ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1971473
全員に公開
ハイキング
芦別・夕張

夕張岳、眺望がなくても花がある

2019年08月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:08
距離
16.8km
登り
1,246m
下り
1,253m

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
2:05
合計
9:05
7:29
7:36
9
7:45
7:49
3
7:52
8:02
24
8:26
8:31
5
8:36
8:50
21
9:11
9:17
13
9:30
9:31
11
9:42
9:46
0
9:46
9:46
13
9:59
9:59
6
10:05
10:05
7
10:12
10:18
1
10:19
10:19
4
10:23
10:25
19
10:44
11:17
17
11:34
11:36
2
11:38
11:38
6
11:44
11:44
8
11:52
11:52
6
11:58
11:58
12
12:10
12:10
12
12:22
12:23
16
12:39
12:39
24
13:03
13:16
12
13:28
13:28
24
13:52
13:56
1
13:57
14:01
12
14:13
14:16
66
15:29
ゴール地点
天候 霧と小雨
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道452号線のシュ−パロトンネルを抜け、白金橋を渡って、林道を走り、林道終点ゲ−ト前に駐車。天候のせいもあってか車は少なく、7、8台ほどしか停まっていなかった。
コース状況/
危険箇所等
夕張市役所方面への道から、シューパロ湖方面へ入ってすぐの国道452号線。左から不意に飛び出してきた鹿と接触した。レンタカ−のフロントバンパ−を損傷して、警察の立会を求める羽目に。事故を起こしたあたりには、「鹿に注意」の看板もあり、交通事故にはくれぐれも注意したい。
車の走行に支障はなかったが、入山は1時間半ほど遅れた。

