ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1961332
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

快晴と感謝の塩見岳

2019年08月07日(水) ~ 2019年08月08日(木)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
15:41
距離
33.4km
登り
2,877m
下り
2,889m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:37
休憩
1:56
合計
6:33
距離 12.0km 登り 1,488m 下り 549m
6:10
6:16
59
7:15
7:18
42
8:00
8:02
26
8:59
10:05
37
10:42
11:08
49
2日目
山行
7:14
休憩
1:51
合計
9:05
距離 21.4km 登り 1,419m 下り 2,344m
4:56
9
5:05
5:08
39
5:47
5:53
62
6:55
7:03
46
7:49
7:54
2
7:56
8:18
2
8:20
37
8:57
9:01
75
10:16
10:20
35
10:55
10:56
9
11:05
11:51
9
12:21
12:25
25
12:50
36
13:26
13:28
33
天候 7日:晴れ/曇り〜雨
8日:晴れ/曇り
午前中は天候も安定してました。
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松川ICから鳥倉登山口手前の駐車場へ
コース状況/
危険箇所等
●鳥倉登山口〜三伏峠
駐車場から登山口まで林道を歩きます(地図時間で50分)
登山口と駐車場ゲートにトイレと登山届けポストあります。
序盤は樹林帯の中を歩きます。その後斜面のトラバース道に出るのですが、木道が
多数あります。雨の日や下りには注意が必要かもしれません。
後、道が崩落している箇所がありました。
塩川ルート分岐手前にに水場があります(冷たくて美味しいです)
小屋の水場は往復25分かかります。

●三伏峠〜塩見岳
三伏山からコルを経て本谷山に登り返します。
どちらの山も塩見岳の展望が素晴らしいです。
その後立ち枯れの森を抜け平坦な道を進むと急登になり、30~40分進むと塩見小屋に出ます。
塩見岳のルートは天狗岩の岩場も急登ですが、
西峰直下の岩場は更に急で高度感が苦手な人は苦労するかもしれません。
ザレた岩場なので落石や滑落にはくれぐれも注意してください。
(念の為ヘルメットがあると安心かもしれません)
その他周辺情報 三伏峠小屋:テント泊1000円
6日の夜に駐車場に到着。
仮眠をして7日早朝に出発です。
2019年08月07日 05:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 5:24
6日の夜に駐車場に到着。
仮眠をして7日早朝に出発です。
林道をしばらく歩くと登山口に出ます。
バス利用の場合ここまで連れて来てくれます。
2019年08月07日 06:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 6:10
林道をしばらく歩くと登山口に出ます。
バス利用の場合ここまで連れて来てくれます。
イケマ
2019年08月07日 05:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 5:29
イケマ
ヨツバヒヨドリ
2019年08月07日 05:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 5:30
ヨツバヒヨドリ
ヤマオダマキ
2019年08月07日 05:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 5:35
ヤマオダマキ
キリンソウ
2019年08月07日 05:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 5:36
キリンソウ
ホタルブクロ
2019年08月07日 05:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 5:48
ホタルブクロ
センジュガンビ
2019年08月07日 06:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 6:21
センジュガンビ
イワオトギリ
2019年08月07日 07:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 7:09
イワオトギリ
ゴゼンタチバナ
2019年08月07日 07:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 7:27
ゴゼンタチバナ
案内板があります。
三伏小屋までの行程がわかりやすいです。
2019年08月07日 06:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 6:31
案内板があります。
三伏小屋までの行程がわかりやすいです。
序盤は樹林帯の登りです。
2019年08月07日 06:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 6:44
序盤は樹林帯の登りです。
木道は多数あります。
足元が怪しいものもあるので注意が必要ですね。
2019年08月07日 07:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 7:42
木道は多数あります。
足元が怪しいものもあるので注意が必要ですね。
ほとけの清水
水場です。
冷たくて美味しいです!
2019年08月07日 08:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 8:02
ほとけの清水
水場です。
冷たくて美味しいです!
木々を抜けると中央アルプスが見えてきました。
2019年08月07日 08:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 8:22
木々を抜けると中央アルプスが見えてきました。
9/10小屋まで間も無く!
2019年08月07日 08:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 8:35
9/10小屋まで間も無く!
塩見岳も見えてきました。
2019年08月07日 08:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/7 8:48
塩見岳も見えてきました。
三伏峠に着きました。
2019年08月07日 08:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 8:59
三伏峠に着きました。
日本一高いと言われる(?)峠
2019年08月07日 10:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 10:01
日本一高いと言われる(?)峠
テントを設営して
水場で水補給と烏帽子岳まで散歩します。
2019年08月07日 09:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 9:58
テントを設営して
水場で水補給と烏帽子岳まで散歩します。
烏帽子岳の登山道入り口は花畑が保全されてます。
2019年08月07日 10:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 10:13
烏帽子岳の登山道入り口は花畑が保全されてます。
ハクサンフウロ

2019年08月07日 09:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 9:49
ハクサンフウロ

