ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 196053
全員に公開
ハイキング
大雪山

ニセイカウシュッペ〜アンギラス ツクモグサを探しに

2012年06月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:33
距離
13.8km
登り
1,090m
下り
1,071m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:50 登山口出発
12:05 ニセイカウシュッペ頂上到着 (12:45〜出発)
13:25 アンギラス頂上
14:05 ニセイカウシュッペ登山道合流
15:20 登山口到着
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道273号線から古川砂金越林道→作業道へと進みます。
古川砂金越林道入り口には、錠付きのゲートがあります。
鍵の番号は上川中部森林管理署上川森林事務所に問い合わせをお願いします。

林道状況ですが、古川砂金越林道、作業道共に、そこまで悪くなく、普通の車であれば、車の底を擦るということはないように思います。
コース状況/
危険箇所等
登山道上に残雪あります。
雪は腐っているのですが、急斜面をトラバースしていくため、アイゼン&ピッケルがあった方がよいと思います。
本日登るニセイカウシュッペ。
h2013mさんから、ツクモグサがニセイカウシュッペのアンギラスにあるかもしれないとの情報を頂き、先週のニペのツクモグサのリベンジに向かいました。先週とは違い、晴れ渡っていて、気持ち良いです。
2012年06月02日 09:29撮影 by  CX6 , RICOH
1
6/2 9:29
本日登るニセイカウシュッペ。
h2013mさんから、ツクモグサがニセイカウシュッペのアンギラスにあるかもしれないとの情報を頂き、先週のニペのツクモグサのリベンジに向かいました。先週とは違い、晴れ渡っていて、気持ち良いです。
古川砂金越林道にある鍵付きのゲートです。

本当は平山からアンギラス経由でニセカウに登る予定でした。しかし、あちらは昨年の9月の大雨で、林道が崩壊し、林道が通行止めとなっています。林道を自転車でやり過ごそうと思っていたのですが、昨夜、夜更かしをしてしまい、寝不足のため断念させていただきました。
2012年06月02日 09:13撮影 by  CX6 , RICOH
6/2 9:13
古川砂金越林道にある鍵付きのゲートです。

本当は平山からアンギラス経由でニセカウに登る予定でした。しかし、あちらは昨年の9月の大雨で、林道が崩壊し、林道が通行止めとなっています。林道を自転車でやり過ごそうと思っていたのですが、昨夜、夜更かしをしてしまい、寝不足のため断念させていただきました。
さて、長い林道を車で走破し、登山口に到着です。
さて、この熊の看板を見て、あることに気づきます。クマ鈴がないのです。どうやら、先週、ニペに落としてきてしまったようです。
林道にクマの大きな糞が落ちていたので、正直、ビビリながら進みました。
2012年06月02日 09:50撮影 by  CX6 , RICOH
6/2 9:50
さて、長い林道を車で走破し、登山口に到着です。
さて、この熊の看板を見て、あることに気づきます。クマ鈴がないのです。どうやら、先週、ニペに落としてきてしまったようです。
林道にクマの大きな糞が落ちていたので、正直、ビビリながら進みました。
エゾイチゲ。
2012年06月02日 09:55撮影 by  CX6 , RICOH
3
6/2 9:55
エゾイチゲ。
コミヤマカタバミ?
2012年06月02日 09:58撮影 by  CX6 , RICOH
2
6/2 9:58
コミヤマカタバミ?
登山道上にはまだまだ雪があります。
まだ雪屁の面影を残しています。
2012年06月02日 10:35撮影 by  CX6 , RICOH
1
6/2 10:35
登山道上にはまだまだ雪があります。
まだ雪屁の面影を残しています。
頂上が、だんだんと近づいてきました。
この登山道、反時計回りに渦を巻くように上って行くため、常に左手に頂上が見えます。
2012年06月02日 10:36撮影 by  CX6 , RICOH
1
6/2 10:36
頂上が、だんだんと近づいてきました。
この登山道、反時計回りに渦を巻くように上って行くため、常に左手に頂上が見えます。
この辺りから、斜面をトラバースしていきます。
2012年06月02日 10:47撮影 by  CX6 , RICOH
6/2 10:47
この辺りから、斜面をトラバースしていきます。
見晴台から大雪山系です。
見ごたえありますね。
2012年06月02日 11:10撮影 by  CX6 , RICOH
1
6/2 11:10
見晴台から大雪山系です。
見ごたえありますね。
先行者さん達、急斜面をトラバースしていきます。
今回、この方達が先に行かれてなければ、引き返していたかもしれません。しっかりとした踏み跡を付けて下さり、アイゼンピッケルを持たない自分でもなんとか登ることが出来ました。

さて、この先行者さんたち、あとでお話して分かったのですが、ヤマレコーユーザー「aoyama」さんでした。
お三方さま、本当に歩きやすい道をありがとうございました。
2012年06月02日 11:29撮影 by  CX6 , RICOH
2
6/2 11:29
先行者さん達、急斜面をトラバースしていきます。
今回、この方達が先に行かれてなければ、引き返していたかもしれません。しっかりとした踏み跡を付けて下さり、アイゼンピッケルを持たない自分でもなんとか登ることが出来ました。

さて、この先行者さんたち、あとでお話して分かったのですが、ヤマレコーユーザー「aoyama」さんでした。
お三方さま、本当に歩きやすい道をありがとうございました。
ショウジョウバカマ。
2012年06月02日 11:04撮影 by  CX6 , RICOH
5
6/2 11:04
ショウジョウバカマ。
2012年06月02日 11:44撮影 by  CX6 , RICOH
1
6/2 11:44
コメバツガザクラ
2012年06月02日 11:55撮影 by  CX6 , RICOH
2
6/2 11:55
コメバツガザクラ
出発より2時間15分、ニセイカウシュッペ頂上に到着です。
お天気の良い日の山行、最高です。頂上プレートの奥には天塩岳が構えます。

自分はそそくさとパンとオニギリを頬張っていたのですが、
aoyamaさん達は、山頂ジンギスカン!しかも、アイヌネギ入りというなんとも素敵な御飯を食されていました。羨ましかったです。
2012年06月02日 12:05撮影 by  CX6 , RICOH
1
6/2 12:05
出発より2時間15分、ニセイカウシュッペ頂上に到着です。
お天気の良い日の山行、最高です。頂上プレートの奥には天塩岳が構えます。

自分はそそくさとパンとオニギリを頬張っていたのですが、
aoyamaさん達は、山頂ジンギスカン!しかも、アイヌネギ入りというなんとも素敵な御飯を食されていました。羨ましかったです。
頂上から石狩連山。
2012年06月02日 12:05撮影 by  CX6 , RICOH
1
6/2 12:05
頂上から石狩連山。
頂上から大雪山系。
2012年06月02日 12:31撮影 by  CX6 , RICOH
2
6/2 12:31
頂上から大雪山系。
さて、自分は、アンギラスに用事があったので、先に下りさせていただきました。
写真は、アンギラスへの分岐路上から見たアンギラス。随分と尖ってますね。
2012年06月02日 12:49撮影 by  CX6 , RICOH
6/2 12:49
さて、自分は、アンギラスに用事があったので、先に下りさせていただきました。
写真は、アンギラスへの分岐路上から見たアンギラス。随分と尖ってますね。
キスミレ。なんて名前でしょう?
2012年06月02日 12:52撮影 by  CX6 , RICOH
1
6/2 12:52
キスミレ。なんて名前でしょう?
キバナシャクナゲとアンギラス。
2012年06月02日 13:08撮影 by  CX6 , RICOH
2
6/2 13:08
キバナシャクナゲとアンギラス。
エゾコザクラ?ちょっと早いような。
2012年06月02日 13:12撮影 by  CX6 , RICOH
2
6/2 13:12
エゾコザクラ?ちょっと早いような。
ハート型の花びら、ミヤマキンバイ?
2012年06月02日 13:18撮影 by  CX6 , RICOH
2
6/2 13:18
ハート型の花びら、ミヤマキンバイ?
お!!
2012年06月02日 13:37撮影 by  CX6 , RICOH
3
6/2 13:37
お!!
ありました。
本日の目的、ツクモグサです。
h2013mさんの情報どおり、アンギラスにありました。付近を隈なく捜したのですが、この一株のみでした。
下から小さい蕾が出てきていました。
来週末の方が見ごろかもしれません。
2012年06月02日 13:15撮影 by  CX6 , RICOH
7
6/2 13:15
ありました。
本日の目的、ツクモグサです。
h2013mさんの情報どおり、アンギラスにありました。付近を隈なく捜したのですが、この一株のみでした。
下から小さい蕾が出てきていました。
来週末の方が見ごろかもしれません。
目的は果たしたのですが、せっかくなので、アンギラスの頂まで行ってみることにしました。
2012年06月02日 13:21撮影 by  CX6 , RICOH
2
6/2 13:21
目的は果たしたのですが、せっかくなので、アンギラスの頂まで行ってみることにしました。
アンギラス頂上から、ニセカウを振り返ります。
2012年06月02日 13:26撮影 by  CX6 , RICOH
4
6/2 13:26
アンギラス頂上から、ニセカウを振り返ります。
平山方面です。
2012年06月02日 13:26撮影 by  CX6 , RICOH
6/2 13:26
平山方面です。
お花も満喫できたことですし、ニセカウ方面に戻ります。
写真は、ニセカウ方面に戻る途中、アンギラスを振り返り見たものです。迫力ありますね。
2012年06月02日 13:58撮影 by  CX6 , RICOH
1
6/2 13:58
お花も満喫できたことですし、ニセカウ方面に戻ります。
写真は、ニセカウ方面に戻る途中、アンギラスを振り返り見たものです。迫力ありますね。
出発より5時間30分。
登山口に戻ってきました。

お疲れ様でした。
h2013mさん、aoyamaさん、お連れのお二人様、ありがとうございました。
2012年06月02日 15:20撮影 by  CX6 , RICOH
1
6/2 15:20
出発より5時間30分。
登山口に戻ってきました。

お疲れ様でした。
h2013mさん、aoyamaさん、お連れのお二人様、ありがとうございました。
撮影機器:

感想

photosynth 360度パノラマは↓を御覧ください。
見晴台からの眺め:
<iframe frameborder="0" src="http://photosynth.net/embed.aspx?cid=4cd0c20f-2be4-4009-8cfc-7dd6c2701502&delayLoad=true&slideShowPlaying=false" width="500" height="300"></iframe>

ニセイカウシュッペ頂上からの眺め:
<iframe frameborder="0" src="http://photosynth.net/embed.aspx?cid=72539aaa-83d5-406a-847f-9b28eb3ae82e&delayLoad=true&slideShowPlaying=false" width="500" height="300"></iframe>

アンギラスからの眺め:
<iframe frameborder="0" src="http://photosynth.net/embed.aspx?cid=f1009435-f89f-444f-91eb-ed38335c19aa&delayLoad=true&slideShowPlaying=false" width="500" height="300"></iframe>

メモ:2012年山行日数 仁頃山21 その他24

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2826人

コメント

昨日はありがとうございました
昨日はありがとうございました。
aoyamaさんと一緒に居たkanokenと申します。
もう一人はその相棒です。


さすがCX6で撮る写真は綺麗ですね
またどこかでお会いできるのを楽しみにしています^^
2012/6/3 17:12
記憶に残る
偶然とはいえ同じタイミングでニセイカウシュッペ山にてお会いできて感激です。

アンギラス山頂に立つ姿を見て更に感動しました。

またどこかの山で偶然にも一緒になること楽しみにしています
2012/6/3 22:31
お二人の
山行記録を拝見させていただきました。
同じ日、同じ山に、ヤマレコユーザーさんが登ると、違う目線で山を見れて、とても面白いですね。

「和寒ジンギスカン、アイヌネギ入り」、素晴しいですね。美味しい上に、スタミナもつく、最高の山食ですね。自分もいつか挑戦してみたいと思います。

また、どこかで会えることを期待しています。
そのときは、是非とも、綺麗な写真の取り方の伝授をお願い致します。
2012/6/4 20:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら