記録ID: 1980083
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
剣岳 早月尾根
2019年08月14日(水) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 12:34
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 2,508m
- 下り
- 2,518m
コースタイム
天候 | 晴れ。ただしガス多め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは馬場島山荘の入り口付近にあり。 ルートは明瞭で、道迷いする箇所はありませんでした。 上部の急な部分でガレている所があるので、特に下山時には注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 馬場島まではカーナビより道路の看板を信用してください。私はカーナビに結構大変な道を案内され、通行が大変でした。 登山口にトイレありません。 麓の町(上市)に温泉施設があり、アルプスの湯がオススメです。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
ガイド地図
コンパス
筆記具
保険証
飲料
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
手袋
ストック
ザックカバー
クマよけ鈴
時計
日焼け止め
非常食
ツェルト
車
|
---|
感想
早月尾根は最初から最後までずっと急な上りが続きますが、200mおきに標高の表示があり個人的にはペースを作りやすかったです。ルート途中に登り返す部分はほとんどありません。
またこのルートは早月小屋を超えてから鎖場が増えてくるので、ここからが本番といった感じです。ただ慎重にクリアしていけば問題になるような部分はほとんどありません。高度感を感じる場所も少ないです。早月尾根は技術より体力がより要求されるルートだと思いました。
今回は早月尾根を歩く登山者がそれほど多くいなかったので、通過待ちや渋滞などもなく割と自分のペースを維持して歩けました。
この日はフェーン現象により下界は37度にもなり、下山時は暑さで相当消耗しました。早月尾根は途中に水場がないので早月小屋でしっかり補給したいところです。販売しているペットボトル入り水はとても高額ですが。。。
1週間前に登った黒戸尾根との比較ですが、早月尾根の方が技術的な部分を要求されるものの、目印になるものが多くあり個人的には頂上を目指しやすかったです。また高山植物も早月尾根の方が多かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:439人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する