ハクサンフウロ2

2019年08月07日 10:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 10:12
ハクサンフウロ2

ミヤマキンポウゲ
2019年08月07日 10:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 10:13
ミヤマキンポウゲ
タカネマツムシソウ蕾
2019年08月07日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 10:14
タカネマツムシソウ蕾
タカネマツムシソウ
2019年08月07日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/7 10:14
タカネマツムシソウ
ミヤマコウゾリナ
2019年08月07日 10:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 10:15
ミヤマコウゾリナ
テガタチドリ
2019年08月07日 10:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 10:15
テガタチドリ
烏帽子岳間も無く。
2019年08月07日 10:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 10:36
烏帽子岳間も無く。
山頂到着。
ここは絶好の展望地でした。
2019年08月07日 11:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/7 11:08
山頂到着。
ここは絶好の展望地でした。
塩見岳、間ノ岳、仙丈ヶ岳が見えます。
2019年08月07日 10:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/7 10:42
塩見岳、間ノ岳、仙丈ヶ岳が見えます。
烏帽子岳からのパノラマ
2019年08月07日 10:44撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/7 10:44
烏帽子岳からのパノラマ
小河内岳の奥には荒川三山が見えます。
2019年08月07日 10:44撮影 by  iPhone XR, Apple
8/7 10:44
小河内岳の奥には荒川三山が見えます。
富士山は雲に隠れてますね。
2019年08月07日 10:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 10:37
富士山は雲に隠れてますね。
素敵な景色でずっと眺めてられます。
2019年08月07日 10:46撮影 by  iPhone XR, Apple
8/7 10:46
素敵な景色でずっと眺めてられます。
塩見岳と蝙蝠岳
2019年08月07日 10:49撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/7 10:49
塩見岳と蝙蝠岳
ウスユキソウ
2019年08月07日 11:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 11:22
ウスユキソウ
コケモモ
2019年08月07日 11:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 11:22
コケモモ
水場です。
小屋から15分程かかります。
頻繁に汲みに来れませんから貴重な水です。
2019年08月07日 11:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 11:44
水場です。
小屋から15分程かかります。
頻繁に汲みに来れませんから貴重な水です。
小屋に戻りカレーを注文しました。
コクがあり美味しかったです!
2019年08月07日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/7 12:20
小屋に戻りカレーを注文しました。
コクがあり美味しかったです!
午後から天気は下り坂になり
雨に降られましたが、テントの中は快適でした。
2019年08月08日 04:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 4:55
午後から天気は下り坂になり
雨に降られましたが、テントの中は快適でした。
翌朝5時前に塩見岳へ向け出発です。
荷物も少ないので足取りは軽いです。
朝焼けが美しい。
2019年08月08日 05:05撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/8 5:05
翌朝5時前に塩見岳へ向け出発です。
荷物も少ないので足取りは軽いです。
朝焼けが美しい。
三伏山
2019年08月08日 05:06撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/8 5:06
三伏山
中央アルプスの山々と木曽御嶽山が雲海から顔をのぞかせます。
2019年08月08日 05:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/8 5:34
中央アルプスの山々と木曽御嶽山が雲海から顔をのぞかせます。
ハクサンシャクナゲ
2019年08月08日 05:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 5:11
ハクサンシャクナゲ
マルバタケブキ
2019年08月08日 05:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 5:29
マルバタケブキ
トモエシオガマ
2019年08月08日 05:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 5:24
トモエシオガマ
コルから登り返し本谷山
2019年08月08日 05:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 5:47
コルから登り返し本谷山
乗鞍岳と北アルプスの山々
2019年08月08日 05:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/8 5:48
乗鞍岳と北アルプスの山々
立ち枯れの木々と塩見岳のシルエット
2019年08月08日 06:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 6:05
立ち枯れの木々と塩見岳のシルエット
急登を登り切ると小屋が見えてきました。
2019年08月08日 06:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/8 6:55
急登を登り切ると小屋が見えてきました。
小屋でバッチを購入後、いよいよ塩見岳への登頂です。
2019年08月08日 07:05撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/8 7:05
小屋でバッチを購入後、いよいよ塩見岳への登頂です。
ウラジロナナカマド
2019年08月08日 07:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 7:02
ウラジロナナカマド
イワギキョウ
2019年08月08日 07:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 7:29
イワギキョウ
タカネツメクサ
2019年08月08日 07:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 7:34
タカネツメクサ
イワオウギ
2019年08月08日 07:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 7:37
イワオウギ
イワベンケイ
2019年08月08日 07:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 7:37
イワベンケイ
タカネシオガマ
2019年08月08日 07:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 7:49
タカネシオガマ
ミヤママンネングサ
2019年08月08日 08:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 8:16
ミヤママンネングサ
天狗岩。
急な岩場が続きます。
2019年08月08日 07:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/8 7:30
天狗岩。
急な岩場が続きます。
見上げると迫力のある山塊が。
2019年08月08日 07:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 7:32
見上げると迫力のある山塊が。
西峰直下の岩場も手強いです。
悪天候時には登りたくないですね。
用心のためヘルメット装着。
2019年08月08日 07:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 7:41
西峰直下の岩場も手強いです。
悪天候時には登りたくないですね。
用心のためヘルメット装着。
西峰が見えてきました。
2019年08月08日 07:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 7:50
西峰が見えてきました。
塩見岳西峰到着!
2019年08月08日 07:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/8 7:53
塩見岳西峰到着!
更に奥にある東峰を目指します。
2019年08月08日 07:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 7:54
更に奥にある東峰を目指します。
東峰到着!
2019年08月08日 08:12撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/8 8:12
東峰到着!
今日は富士山も見事な展望
2019年08月08日 07:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/8 7:59
今日は富士山も見事な展望
仙塩尾根が延びてます。
見晴らしの良い尾根歩きは気持ちが良さそうです。
2019年08月08日 07:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/8 7:57
仙塩尾根が延びてます。
見晴らしの良い尾根歩きは気持ちが良さそうです。
右から仙丈ヶ岳、甲斐駒ケ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳
2019年08月08日 08:01撮影 by  iPhone XR, Apple
8/8 8:01
右から仙丈ヶ岳、甲斐駒ケ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳
塩見岳からのパノラマ
2019年08月08日 08:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/8 8:00
塩見岳からのパノラマ
塩見岳からのパノラマ2
2019年08月08日 08:00撮影 by  iPhone XR, Apple
8/8 8:00
塩見岳からのパノラマ2
西峰と仙丈ヶ岳
2019年08月08日 08:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/8 8:00
西峰と仙丈ヶ岳
西峰と中央、北アルプスの山々
2019年08月08日 08:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/8 8:00
西峰と中央、北アルプスの山々
蝙蝠岳の稜線も気持ちが良さそうです。
2019年08月08日 08:14撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/8 8:14
蝙蝠岳の稜線も気持ちが良さそうです。
素晴らしい景色と天候に感謝!
2019年08月08日 08:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/8 8:19
素晴らしい景色と天候に感謝!
夏晴れの南アルプス堪能させていただきました。
2019年08月08日 10:56撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/8 10:56
夏晴れの南アルプス堪能させていただきました。
小屋に戻りテントを撤収後
蕎麦を注文しました。
具沢山で美味しかったです。
汗をいっぱいかいた身体にからめのつゆが嬉しい。
2019年08月08日 11:37撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/8 11:37
小屋に戻りテントを撤収後
蕎麦を注文しました。
具沢山で美味しかったです。
汗をいっぱいかいた身体にからめのつゆが嬉しい。
三伏峠小屋
2019年08月08日 11:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/8 11:51
三伏峠小屋
オサバグサ
2019年08月08日 12:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 12:28
オサバグサ
タマガワホトトギス
2019年08月08日 13:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 13:15
タマガワホトトギス
ミヤマバイケイソウ
2019年08月08日 13:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 13:19
ミヤマバイケイソウ
登山口に下山後、林道ゲートまで戻って来ました。
お疲れ様でした!
2019年08月08日 14:01撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/8 14:01
登山口に下山後、林道ゲートまで戻って来ました。
お疲れ様でした!

感想

南アルプスの山々の中でも異彩を放つ山容の塩見岳
以前から登ってみたい山の一つだった。
今回、来週の縦走に向けてテントを担ぎ歩いてみることにした。

6日の夜から鳥倉駐車場に入り仮眠をした後、7日早朝に登山開始。
3時間半ほどで本日の目的地「三伏峠小屋」に到着。
テントを設営し烏帽子岳に登り塩見岳を眺める。
午後からは雷が鳴り雨が降ってきた。
テントの中でやり過ごすといつの間にか寝てしまったようだ。

8日塩見岳に登山開始。荷物が軽いおかげか足が軽い。
急登も苦もなく歩けた。塩見小屋から山頂までは急な岩場が続く。
念の為に持ってきたヘルメットを被る。
距離は短いが予想よりも急峻な岩場で驚いた。
ザレた岩場なので下に人がいた場合落石事故の可能性もある場所だと思った。
山頂からは見渡す限りの絶景が楽しめた。
雲海に浮かぶ山並みはとても美しく下山するのが惜しいほどだった。

素晴らしい体験に感謝!




。。。で済めば良かったのだが、駐車場に戻り車を作動しようとするが全く反応しない。。どうやらルームランプを付けっ放しにしていたようでバッテリーが上がってしまったようだ。ここは電波も届かない山奥。。途方にくれたが同時期に下りてきた三人組の方々に助けて頂き電波の届く大鹿村まで送っていただいた。
(色々試して頂きありがとうございました)
その後JAFと駐車場に戻り、バッテリーケーブルを繋ぐと見事にエンジン始動。

自分のそそっかしいミスで色々な方々の手を煩わせてしまった事を大いに反省すると共に助けて頂いた方々には感謝のしようもありません!
千葉からの御三人、道の駅まで送って頂いた静岡の方、そしてJAFの気持ちの良いお兄さん、この場を借りて本当にありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:687人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら