記録ID: 196479
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
シロヤシオ咲く明神岳〜桧塚
2012年06月03日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:46
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,073m
- 下り
- 1,056m
コースタイム
9:15駐車場所〜9:50林道終点〜10:30明神滝〜11:20明神平〜三ツ塚(昼食)11:55〜12:07明神岳〜
12:55桧塚奥峰〜13:10桧塚13:20〜桧塚奥峰・明神岳〜14:35三ツ塚〜明神平〜15:20明神滝〜16:05駐車場所
12:55桧塚奥峰〜13:10桧塚13:20〜桧塚奥峰・明神岳〜14:35三ツ塚〜明神平〜15:20明神滝〜16:05駐車場所
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場所から先の林道は、豪雨災害で崩壊していて通行止め。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
現在、駐車場所になっている林道の終点から先に1.5kmほど林道が延びていたようであるが、昨年の豪雨により車道面が崩壊しており、車の通行はできないばかりか、歩行にも支障がある。車道から登山道に変わって直ぐの崩壊場所では、現在も倒れた大木の下をくぐるように通行するが、天候によっては更に崩壊する危険性もあり、十分通行には注意が必要だと思われる。 その先、明神谷を遡行するに当たっても明神滝までの間でもいくつかの崩壊箇所があり、補助ロープや梯子などが設置されているものの雨天や増水時には注意が必要だろう。 大又から少し下った場所にやはた温泉(500円)があり、一汗流して帰路につける |
写真
感想
今回の山行もtoshiemonさんからお誘い。関西百名山シリーズと言えるかも。
今回の明神岳と桧塚、台高山脈のやや北のエリアにあるとは言え、公共交通機関で行くとなるとなかなか日帰りも容易ではない山岳地帯である。
天気予報では、晴れは無理にしても雨は降らないかな?と楽観的に出てきたが、さすがに日本一多雨地帯の紀伊山地の一角と有って、歩き出す前に準備体操をしているうちに雨が降り出し、早速雨具のお世話になる始末。。結局、雨具を着たり脱いだりの繰り返しになってしまい、山頂付近ではガスも出て周囲の展望も残念ながらという結果であった。
それでも明神平付近から明神岳、桧塚へ辿る稜線は、気持ちの良い新緑のブナの自然林が続き、咲き始めで未だこれからと言う様子では有ったものの清楚なシロヤシロ(ゴヨウツツジ)を眺めながら楽しい山歩きであった。明神平付近はバイケイソウの群落も見られ、これからの開花時期はもっと美しい景色が広がるのだろう。
今回の明神岳と桧塚は両方とも関西百名山に選定されており、2山制覇はなかなかに充実の山行であった。
帰りに車を停めて寄った七滝八壷は、車道近くに見える小さな滝の奥に数段にわたって落ちる滝がなかなかの落差があり、美しく一見の価値は十分にあるだろう。
大又のバス停から少し下った場所にあるやはた温泉も気持ちの良い炭酸泉であった。
今回の歩行距離:14.4km 今年の累積距離:270.3km
今回の累積標高:1,303m 今年の累積標高:21,465m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1297人
こんにちは、大又林道終点とお昼前に明神平付近でお会いしましたね、 天気があまり良く無かったのが残念でした。
崩落した危険箇所もあったので、無事下山できたのが良かったと思います。
桧塚へは次回にチャレンジします。
私はあれから明神岳→薊岳→大又16:00着、16:10のバスで帰りました。
Trailbellさん
こんばんは コメント有難うございました。
>私はあれから明神岳→薊岳→大又16:00着、16:10のバスで帰りました。
そうですか。最終の一つ前のバスに間に合ったのですね。最初に抜いていかれて、次に明神平ですれ違ったときから同行の者とすごく健脚な方のようですねと話していました。
桧塚の手前にシロヤシオが沢山あり、可憐な花を付けていました。
私も次は薊岳のほうにも挑戦したいと思っていますが、グルット回るのは、結構厳しそうだなと思っています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する