ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1981795
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

七高山@鳥海山(矢島口)、康新道旧道周回

2019年08月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
matsuzato その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:58
距離
10.1km
登り
1,061m
下り
1,043m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:34
休憩
1:21
合計
8:55
距離 10.1km 登り 1,062m 下り 1,062m
6:45
2
6:47
6:50
5
6:55
6:56
76
8:12
8:23
186
11:29
12:31
114
14:25
14:28
62
15:30
15:31
6
15:37
2
15:39
1
15:40
ゴール地点
天候 晴れ。風あり。気温20〜25℃程度。
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカー。県道58号線から入ります。舗装はされていますが離合の難しい道路なので注意してください。国道108号線を東から来て58に入る場合は、そこここに通行止めがあるのでこれも事前に確認した方が良いと思います。象潟ICから来るルートも止まっていたことがあります(今は大丈夫なはず)。駐車場のキャパは50台以上。今日は朝6時半で3割くらい。少し下りたキャンプ場前にも停められます。トイレ、湧き水あり。祓川ヒュッテが開いていればインスタント食品などが買える場合があります。商店は麓まで下りないと基本的にありません(鳥海高原の観光施設に自販機はあります)。
コース状況/
危険箇所等
このコースは全体を通じて少し急で、ほとんどが岩場です。一部、石畳や木道でも整備されています。
康新道はいささか藪化しつつあり、アザミがかなりチクチクします。気になる方は厚手のウェアを推奨。また抉れて狭い上に足元が見えづらいことも多々あり、泥濘で滑ったり水溜まりにハマったりということも。後半は風衝によりだいぶマシになりますが、西側が断崖なので転倒からの滑落には充分注意してください。眺めが良いという看板に偽りはありません。そして山頂直下でまた猛烈な藪。
旧道は舎利坂がなかなかのガレザレ。ただ道は割と広いというか融通があるので、慎重にジグザグに進路を取れば特に問題ないと思います。舎利坂から氷の薬師は石畳と岩場。石畳は楽ちんです。谷筋はちょっと嫌らしい。
避けられない雪渓は3カ所残っていました。最初の雪渓は上部がスノーブリッジ化しており、そろそろ崩壊しそうなので巻いた方が良いかも。2つ目はやや傾斜がありますが短いので、気を付けて行けば問題ありません。3つ目も上部が危険です。中腹をトラバースしてください。あとは夏道が出ています。
雪渓の状況、それから天候(ガスの有無)によって大きく難易度が変動するコースだと思います。事前の準備段階で十分に注意してください。
その他周辺情報 登山口の祓川ヒュッテは素泊まり可能。キャンプ場もあり、無料です。温泉付きの宿泊は「鳥海荘」、「フォレスタ鳥海」あたり。花立牧場公園でソフトクリームが美味しい。麓まで下りるなり別の登山口方面に行くなりすればもっといろいろあります。
駐車場。
2019年08月18日 06:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/18 6:43
駐車場。
祓川ヒュッテ。湧き水がドバドバ出ています。
2019年08月18日 06:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/18 6:47
祓川ヒュッテ。湧き水がドバドバ出ています。
竜ヶ原湿原より入山。
2019年08月18日 06:48撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 6:48
竜ヶ原湿原より入山。
…の前に、最新情報をチェック。最新でもなかった。
2019年08月18日 06:50撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 6:50
…の前に、最新情報をチェック。最新でもなかった。
祓川神社で安全祈願。
2019年08月18日 06:56撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 6:56
祓川神社で安全祈願。
最初の雪渓。
2019年08月18日 07:24撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/18 7:24
最初の雪渓。
岩場が続きます。
2019年08月18日 07:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 7:36
岩場が続きます。
チョウカイアザミ。固有種。
2019年08月18日 07:45撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
8/18 7:45
チョウカイアザミ。固有種。
ちょっとした湿原。
2019年08月18日 07:45撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 7:45
ちょっとした湿原。
イワイチョウ。
2019年08月18日 07:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/18 7:47
イワイチョウ。
ダイモンジソウも多かった。
2019年08月18日 08:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/18 8:09
ダイモンジソウも多かった。
康ケルン。
2019年08月18日 08:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 8:12
康ケルン。
七ツ釜避難小屋。去年トイレが新しくなりました。
2019年08月18日 08:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/18 8:17
七ツ釜避難小屋。去年トイレが新しくなりました。
第二雪渓。滑落に気を付けてトラバース。
2019年08月18日 08:23撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 8:23
第二雪渓。滑落に気を付けてトラバース。
普通(?)のアザミ。
2019年08月18日 08:34撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 8:34
普通(?)のアザミ。
新旧道分岐です。
2019年08月18日 08:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 8:36
新旧道分岐です。
雪渓近くにはヒナザクラが咲いていました。
2019年08月18日 08:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/18 8:51
雪渓近くにはヒナザクラが咲いていました。
ヤマハハコ。
2019年08月18日 08:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/18 8:57
ヤマハハコ。
さて康新道だ。
2019年08月18日 09:00撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/18 9:00
さて康新道だ。
気持ち良さそうですが、藪。
2019年08月18日 09:00撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/18 9:00
気持ち良さそうですが、藪。
第一広場。
2019年08月18日 09:22撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 9:22
第一広場。
眺め良し。
2019年08月18日 09:29撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/18 9:29
眺め良し。
チョウカイフスマ。固有種です。
2019年08月18日 09:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/18 9:30
チョウカイフスマ。固有種です。
少しずつ近づく山頂。
2019年08月18日 09:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 9:31
少しずつ近づく山頂。
藪。
2019年08月18日 09:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 9:47
藪。
風穴! 涼しい!
2019年08月18日 09:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 9:54
風穴! 涼しい!
第二広場。
2019年08月18日 09:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/18 9:59
第二広場。
可愛いけど格好良いのがこの花。
2019年08月18日 10:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 10:02
可愛いけど格好良いのがこの花。
イワギキョウもピーク。
2019年08月18日 10:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/18 10:08
イワギキョウもピーク。
第三広場。ここより先に広場なし。
2019年08月18日 10:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 10:16
第三広場。ここより先に広場なし。
振り返ってみる。
2019年08月18日 10:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 10:30
振り返ってみる。
可愛い。
2019年08月18日 10:50撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/18 10:50
可愛い。
チョウカイフスマが満開。
2019年08月18日 11:05撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/18 11:05
チョウカイフスマが満開。
イワブクロもちらほらと咲いてました。
2019年08月18日 11:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/18 11:09
イワブクロもちらほらと咲いてました。
山頂直下をトラバースして旧道と合流。
2019年08月18日 11:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 11:12
山頂直下をトラバースして旧道と合流。
トラバース道からの眺めも何気に良い。
2019年08月18日 11:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 11:12
トラバース道からの眺めも何気に良い。
旧道を歩く人々。
2019年08月18日 11:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 11:20
旧道を歩く人々。
合流点からは鎖もありキツそうに見えますがすぐです。
2019年08月18日 11:22撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/18 11:22
合流点からは鎖もありキツそうに見えますがすぐです。
まずは奥のピークへ寄り道。
2019年08月18日 11:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 11:31
まずは奥のピークへ寄り道。
新山を臨む。何人か立ってますね。
2019年08月18日 11:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 11:31
新山を臨む。何人か立ってますね。
七高山着。
2019年08月18日 11:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
8/18 11:33
七高山着。
御室小屋と外輪。
2019年08月18日 11:34撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 11:34
御室小屋と外輪。
新山を眺めながら昼食。
2019年08月18日 11:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/18 11:47
新山を眺めながら昼食。
寛永通宝が落ちてました。歴史を感じます。
2019年08月18日 12:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/18 12:31
寛永通宝が落ちてました。歴史を感じます。
さて下ります。舎利坂。嫌らしいですが、注意深く行けば大丈夫です。
2019年08月18日 12:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 12:38
さて下ります。舎利坂。嫌らしいですが、注意深く行けば大丈夫です。
石畳に変わると楽ちん。
2019年08月18日 12:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 12:46
石畳に変わると楽ちん。
アキノキリンソウとチョウカイアザミが咲き誇っています。
2019年08月18日 12:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 12:54
アキノキリンソウとチョウカイアザミが咲き誇っています。
雪渓に対応したペンキと露出した夏道が相まってカオス。
2019年08月18日 12:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 12:58
雪渓に対応したペンキと露出した夏道が相まってカオス。
ヒナザクラに癒やされつつ。
2019年08月18日 13:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 13:01
ヒナザクラに癒やされつつ。
チョウカイアザミ。
2019年08月18日 13:05撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 13:05
チョウカイアザミ。
ダイモンジソウ。
2019年08月18日 13:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/18 13:20
ダイモンジソウ。
第三雪渓。上部はスノーブリッジ化しているので中腹をトラバース。
2019年08月18日 13:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 13:26
第三雪渓。上部はスノーブリッジ化しているので中腹をトラバース。
振り返ってみる。
2019年08月18日 13:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/18 13:28
振り返ってみる。
アオノツガザクラだらけでもあった。
2019年08月18日 13:41撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 13:41
アオノツガザクラだらけでもあった。
ヒナザクラ。このコース、植生が割と単調。
2019年08月18日 13:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 13:43
ヒナザクラ。このコース、植生が割と単調。
ここで雪解け水を飲む。冷たくて気持ち良い。
2019年08月18日 14:03撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 14:03
ここで雪解け水を飲む。冷たくて気持ち良い。
ヒナザクラ。
2019年08月18日 14:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/18 14:12
ヒナザクラ。
第一雪渓のスノーブリッジがいよいよヤバい。
2019年08月18日 14:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 14:53
第一雪渓のスノーブリッジがいよいよヤバい。
明日にでも崩壊するのでは…。
2019年08月18日 14:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/18 14:55
明日にでも崩壊するのでは…。
戻りました。
2019年08月18日 15:27撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/18 15:27
戻りました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

連れが鳥海山の矢島コースを希望したので行ってみることにしました。しかし出発も遅かったし、連れの苦手なタイプの登山道のようだし(このコースは初めて)、山頂は正直ちょっと難しいのではと思いましたが、ともかく七高山までは辿り着いて何より。私だけ新山まで行ってくるということも考えていたんですが、藪新道で思ったよりテンションを削られたのと、やはり時間も遅くなってしまったので、七高山で打ち止めとしました。
康新道はチョウカイフスマロードでした。若干ガスが発生気味でしたが眺望も大変よろしくピーカンです。道も恐れていたほど危険という印象はなく(切れ落ちているのは西側だけなので)、藪を除けばとても楽しかった。風もあって涼しかったのも助かりました。旧道はチョウカイアザミロード。雪解け水も飲めて嬉しいですが、登りで使うとやや退屈でしんどいかもしれない。特に風がないとキツい。「コース状況」の項にも書きましたが、時期や天候によって大きく変わるコースだと思います。今日は楽だった。

【水・食料】
凡例:消費量/持参量+現地調達量
水・スポドリ:2.5/4.0L+0.5L
行動食・非常食:ミニ羊羹0/6個、ゼリー0/2袋、ドライフルーツ少々、くるみ餅少々、干し梅少々
昼食:カップ麺

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら