磐梯山 表登山口〜赤埴山〜磐梯山〜磐梯高原(裏磐梯)
- GPS
- 06:41
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,244m
- 下り
- 1,105m
コースタイム
7:03表登山口 -8:46赤埴山 -9:53弘法清水 -10:22磐梯山(休憩)
下山 (所要時間 2時間53分)
10:50磐梯山 -11:10弘法清水 -12:00中ノ湯跡 -12:32銅沼 -13:02裏磐梯スキーロッジ -13:34裏磐梯登山口 -13:43裏磐梯高原駅(バス停)
天候 | 晴れ 雲多し 霞もかかり眺望いまひとつ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
下山口の裏磐梯 磐梯高原駅(バス停)からはタクシーでスタート地点へ戻る バス停向かいの大きな休憩所(売店)駐車場にはタクシー待機所があり、運が良ければ、そこに待機しているらしい(もちろん不在の場合は、電話すれば来てくれる) タクシー代 5000円-6500円程度 <戻りのバス> 猪苗代駅に戻るバスは14時台に2本、17時台に2本と少ない 詳細は運営会社のHPをご参照ください 磐梯東都バス TEL 0242-72-0511 しかも、猪苗代駅から約2000円かけてタクシーで登山口まで戻る必要がある |
コース状況/ 危険箇所等 |
<危険個所> 特になし <注意点> スタートとなる猪苗代スキー場の駐車場から登山ポストの脇にある登山者向けの看板を見ても、その右と左に同じようなスキー場の作業道が伸びている どちらに行ったらいいのか?しばらく悩んだ 結局、看板に向かって左側に進むのが正解(写真をご参照ください) <赤埴山> 山と高原地図では通行可能となっており、実際、歩いても分岐の道標もたっており、道も不明瞭な点もなく通常通り登れた ただ、あるガイドブックではこの道が廃道と紹介され、この巻き道を通るよう説明されている 山頂からは磐梯山の眺望が良かったが、なぜか山名を書いた棒が真っ白 <登山ポスト> スタートとなる猪苗代スキー場の駐車場の左側にある建物の前に設置されている 親切に下山届もセットとなっており、下山時に、下山口の登山ポストに投函するようになっている |
写真
感想
「栃木・福島100名山 3日間」の2日目
<対照的な那須岳→磐梯山へ>
昨日の那須岳の荒々しさと対照的に、猪苗代湖から見た磐梯山はたおやかで優雅
夕方、猪苗代に到着すると、きれいに見えるポイントを探し歩いたのだが、あいにくのもやで、ポスターのような景色には見えなかった。。が、十分きれいだった
<登山ルート>
登山ルートは当初は表登山口からの往復を考えていたが、前日の三本槍岳山頂で休憩中に一緒になった御夫婦に「そこは表登山口から裏磐梯に縦走したほうがいい!」と強く推された!
また、ガイドブックにも100名山の深田久弥氏もまたこのコースを歩かれた。。
表と裏側の趣の違いを楽しめる。。とのこと
さっそく、駅前の観光案内所とバス会社に伺い、猪苗代駅に戻るバスの時刻を確認
(案内所では親切に簡単な登山用地図とバスの時刻表をいただいた)
13時以降だと14時17分 14時36分。次はいきなり17時台
そんなに間があくって!?
というわけでコースタイム(6時間20分)を逆算してスタート時刻を7時に設定
それならかなり余裕を持ってゆっくり歩いても間に合う
多少遅れても14時36分には乗れる
というルート選択になりました
<下山口から登山口への戻り>
せっかくいろいろバスの時刻を調べていたが、バス停向かいにタクシーが一台待機しており、
「バスで戻って、猪苗代駅からタクシーで登山口まで」の時間と料金
「このタクシーで直接登山口まで」の時間と料金
ざっくばらんに運転手さんに相談してみた
時間的には登山口脇を通過して駅に行って戻るより、タクシーの方が圧倒的に早い
料金はバス+タクシーで3000円くらいで、タクシーで直行なら6500円くらいという
倍かぁ。。。
じゃあバスだなぁ。。どうせもうあと15分くらいで来るしと思ったところに甘い誘惑。
御迷惑がかかるといけないので詳細は伏せますが、結果、タクシーで戻ることにした
温泉好きで話し上手の運転手さんで、今夜の宿を 安達太良山麓の岳温泉にしようと思っているといったら「岳温泉の○○がいい!」「それか塩沢温泉」とお勧めしていただき、結局そこに泊まることにし、大正解!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する