その他周辺情報 前日に夕張市のユースホステルに宿泊。
夕張岳登山口に駐車。2時間前に鹿と接触してバンパ-が損傷したまま。
2019年08月12日 06:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 6:17
夕張岳登山口に駐車。2時間前に鹿と接触してバンパ-が損傷したまま。
夕張岳登山口。雨は降っていないが、昨日の芦別岳登山を教訓に、最初から雨具を着けた。入山届を記入して登山開始。
2019年08月12日 06:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 6:22
夕張岳登山口。雨は降っていないが、昨日の芦別岳登山を教訓に、最初から雨具を着けた。入山届を記入して登山開始。
馬の背コースと冷水コースの分岐点。冷水コ−スに入る。
2019年08月12日 06:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 6:31
馬の背コースと冷水コースの分岐点。冷水コ−スに入る。
冷水の沢を通過。
2019年08月12日 07:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 7:32
冷水の沢を通過。
前岳の沢を通過。
2019年08月12日 07:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 7:48
前岳の沢を通過。
馬の背コ−スとの分岐。ここから尾根を行くようになるが、すでに小雨が降ってきていた。
2019年08月12日 07:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 7:55
馬の背コ−スとの分岐。ここから尾根を行くようになるが、すでに小雨が降ってきていた。
石原平のシラネアオイの群生地。花期を過ぎて葉しかないのが残念。
2019年08月12日 08:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 8:27
石原平のシラネアオイの群生地。花期を過ぎて葉しかないのが残念。
眺望のない望岳台。標識のキロ数のみ気になる登山。頂上まで3.6km、半分登った。
2019年08月12日 08:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 8:40
眺望のない望岳台。標識のキロ数のみ気になる登山。頂上まで3.6km、半分登った。
ミソガワソウの花。
2019年08月12日 08:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 8:54
ミソガワソウの花。
前岳湿原入口。眺望がない分、湿原のお花畑に期待。
2019年08月12日 09:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 9:24
前岳湿原入口。眺望がない分、湿原のお花畑に期待。
前岳湿原。深い霧の中、木道を行く。
2019年08月12日 09:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 9:25
前岳湿原。深い霧の中、木道を行く。
トモエシオガマと思われる花。
2019年08月12日 09:26撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 9:26
トモエシオガマと思われる花。
モウセンゴケが葉を広げていた。
2019年08月12日 09:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 9:27
モウセンゴケが葉を広げていた。
男岩のシルエット。
2019年08月12日 09:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 9:30
男岩のシルエット。
ガマ岩もシルエットで。
2019年08月12日 09:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 9:42
ガマ岩もシルエットで。
ひょうたん池を通る。
2019年08月12日 09:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 9:45
ひょうたん池を通る。
コモチミミコウモリの花。
2019年08月12日 09:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 9:45
コモチミミコウモリの花。
シルエットの釣鐘岩を望む。
2019年08月12日 10:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 10:15
シルエットの釣鐘岩を望む。
エゾウサギギクの花。
2019年08月12日 10:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 10:16
エゾウサギギクの花。
吹き通しの標識。
2019年08月12日 10:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 10:20
吹き通しの標識。
強風の中、吹きさらしの湿原。夏とは思えないほど寒い。
2019年08月12日 10:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 10:20
強風の中、吹きさらしの湿原。夏とは思えないほど寒い。
夕張岳山頂神社に着いた。深い霧の中に頂上がうっすらと見えた。
2019年08月12日 10:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 10:43
夕張岳山頂神社に着いた。深い霧の中に頂上がうっすらと見えた。
夕張岳頂上に着いた。一等三角点夕張岳1668m。
2019年08月12日 10:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 10:47
夕張岳頂上に着いた。一等三角点夕張岳1668m。
夕張岳頂上は風が強く、長居は無用。でも無線の運用が待っている。頂上の風下側に少し低いところを見つけた。そこは絶好の風よけポイントだった。
無線機を取りだして、CQを出すと、北広島市、札幌市、それに南幌町移動のフレンド局が声をかけてくれた。今日はEスポが開けず、関東など他のエリアとの交信はなかったが、強風の中で30分程、満ち足りた頂上の滞在だった。
2019年08月12日 10:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 10:47
夕張岳頂上は風が強く、長居は無用。でも無線の運用が待っている。頂上の風下側に少し低いところを見つけた。そこは絶好の風よけポイントだった。
無線機を取りだして、CQを出すと、北広島市、札幌市、それに南幌町移動のフレンド局が声をかけてくれた。今日はEスポが開けず、関東など他のエリアとの交信はなかったが、強風の中で30分程、満ち足りた頂上の滞在だった。
元の道を下る。
ユキバヒゴタイのようだ。
2019年08月12日 11:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 11:36
元の道を下る。
ユキバヒゴタイのようだ。
ウメバチソウの花。
2019年08月12日 11:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 11:42
ウメバチソウの花。
花弁が透き通って見える。花はウメバチソウに似ているけれど。
2019年08月12日 11:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 11:37
花弁が透き通って見える。花はウメバチソウに似ているけれど。
エゾウサギギクの花。
2019年08月12日 11:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 11:42
エゾウサギギクの花。
ハンゴンソウの花。
2019年08月12日 11:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 11:43
ハンゴンソウの花。
葉の切れ込みから、エゾノホソバトリカブトと思われる。
2019年08月12日 11:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 11:46
葉の切れ込みから、エゾノホソバトリカブトと思われる。
エゾオヤマリンドウの花。
2019年08月12日 11:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 11:48
エゾオヤマリンドウの花。
平らな湿原が続く。長い。
2019年08月12日 11:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 11:51
平らな湿原が続く。長い。
沢山咲いているのにどうしても名前が分からないキク科の白い花。
2019年08月12日 12:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 12:17
沢山咲いているのにどうしても名前が分からないキク科の白い花。
ガマ岩を通過。ゴリラの顔のような。
2019年08月12日 12:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 12:21
ガマ岩を通過。ゴリラの顔のような。
望岳台で小休止。
2019年08月12日 13:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 13:05
望岳台で小休止。
エゾニュウと思われる花。
2019年08月12日 13:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 13:21
エゾニュウと思われる花。
霧の中から、一瞬、滝ノ沢岳と思われる鋭鋒が姿を見せた。
2019年08月12日 13:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 13:44
霧の中から、一瞬、滝ノ沢岳と思われる鋭鋒が姿を見せた。
馬の背との分岐。霧の中で、少しでも楽に下るため、登りと同じ、冷水コースを選んだ。
2019年08月12日 13:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 13:54
馬の背との分岐。霧の中で、少しでも楽に下るため、登りと同じ、冷水コースを選んだ。
冷水の沢通過。
2019年08月12日 14:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 14:15
冷水の沢通過。
ガクアジサイの花。
2019年08月12日 14:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 14:56
ガクアジサイの花。
馬の背コースとの分岐を通過。
2019年08月12日 15:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 15:14
馬の背コースとの分岐を通過。
登山口に無事帰着。朝駐車していた車は既になく、私の乗ってきた車が1台だけ、ポツンと残っていた。
2019年08月12日 15:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 15:24
登山口に無事帰着。朝駐車していた車は既になく、私の乗ってきた車が1台だけ、ポツンと残っていた。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 携帯 時計 タオル カメラ アマチュア無線機

感想

北海道遠征2日目は昨日の芦別岳に続いて、夕張岳。山の上は昨日に続く雨だった。登山口は降っていないが、登るにつれて、雨が降り出すパターンだ。
夕張岳頂上は、雨と風で、夏とは思えない寒さ。
今回の登頂者は私も含めて、10人程度。登りでこそ、降りてくる登山者にすれ違ったが、下りにかかると、私が最後だったのだろう。登ってくる登山者には一人も出会わなかった。
こんなに人のいない夏の最盛期の夕張岳も珍しいと思うが、頂上に立った充実感はいつもとそんなに変わるものではなかった。
過酷な条件の登山だから頂上に立った時の感激は当然として、山頂での仲間との無線交信や、雨の中のお花畑の光景も忘れられない思い出だ。

この後、岩見沢市と夕張市の境にある、三角山770mに登ったので、今回の遠征で、北海道の3座の登頂を果たし、翌日茨城県のホ-ムに戻った。
来年あたり、また暇を見つけて北海道に遠征したいと思っている。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:570人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら