八ヶ岳@麦草峠から
- GPS
- 10:26
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 996m
- 下り
- 992m
コースタイム
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 5:55
天候 | 初日:霧のち晴れ。夜は星が出てたよ。 2日目:霧のち晴れ時々曇り。のんびりスタートしたらガスっちゃった('Д') |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
R299麦草峠駐車場を利用(500円/日) 朝は駐車場係員が居ないので帰りに2日分払えばok 出発の7時時点では空いていた。 下山時は満車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
麦草峠〜高見石〜中山〜中山峠 晴れててもたいてい湿ってて石が滑りやすいし泥濘が所々あり。 おまけに木道が滑る。嫌い(笑) 中山峠〜天狗岳〜根石岳〜根石岳山荘 岩ゴロや大岩など歩きにくい場所有り。転倒に注意。 天狗直下の鎖場は使わないで済むので気にならない。 全般に整備はしっかりしてる一般路なんでハイカットの登山靴なら問題無し。 |
その他周辺情報 | コンビニ:中部横断自動車道八千穂高原ICで降りてそのままR299を進むと無い。 R141に出て1キロ南か3キロ北に7/11とローソン有り。 トイレ:麦草峠P(50円)各山小屋(100円〜200円) 温泉:佐久側に下ると稲子湯さんぐらいしかいいお湯思い浮かばないな〜 八峰の湯は評判いいみたいだけど寄ったこと無いな〜 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
装備
個人装備 |
初日は霧と強風で寒かったから長袖にウィンドブレーカーで
手が冷たくなるほど冷えたんで薄手の手袋が有ったほうがいい
朝晩は涼しいけど日が出ると暑いので調節重要
星見とかご来光待ちならフリース着て上下レインウェア着ないと寒いよ〜
|
---|
感想
硫黄岳まで行けるかなぁ〜?
涼しい(むしろ寒い?)稜線で星を見ながらビール呑みたいな〜〜〜
昼前にはガスは消えて景色見せてくれるよね?
そんな思いで再び八ヶ岳にやって来たわさ。
しかしながらガスに巻かれ風に吹かれて寒く、根性無しのおいらは根石岳で敗退したのぢゃった。。。
まあ根石まで行ければ稜線上なんで充分なんぢゃけどね(^_-)-☆
スタート時ガスに風が強かったので登山者は少なめでで比較的静かな道中でしたわ。
昨晩山で泊まった方々はけっこう風が強くて大変だったそうな。
幸いもう行動に支障が有るほどの風ではなくなってたが、それでも結構風で冷えるんで8月なのに寒かったわさ。
レイン上下着てもいいぐらいだったわさ。
やっぱ寒い側に合わせて衣類は必携ぢゃわな〜
天狗岳に着くころには風もだいぶん収まりいい気配になってきたわさ。
時折ガスが部分的に晴れて景色も見え始めた。
根石岳に着くと風はもう気にならない程度になったがなかなか晴れてくれない。
稜線は携帯がつながるんでここで天気予報を再び確認したわさ。
明日は午後から天気が怪しそうだったわさ。
帰路の麦草峠までの行程を考えるとあまり長くなのは嫌だな〜
ここまで予定より時間を食ってるのもあり根石岳山荘に泊めてもらうことにしたわさ。
山荘でビール呑んで他の登山者さんらと話ししてるうちに空が晴れて視界が出てきた。
やっとかよ〜 遅いよ〜〜〜
でもまあ降られずにちょいとは景色見せてくれたんでま〜え〜わ。
夜には星もゆっくり眺められたしな♪
なんかくたびれてたんで早めに寝床にもぐりこんだわさ。
翌朝、起きてみると曇りがちではあるが晴れてた。
良かった〜〜〜と安心して食事をとった。
みんな出発する中ノンビリ用意してスタートしたらガスった・・・
またかよ・・・・
でも昨日のような風が無いだけいいか。
東天狗に近づくころ、やっとガスがのいて景色が見え始めたわさ♪
硫黄岳が見えかろうじて赤岳と阿弥陀岳の様子がうかがえたわさ。
やっと登った甲斐があったのぉ〜
東天狗山頂までの登りがツラく無くなった(笑)
少し山頂で待ったが今回これ以上に景色は広がらなかったがまあええ。
山で過ごせたんぢゃからええんだ。
最後に中山の展望台で少し日に当たって過ごすことができた。
高見石に登らなかったので景色はこれで見納めぢゃわ。
一気に下山して無事駐車場に到着ぢゃ。
なんだかんだ言いながらノンビリ過ごせて良かったわい。
貴重な夏休み終了〜〜〜〜〜('ω')ノ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する