳳凰三山の地蔵岳のオベリスクはすごく目立ちます。
(刃渡り上から撮影)
2019年08月06日 08:33撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
8/6 8:33
鳳凰三山の地蔵岳のオベリスクはすごく目立ちます。
(刃渡り上から撮影)
足元はこんな感じ。
2019年08月06日 08:33撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
8/6 8:33
足元はこんな感じ。
八ヶ岳も良く見えます。
2019年08月06日 08:34撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
8/6 8:34
八ヶ岳も良く見えます。
日向山?
2019年08月06日 08:34撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 8:34
日向山?
刃渡り尾白渓谷側
2019年08月06日 08:34撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 8:34
刃渡り尾白渓谷側
奥秩父の山々。雲海が出来てます。
2019年08月06日 08:34撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 8:34
奥秩父の山々。雲海が出来てます。
富士山もはっきり見えてます。
2019年08月06日 08:34撮影 by  Canon IXY 160, Canon
2
8/6 8:34
富士山もはっきり見えてます。
刃渡りを山頂側から
2019年08月06日 08:35撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 8:35
刃渡りを山頂側から
刃渡りの後半
2019年08月06日 08:35撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 8:35
刃渡りの後半
刃渡りあと少し
2019年08月06日 08:37撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 8:37
刃渡りあと少し
残り少しのところで足元を見ると・・・
2019年08月06日 08:37撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 8:37
残り少しのところで足元を見ると・・・
梯子箇所一箇所目。
2019年08月06日 08:48撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 8:48
梯子箇所一箇所目。
刀利天狗
2019年08月06日 08:55撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 8:55
刀利天狗
ウォーカー?下から
2019年08月06日 09:19撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 9:19
ウォーカー?下から
ウォーカー?帰りに上から。雨の後なので、苔も元気になっているような・・・
2019年08月06日 15:58撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 15:58
ウォーカー?帰りに上から。雨の後なので、苔も元気になっているような・・・
五合目小屋跡。
何も有りません。帰りの雨の中、に東屋でも有ればなあと思った場所。
2019年08月06日 09:33撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 9:33
五合目小屋跡。
何も有りません。帰りの雨の中、に東屋でも有ればなあと思った場所。
右手に梯子が有ります。
2019年08月06日 09:35撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 9:35
右手に梯子が有ります。
結構なオーバーハング。上から雫が落ちてきます。
2019年08月06日 09:35撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 9:35
結構なオーバーハング。上から雫が落ちてきます。
でかい。
2019年08月06日 09:36撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 9:36
でかい。
長い
2019年08月06日 09:36撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 9:36
長い
真ん中辺が通過しずらい梯子。
2019年08月06日 10:05撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 10:05
真ん中辺が通過しずらい梯子。
新橋が旧橋の上にあるので、二重橋にも見えます。
2019年08月06日 10:13撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 10:13
新橋が旧橋の上にあるので、二重橋にも見えます。
ようやく七丈小屋到着。選考していた方、教えてくださりありがとうございます。やっと一息(コーラ¥500注入)。
2019年08月06日 10:37撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 10:37
ようやく七丈小屋到着。選考していた方、教えてくださりありがとうございます。やっと一息(コーラ¥500注入)。
七丈小屋テン場は小屋からかなり上ですね。
2019年08月06日 10:59撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 10:59
七丈小屋テン場は小屋からかなり上ですね。
2019年08月06日 11:02撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 11:02
振り返って
2019年08月06日 11:27撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 11:27
振り返って
これは何でしょうか?
2019年08月06日 11:44撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 11:44
これは何でしょうか?
残念、ちょっとの差で駒ケ岳はガスの中。
2019年08月06日 11:50撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 11:50
残念、ちょっとの差で駒ケ岳はガスの中。
鎖場
2019年08月06日 11:58撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 11:58
鎖場
花の写真を撮りながら、進むか戻るか迷う。
「あと少しだしもったいない」と言葉をかけてもらい進むことに。
2019年08月06日 12:01撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 12:01
花の写真を撮りながら、進むか戻るか迷う。
「あと少しだしもったいない」と言葉をかけてもらい進むことに。
2019年08月06日 12:09撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 12:09
2019年08月06日 12:10撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 12:10
跨ぐのが正解なのか、真ん中の足場をたどるのが正解か。
今日はGパンなので戸渡り。
2019年08月06日 12:14撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 12:14
跨ぐのが正解なのか、真ん中の足場をたどるのが正解か。
今日はGパンなので戸渡り。
目を引きますね。下から
2019年08月06日 12:21撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 12:21
目を引きますね。下から
上から。
2019年08月06日 12:41撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 12:41
上から。
ガスが上がってきました。
2019年08月06日 12:42撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 12:42
ガスが上がってきました。
2019年08月06日 12:43撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 12:43
ちょっと待てば晴れ渡る。
2019年08月06日 12:43撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 12:43
ちょっと待てば晴れ渡る。
山頂まで後少し。コースタイム通りの進み具合。
2019年08月06日 13:07撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 13:07
山頂まで後少し。コースタイム通りの進み具合。
2019年08月06日 13:07撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 13:07
到着〜
2019年08月06日 13:10撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3
8/6 13:10
到着〜
予想では到着は半を回る頃かなと見ていましたが若干繰り上げ。
北岳は見えず。(ションボリ)
2019年08月06日 13:11撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3
8/6 13:11
予想では到着は半を回る頃かなと見ていましたが若干繰り上げ。
北岳は見えず。(ションボリ)
三角点タッチ
2019年08月06日 13:11撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 13:11
三角点タッチ
空の雲行きが怪しくなり暗くなってきます。
2019年08月06日 13:32撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 13:32
空の雲行きが怪しくなり暗くなってきます。
2019年08月06日 14:00撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 14:00
2019年08月06日 14:01撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 14:01
まだ雨は降っていないが、遠雷が聞こえる。
この後、いやになるくらい降りました。
雷も近づいてきた〜。
2019年08月06日 14:04撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 14:04
まだ雨は降っていないが、遠雷が聞こえる。
この後、いやになるくらい降りました。
雷も近づいてきた〜。
雨上がりのギンリョウソウ
2019年08月06日 15:56撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 15:56
雨上がりのギンリョウソウ
雨上がり、鳳凰三山も見えます。観音岳は雲の中みたいです。
2019年08月06日 16:41撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8/6 16:41
雨上がり、鳳凰三山も見えます。観音岳は雲の中みたいです。
撮影機器:

感想

台風が押し寄せている中、山梨なら大丈夫かなとの事で甲斐駒ケ岳へ行ってきました。

さすがに先月中旬の尾瀬以来歩いていないので(一日で2千歩行かず)、運動不足が祟りまったくペースが上がりませんでした。また、林の中を黙々と歩くので変化に乏しいのが難点でした。モチベーション上がらずデス。
夏場の黒戸山尾根は蒸し暑く、体力的にしんどいですね。良い訓練になりました。
後方からのスライドされまくりでした・・・

帰りは雨に降られ、更に蒸し暑く汗まみれになりましたが、鎖場・梯子は慎重に下りてきました。花崗岩は水の浸み込みが早くてスリップもあまり無く、一度もこけずに降りてこれたのは助かりました(梯子はつるつる滑り苦労しました)。
特に雷が近くで鳴っていたので、刃渡りでの雷を心配していましたが通過時には収まっていたので助かりました。

ペースが上がらない事で心配していた、暗くなってからの帰着はぎりぎりヘッデンを使わないで済む程度で済みました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:617人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら