ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1979296
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

裏六甲 落葉三山(太陽と緑の道No.4)、有馬三山、湯槽谷

2019年08月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:41
距離
7.8km
登り
917m
下り
898m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
1:02
合計
5:41
距離 7.8km 登り 917m 下り 903m
9:20
46
スタート地点
10:06
10:21
15
10:36
15
10:51
10:53
18
11:11
11:19
35
嵐翠
11:54
34
12:28
12:41
9
12:50
12:51
51
13:42
13:55
38
14:33
7
14:53
14:54
7
15:01
ゴール地点
太陽と緑の道No.4(有野台〜有馬コース)のパトロールレコです。
現在、行程の半分を占める東有野台〜有馬街道 間の「太陽と緑の道」が通行禁止となっており、有馬街道〜落葉山〜有馬温泉 間がパトロール対象です。
一旦有馬に下ってからは個人的な山行です。
天候 快晴 神戸の最高気温 33.2℃
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
有馬街道ゆうわ裏の空き地にバイクを駐輪
コース状況/
危険箇所等
太陽と緑の道No.4は現在通行止め区間が2箇所あります。禁止期間は、
① 東有野台 〜 有馬街道間は9月末まで。(有馬街道 〜 高丸山への迂回路あり、高丸山から有野台へは工事用道路を横断する必要あり)
② 有馬街道 〜 有馬街道ゆうわ付近の道崩落箇所については復旧時期未定ですが、仮復旧されており通行可です。(但し、地盤が軟弱なので雨天時は避けた方が良い。なお、ゆうわ裏、或いは旅館欽山駐車場横からの迂回路あり)

落葉山 〜 有馬間は治山工事で昨年から通行止めでしたが、今回復旧していることを確認しました。ただ少し荒れており足元に注意です。

湯槽谷はガレ主体の谷。滝はなし。堰堤は全て左岸を巻きます。
踏み跡(主に左岸側)ありますが、一部不明瞭です。

紅葉谷の徒渉地点は増水のため、靴を脱いで徒渉しました。
大きな飛び石がないので、今後もこういう事態が多くなると思われます。
有馬街道のガードレール隙間に、「太陽と緑の道No.4」落葉山登山口があります
2019年08月17日 09:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/17 9:21
有馬街道のガードレール隙間に、「太陽と緑の道No.4」落葉山登山口があります
「ハイキング道としては利用出来ません」とありますが、マイナールートレベルとして通行可です
2019年08月17日 09:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/17 9:21
「ハイキング道としては利用出来ません」とありますが、マイナールートレベルとして通行可です
ハイキング道として整備されていた状況がわかります
2019年08月17日 09:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 9:23
ハイキング道として整備されていた状況がわかります
ここが道崩落箇所。トラロープの助けで沢を渡れます
2019年08月17日 09:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/17 9:24
ここが道崩落箇所。トラロープの助けで沢を渡れます
「有馬街道ゆうわ」裏に出てきました
2019年08月17日 09:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 9:31
「有馬街道ゆうわ」裏に出てきました
この先、草が茂る場所。一ヶ月で道が判りにくくなっていました
2019年08月17日 09:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 9:31
この先、草が茂る場所。一ヶ月で道が判りにくくなっていました
草を払います
2019年08月17日 09:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/17 9:48
草を払います
二ヶ月前に道標を設置した場所。右折です
2019年08月17日 09:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/17 9:54
二ヶ月前に道標を設置した場所。右折です
小さな秋、みっけ
2019年08月17日 09:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/17 9:56
小さな秋、みっけ
落葉山西峰分岐(振り返って撮影)。ここには小さな道標を設置したいと思っています
2019年08月17日 10:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/17 10:13
落葉山西峰分岐(振り返って撮影)。ここには小さな道標を設置したいと思っています
落葉山西峰 (510m+)よりの灰形山、左後ろに湯槽谷山がちょこっと頭を出しています
2019年08月17日 10:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/17 10:21
落葉山西峰 (510m+)よりの灰形山、左後ろに湯槽谷山がちょこっと頭を出しています
落葉山北西峰 (526m)
2019年08月17日 10:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/17 10:36
落葉山北西峰 (526m)
そして落葉山三角点(点名:落葉山 533.02m)
2019年08月17日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/17 10:52
そして落葉山三角点(点名:落葉山 533.02m)
灰形山と有馬温泉(太陽と緑の道)下り分岐。有馬温泉への道は8月末まで通行止めと勘違いしていました。通行止看板がなくなっており、「ありゃ!?」
2019年08月17日 10:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 10:56
灰形山と有馬温泉(太陽と緑の道)下り分岐。有馬温泉への道は8月末まで通行止めと勘違いしていました。通行止看板がなくなっており、「ありゃ!?」
看板杭を抜いた跡。この後、灰形山・湯槽谷山を予定していたのですが、業務優先で有馬に下ることにします
2019年08月17日 10:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/17 10:57
看板杭を抜いた跡。この後、灰形山・湯槽谷山を予定していたのですが、業務優先で有馬に下ることにします
ここは工事用のケーブルワイヤがいっぱい張られていた所ですがきれいに撤去されていました
2019年08月17日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/17 11:07
ここは工事用のケーブルワイヤがいっぱい張られていた所ですがきれいに撤去されていました
長く続いていた復旧工事ですが、遂に擁壁が完成しました
2019年08月17日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/17 11:07
長く続いていた復旧工事ですが、遂に擁壁が完成しました
有馬(橋乃屋別館 嵐翠)に出ました。ここが有馬側入り口です
2019年08月17日 11:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/17 11:11
有馬(橋乃屋別館 嵐翠)に出ました。ここが有馬側入り口です
このまま帰るには早過ぎる時刻。予定の湯槽谷山目指して登り返すことにします
2019年08月17日 11:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 11:19
このまま帰るには早過ぎる時刻。予定の湯槽谷山目指して登り返すことにします
整備されてから月日が経っており、かなり足元悪いです。特に下りは注意ですね
2019年08月17日 11:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/17 11:24
整備されてから月日が経っており、かなり足元悪いです。特に下りは注意ですね
灰形山途中のやせ尾根から見る射場山、後鉢巻山、最高峰の山並み
2019年08月17日 11:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/17 11:34
灰形山途中のやせ尾根から見る射場山、後鉢巻山、最高峰の山並み
急登後、
2019年08月17日 11:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/17 11:46
急登後、
灰形山(619m)に到着
2019年08月17日 11:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/17 11:51
灰形山(619m)に到着
続いて湯槽谷山との鞍部。ここから紅葉谷に下れるようですが自身未踏
2019年08月17日 12:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/17 12:00
続いて湯槽谷山との鞍部。ここから紅葉谷に下れるようですが自身未踏
再び急登
2019年08月17日 12:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/17 12:06
再び急登
いいペースで湯槽谷山(801m)に出ました。ここで昼休憩
2019年08月17日 12:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/17 12:27
いいペースで湯槽谷山(801m)に出ました。ここで昼休憩
湯槽谷峠。今日はココを下ります。難路とありますが...
2019年08月17日 12:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/17 12:50
湯槽谷峠。今日はココを下ります。難路とありますが...
ロープを伝って、
2019年08月17日 12:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 12:52
ロープを伝って、
ガレ沢へ
2019年08月17日 12:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 12:55
ガレ沢へ
小堰堤多数あり、全て左岸を巻きます
2019年08月17日 13:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/17 13:03
小堰堤多数あり、全て左岸を巻きます
岩床を流れる清流
2019年08月17日 13:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/17 13:04
岩床を流れる清流
気持ち良い沢相はすぐ終わり、今度は倒木帯を通過します
2019年08月17日 13:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 13:09
気持ち良い沢相はすぐ終わり、今度は倒木帯を通過します
広い河原に出ると大堰堤が登場
2019年08月17日 13:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 13:11
広い河原に出ると大堰堤が登場
左岸に巻き道ありました
2019年08月17日 13:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 13:15
左岸に巻き道ありました
湯槽谷第四砂防ダムでした
2019年08月17日 13:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/17 13:15
湯槽谷第四砂防ダムでした
続いて深緑の水沿いをへつります。この堰堤は湯槽谷第四堰堤と名付けられていました。つまりはダブルダムです
2019年08月17日 13:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/17 13:19
続いて深緑の水沿いをへつります。この堰堤は湯槽谷第四堰堤と名付けられていました。つまりはダブルダムです
水スダレが心地よい。でもこの先、沢には道はなく、
2019年08月17日 13:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/17 13:21
水スダレが心地よい。でもこの先、沢には道はなく、
堰堤高巻きの高度を保ちつつ杉林を進むのが正解でした
2019年08月17日 13:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 13:23
堰堤高巻きの高度を保ちつつ杉林を進むのが正解でした
その後沢に下るとまたも堰堤登場。湯槽谷第三堰堤
2019年08月17日 13:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 13:28
その後沢に下るとまたも堰堤登場。湯槽谷第三堰堤
先ほどの例もあるので、堰堤高巻きの高度を保ちつつ杉林の踏み跡を進みましたが、
2019年08月17日 13:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 13:34
先ほどの例もあるので、堰堤高巻きの高度を保ちつつ杉林の踏み跡を進みましたが、
地図を見ると下に紅葉谷道があるようなので直滑降し、
2019年08月17日 13:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/17 13:35
地図を見ると下に紅葉谷道があるようなので直滑降し、
林道に出ました。湯槽谷第一砂防ダムです。(ここで疑問。堰堤と砂防ダム、どう使い分けているのでしょうか?)
2019年08月17日 13:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/17 13:37
林道に出ました。湯槽谷第一砂防ダムです。(ここで疑問。堰堤と砂防ダム、どう使い分けているのでしょうか?)
ヤブの中の道標。ここは太陽と緑の道No.9なんですが、雑草伸び放題ですね
2019年08月17日 13:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/17 13:39
ヤブの中の道標。ここは太陽と緑の道No.9なんですが、雑草伸び放題ですね
その先の徒渉地点は水かさが増しており、靴を脱いで徒渉しました
2019年08月17日 13:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/17 13:40
その先の徒渉地点は水かさが増しており、靴を脱いで徒渉しました
紅葉谷道通行止め箇所
2019年08月17日 13:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 13:58
紅葉谷道通行止め箇所
筆屋道から魚屋道に出て
2019年08月17日 14:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/17 14:12
筆屋道から魚屋道に出て
有馬温泉で「ミル金」。天国の味がしました^^
2019年08月17日 14:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/17 14:41
有馬温泉で「ミル金」。天国の味がしました^^
撮影機器:

感想

今回山行のミッションは3つ。(1つは業務外)
 ① 有馬−落葉山治山工事状況の確認
 ② 草刈り(各所)
 ④ 湯槽谷探訪(業務外)

以下、その報告・感想です。
① 工事は完了していました。現在は通行可能です。
② 雑草が茂っていた箇所(主に有馬街道ゆうわ裏)の草刈を実施しました。
③ 湯槽谷峠から湯槽谷を下りました。凡庸な谷相で魅力は見いだせませんでした。また地図上の破線路ですが、一部(特に堰堤前後)は踏み跡を見つけづらい箇所がありました。

先週に続く耐暑山行でしたが先週と比べ神戸の最高気温が約3℃低く、また裏六甲ということでひんやり感があり、暑さでバテることなく快調に歩くことが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1151人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら