ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 198404
全員に公開
ハイキング
甲信越

白鳥山&鳥坂山 (櫛形山脈の最北)

2012年06月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.0km
登り
420m
下り
413m

コースタイム

13:17中条駅 - 14:32宮ノ入コース登山口 - 15:07白鳥山山頂 - 15:51鳥坂山山頂
 - 16:57追分コース分岐 - 17:51白鳥公園(追分コース登山口)- 19:28中条駅

 ※ 中条駅〜登山口、道がわからず、かなり時間をロスしています。
(道がわかれば、もっと早く着きます。)
天候 曇り 時々 雨
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
最寄駅は、JR中条駅
コース状況/
危険箇所等
道はとてもよく整備されている。
JR中条駅から歩く
2012年06月10日 13:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 13:17
JR中条駅から歩く
中条駅前の「板額御前之像」。「板額御前は、弓の名手であった女武者」(新潟県HPより)
2012年06月10日 13:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 13:17
中条駅前の「板額御前之像」。「板額御前は、弓の名手であった女武者」(新潟県HPより)
駅前から見た櫛形山付近
2012年06月10日 13:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 13:18
駅前から見た櫛形山付近
国道7号線沿いを歩くと、中条高校。
2012年06月10日 13:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 13:44
国道7号線沿いを歩くと、中条高校。
白鳥山(左)と鳥坂山(右)が見えてきた。(間にマイクロウェーブアンテナ)
2012年06月10日 13:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
1
6/10 13:52
白鳥山(左)と鳥坂山(右)が見えてきた。(間にマイクロウェーブアンテナ)
鳥坂山への道標
2012年06月10日 14:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 14:03
鳥坂山への道標
羽黒三社。右の舗装道路へ。
2012年06月10日 14:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 14:04
羽黒三社。右の舗装道路へ。
正面に目的の山。(でもこの道は間違いだった。)
2012年06月10日 14:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 14:06
正面に目的の山。(でもこの道は間違いだった。)
登山口がわからず休憩
2012年06月10日 14:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 14:17
登山口がわからず休憩
宮の入コースの登山口。(舗装道路をそのまま進めばよかったのだ。)
2012年06月10日 14:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 14:32
宮の入コースの登山口。(舗装道路をそのまま進めばよかったのだ。)
さらに進めば石切山白鳥コース」へ。
2012年06月10日 14:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 14:32
さらに進めば石切山白鳥コース」へ。
2012年06月10日 14:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 14:32
宮の入コースへ突入。けっこう山深い雰囲気。
2012年06月10日 14:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 14:37
宮の入コースへ突入。けっこう山深い雰囲気。
2012年06月10日 14:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 14:45
細い急坂を登るとベンチが
2012年06月10日 14:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 14:56
細い急坂を登るとベンチが
白鳥山へ
2012年06月10日 14:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 14:57
白鳥山へ
笹が生い茂るなかを行く
2012年06月10日 14:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 14:58
笹が生い茂るなかを行く
笹の道から右横をみると、櫛形山への縦走路が見える。
2012年06月10日 14:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 14:59
笹の道から右横をみると、櫛形山への縦走路が見える。
高いところは櫛形山か
2012年06月10日 14:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 14:59
高いところは櫛形山か
2012年06月10日 15:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:02
2012年06月10日 15:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:03
明るい尾根に出た
2012年06月10日 15:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:04
明るい尾根に出た
海か?
2012年06月10日 15:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:05
海か?
白鳥山山頂。日本海が見えた。
2012年06月10日 15:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:07
白鳥山山頂。日本海が見えた。
2012年06月10日 15:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:09
2012年06月10日 15:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:09
2012年06月10日 15:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:09
2012年06月10日 15:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:09
2012年06月10日 15:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:10
「鳥坂城跡 展望楼」。(少し雨が降ってきて、幻想的な写真に?)
2012年06月10日 15:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:10
「鳥坂城跡 展望楼」。(少し雨が降ってきて、幻想的な写真に?)
鳥坂山へ向かう。登山道に電柱とは・・・
2012年06月10日 15:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:16
鳥坂山へ向かう。登山道に電柱とは・・・
電線が下界へ急降下。向こうには日本海。(撮った時には気づかなかったが、左隅には粟島が)
2012年06月10日 15:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:17
電線が下界へ急降下。向こうには日本海。(撮った時には気づかなかったが、左隅には粟島が)
追分コース分岐
2012年06月10日 15:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:17
追分コース分岐
追分コースから下れば登山口まで近そう
2012年06月10日 15:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:18
追分コースから下れば登山口まで近そう
五の堀
2012年06月10日 15:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:19
五の堀
胎内川に架かる黒川橋を見下ろす
2012年06月10日 15:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:22
胎内川に架かる黒川橋を見下ろす
登山道と並行して走る電線
2012年06月10日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:24
登山道と並行して走る電線
2012年06月10日 15:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:26
マイクロウェーブが見えた
2012年06月10日 15:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:27
マイクロウェーブが見えた
2012年06月10日 15:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:28
2012年06月10日 15:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:28
マイクロウェーブの横を通って鳥坂山へ
2012年06月10日 15:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:28
マイクロウェーブの横を通って鳥坂山へ
手前が鳥坂山。急な登りを覚悟する。
2012年06月10日 15:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:29
手前が鳥坂山。急な登りを覚悟する。
北の方角に山並みが
2012年06月10日 15:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:32
北の方角に山並みが
すっかり明るくなった縦走路。鳥坂山まで直登だ。
2012年06月10日 15:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:35
すっかり明るくなった縦走路。鳥坂山まで直登だ。
ロープがあるが、使わなくても大丈夫。
2012年06月10日 15:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:37
ロープがあるが、使わなくても大丈夫。
木々の間から櫛形山方向を眺める
2012年06月10日 15:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:39
木々の間から櫛形山方向を眺める
2012年06月10日 15:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:40
見晴しのいい場所で。日本海に浮かぶ粟島が!
2012年06月10日 15:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
1
6/10 15:42
見晴しのいい場所で。日本海に浮かぶ粟島が!
粟島が見えるとは・・・
2012年06月10日 15:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
1
6/10 15:43
粟島が見えるとは・・・
急斜面の上だから眺めは抜群
2012年06月10日 15:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:43
急斜面の上だから眺めは抜群
2012年06月10日 15:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:43
北の山々
2012年06月10日 15:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
1
6/10 15:44
北の山々
2012年06月10日 15:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:45
2012年06月10日 15:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:47
鳥坂山山頂が見えた
2012年06月10日 15:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:51
鳥坂山山頂が見えた
「鳥坂山山頂 標高 四三八・八米です」
2012年06月10日 15:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:51
「鳥坂山山頂 標高 四三八・八米です」
三角点と道標
2012年06月10日 15:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:51
三角点と道標
三角点にグ〜タッチ(?)
2012年06月10日 15:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:51
三角点にグ〜タッチ(?)
北の山。高坪山かな?
2012年06月10日 15:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:52
北の山。高坪山かな?
2012年06月10日 15:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:52
粟島はグーだ!
2012年06月10日 15:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:53
粟島はグーだ!
先へ続く縦走路。近いうちに突入するぞ!
2012年06月10日 15:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:53
先へ続く縦走路。近いうちに突入するぞ!
三角点を観察する
2012年06月10日 15:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:54
三角点を観察する
バックに粟島
2012年06月10日 15:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:55
バックに粟島
この写真は気にいった
2012年06月10日 15:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
1
6/10 15:55
この写真は気にいった
誰もいない山頂でクリームパンを食す
2012年06月10日 15:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 15:57
誰もいない山頂でクリームパンを食す
前日のイベント「雪峰祭」で買ったスノーピークのウォーキングタオル。(なかなかいい!)
2012年06月10日 16:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 16:02
前日のイベント「雪峰祭」で買ったスノーピークのウォーキングタオル。(なかなかいい!)
山頂からの粟島は見飽きないな
2012年06月10日 16:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
1
6/10 16:07
山頂からの粟島は見飽きないな
2012年06月10日 16:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 16:07
山頂を乱舞していた蝶
2012年06月10日 16:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 16:25
山頂を乱舞していた蝶
2012年06月10日 16:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 16:25
雲行きが怪しくなってきたので下山することに
2012年06月10日 16:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 16:27
雲行きが怪しくなってきたので下山することに
よく整備された登山道
2012年06月10日 16:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 16:32
よく整備された登山道
北の方角はどんどん天気が良くなる
2012年06月10日 16:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 16:32
北の方角はどんどん天気が良くなる
2012年06月10日 16:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 16:33
粟島はイイな〜
2012年06月10日 17:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
1
6/10 17:03
粟島はイイな〜
天空と粟島
2012年06月10日 17:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 17:03
天空と粟島
2012年06月10日 17:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 17:10
2012年06月10日 17:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 17:12
2012年06月10日 17:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 17:17
2012年06月10日 17:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 17:17
追分コースを下りきると公園へ出た
2012年06月10日 17:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 17:21
追分コースを下りきると公園へ出た
家族連れが遊ぶ後ろには、白鳥山
2012年06月10日 17:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 17:21
家族連れが遊ぶ後ろには、白鳥山
鳥坂山方向
2012年06月10日 17:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 17:21
鳥坂山方向
白鳥公園だった
2012年06月10日 17:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 17:53
白鳥公園だった
公園入口には追分コースの登山口が
2012年06月10日 17:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 17:53
公園入口には追分コースの登山口が
2012年06月10日 17:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 17:55
国道7号線から白鳥公園入口
2012年06月10日 18:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 18:00
国道7号線から白鳥公園入口
左に白鳥山と鳥坂山を見ながら、7号線の歩道を歩く
2012年06月10日 18:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 18:07
左に白鳥山と鳥坂山を見ながら、7号線の歩道を歩く
櫛形山付近は雲に覆われているようだ
2012年06月10日 18:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 18:12
櫛形山付近は雲に覆われているようだ
ひたすら国道7号線を歩く
2012年06月10日 18:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 18:20
ひたすら国道7号線を歩く
国道沿いの畑に写る人影
2012年06月10日 18:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 18:22
国道沿いの畑に写る人影
白鳥山・鳥坂山の麓を回りこんできた。こちら側から登って、向こう側へ下りたことになる。
2012年06月10日 18:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 18:24
白鳥山・鳥坂山の麓を回りこんできた。こちら側から登って、向こう側へ下りたことになる。
櫛形山も晴れてきた
2012年06月10日 18:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 18:24
櫛形山も晴れてきた
「市役所入口」。ここから登山口へ向かったのだ。
2012年06月10日 18:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 18:26
「市役所入口」。ここから登山口へ向かったのだ。
行きには気づかなかった鳥坂山への標識
2012年06月10日 18:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 18:27
行きには気づかなかった鳥坂山への標識
飯角(いいずみ)の交差点。中条駅から櫛形山へはここから行くようだ。
2012年06月10日 19:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
1
6/10 19:05
飯角(いいずみ)の交差点。中条駅から櫛形山へはここから行くようだ。
中条駅へ向かう途中で
2012年06月10日 19:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
3
6/10 19:07
中条駅へ向かう途中で
幻想的な夕焼け空
2012年06月10日 19:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 19:07
幻想的な夕焼け空
夜の中条駅に到着
2012年06月10日 19:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
6/10 19:28
夜の中条駅に到着
撮影機器:

感想

「日本一小さな山脈」櫛形山脈の最北端、白鳥山(しろとりやま)と鳥坂山(とっさかやま)。

新潟県が梅雨入りした翌日、「どこか傘をさしてでも登れる山はないか。今まで行った山は詰まらないし・・・」
と探したのが櫛形山脈。
しかし、最高峰の櫛形山では、さすがに傘さし登山は無理そう。
しかも天候はよろしくない。

当日になって思いついたのが、標高が低い白鳥山。
可能ならば鳥坂山へも行きたい。
そう思い電車で中条駅へ。
登山口まで歩いて行ける距離ならば、グルリと歩いてこよう。

地図を見ながら歩きだすが、初めての町はちょっと戸惑う。
国道7号線に出るまではいいのだが、そこから登山口を探すのに一苦労。
(前日まで櫛形山あたりのことは調べまくったが、白鳥山へは余り調べなかった。)

1時間以上かかって、なんとか「宮の入コース」登山口に到着。
山に入ってしまえばこっちのものだ!
急登かと思えば、意外と簡単に30分ほどで白鳥山山頂に。
日本海が見えるとは思わなかった!
調査不足ゆえ。しかし、かえって新鮮な喜びに!

思わぬ絶景に喜んでいると、10分ほどで登山者一人が鳥坂山方向から
やってきた。
無愛想な登山者を後にして、鳥坂山へ向かう。

後日調べると、白鳥山山頂はかつての鳥坂城。
その空掘が「一の堀」から「五の堀」まである。
(「五の堀」の手前に、「追分コース」分岐がある。)
それらを越えていくと、マイクロウェーブに。

そのすぐ横を通ると、鳥坂山が見えた。
その様子から、これからの急登を覚悟する。
山頂の少し手前に見晴しのいい場所があり、水田と日本海が。
と、またまた思いがけず粟島が!
粟島が見えるとは知らなかった・・・。
山から海が、そして島が見えるとは、なんて贅沢な!

天気はどんどん良くなって、絶景に喜んでいる間に鳥坂山山頂に到着。
山頂からは粟島が良く見える。
このあたりから北側は晴れて気分がいい。
ひとり山頂を独占。
30分ほど休んでから下山。

白鳥山方向へ戻り、五の堀を過ぎた所にある「追分コース」から
下ることに。
登ってきた「宮の入コース」登山口あたりはうす暗いのに対して
「追分コース」は市街地にも近く、急斜面だが明るいようなので。

案の定、急な下りだか明るくていい。
しかも、場所によっては粟島が見える。

どのあたりに下りるのかわからなかったが、芝生の公園に出た。
「白鳥公園」であることがわかったが、ここで山を振り返りつつ
これからの車道歩きに備え、少し休む。

地図で確かめつつ、国道7号線をひたすら歩く。
30分ほどで腹が減ってきたので、ちょうどあった「すき家」に。
牛丼の中盛と「とん汁3点セット」(とん汁、生玉子、漬け物)を食べる。
こういう時に食べた物って、印象に残るよなー。

最近は毎週山を歩いているせいか、疲れは全くナシ。
それでも歩きを楽しむようにゆっくり駅へ向かう。
途中、夕焼け空になり、しばし幻想的な気分に。

少し道を間違えて遠回りしながらも、中条駅に到着。
思いがけぬ山からの絶景。駅から歩き、再び戻ってきたことの達成感。
車道歩きも含めて、とてもいい山歩きの1日だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3207人

コメント

参考になります
いつも新しい発見の有る山行記録大変参考になります。
今回は、粟島の観える風景、緑にそまった田んぼと、とても目を楽しませて頂きました。
新潟にもいろいろな山がありますね。大変参考になりました。
2012/6/17 16:36
調べ過ぎないのも面白い
「梅雨でも登れる山はないか」と低山を調べると
いつか行ってみたいと思っていた櫛形山脈は大丈夫では?
と思って行ってみました。

櫛形山は結構調べたのですが、白鳥山の方面は調べ方が不十分で
粟島が見えることすら知らず、でもそれがかえって新鮮な感動をくれました。

調べ過ぎないのも時にはいいかもしれませんね。
2012/6/17 23:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら