ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1984912
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

北八ヶ岳/双子池まったりテン泊

2019年08月17日(土) ~ 2019年08月18日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
28:55
距離
23.5km
登り
1,542m
下り
1,545m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:49
休憩
0:52
合計
3:41
11:05
11:06
31
11:37
11:38
6
11:44
11:44
3
11:47
11:53
2
11:55
11:58
13
12:11
12:12
3
12:15
12:37
52
13:29
13:36
32
14:08
14:14
8
14:22
14:27
1
14:28
14:28
7
2日目
山行
7:39
休憩
2:37
合計
10:16
5:54
6:00
16
6:16
6:16
82
7:38
7:48
1
7:49
7:50
24
8:14
8:15
3
8:18
8:21
7
8:28
8:29
3
8:32
8:35
2
8:37
8:37
23
9:00
9:01
1
9:02
9:05
10
9:15
9:15
7
9:22
9:23
43
10:06
10:16
22
10:38
10:38
27
11:05
12:50
0
12:50
12:54
2
12:56
12:57
88
14:25
14:32
7
14:39
14:39
15
14:54
14:54
34
15:28
15:28
5
15:33
15:33
11
天候 17・18日とも曇り
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
茅野駅9:20−10:15北八ヶ岳ロープウェイ
北八ヶ岳ロープウェイ17:00−17:55茅野
茅野駅前案内所で往復券2200円を購入

北八ヶ岳ロープウェイ
往復1900円(モンベルカードで200円割引)
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特にないが、苔が生して濡れた岩の上は滑りやすいので転倒注意
夏季休暇最後の2日間は、北八ヶ岳ののんびりハイク
まずはロープウェイで坪庭へ
2019年08月17日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/17 10:29
夏季休暇最後の2日間は、北八ヶ岳ののんびりハイク
まずはロープウェイで坪庭へ
坪庭到着
生憎の曇天、週半ばの予報では好天だったのだが...
2019年08月17日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/17 10:46
坪庭到着
生憎の曇天、週半ばの予報では好天だったのだが...
北横神社で安全登山を祈願
2019年08月17日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/17 10:51
北横神社で安全登山を祈願
坪庭の景色
夏休みということもあり観光客が多い
2019年08月17日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/17 11:01
坪庭の景色
夏休みということもあり観光客が多い
散策路の途中で北横岳方向へ
2019年08月17日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/17 11:04
散策路の途中で北横岳方向へ
30分ほどの登り
2019年08月17日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/17 11:29
30分ほどの登り
三ッ岳
テン泊装備を担いでいなければ三ッ岳経由で登りたかった
2019年08月17日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/17 11:35
三ッ岳
テン泊装備を担いでいなければ三ッ岳経由で登りたかった
北横ヒュッテ
たくさん登山者で賑やか
2019年08月17日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/17 11:41
北横ヒュッテ
たくさん登山者で賑やか
北横ヒュッテから少しそれたところの七ッ池
2019年08月17日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/17 11:46
北横ヒュッテから少しそれたところの七ッ池
ヒュッテを過ぎて、もうひと登りすると
2019年08月17日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/17 12:01
ヒュッテを過ぎて、もうひと登りすると
北横岳南峰に到着
山頂は風もあり少し肌寒いくらい
2019年08月17日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/17 12:09
北横岳南峰に到着
山頂は風もあり少し肌寒いくらい
南峰から少し進むと
2019年08月17日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/17 12:11
南峰から少し進むと
北峰に到着
少し青空がのぞいてきたので、ここで昼食休憩
2019年08月17日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/17 12:20
北峰に到着
少し青空がのぞいてきたので、ここで昼食休憩
北峰から南峰
2019年08月17日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/17 12:30
北峰から南峰
蓼科山の山頂は雲の中
2019年08月17日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/17 12:30
蓼科山の山頂は雲の中
下りは亀甲池経由
濡れた岩が滑りやすいので転倒注意
2019年08月17日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/17 12:39
下りは亀甲池経由
濡れた岩が滑りやすいので転倒注意
亀甲池に到着
晴れ間が出てきた
2019年08月17日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/17 13:27
亀甲池に到着
晴れ間が出てきた
本日の目的地、双子池まではもう少し
2019年08月17日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/17 13:29
本日の目的地、双子池まではもう少し
15分ほどなだらかに登り返して
2019年08月17日 13:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/17 13:38
15分ほどなだらかに登り返して
下った先に
2019年08月17日 13:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/17 13:48
下った先に
双子池に到着
2019年08月17日 14:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/17 14:11
双子池に到着
双子池ヒュッテでテン泊の受付を済ませ
2019年08月17日 14:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/17 14:18
双子池ヒュッテでテン泊の受付を済ませ
以前は水場だった双子池の雄池
給水はヒュッテの水道(要煮沸)
2019年08月17日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/17 14:24
以前は水場だった双子池の雄池
給水はヒュッテの水道(要煮沸)
本日の我が家
2019年08月17日 15:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/17 15:25
本日の我が家
湖畔の好ロケーション
2019年08月17日 15:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/17 15:31
湖畔の好ロケーション
湖畔に椅子を置いてビールで乾杯!
景色を楽しみながらまったりと時間を過ごす
2019年08月17日 15:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/17 15:32
湖畔に椅子を置いてビールで乾杯!
景色を楽しみながらまったりと時間を過ごす
本日の夕飯はカレーライス
2019年08月17日 17:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/17 17:40
本日の夕飯はカレーライス
夜、星空観賞
この日は月例16日、月明かりで星空は少しぼんやり
2019年08月17日 20:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/17 20:19
夜、星空観賞
この日は月例16日、月明かりで星空は少しぼんやり
翌朝
2019年08月18日 05:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 5:02
翌朝
朝食を済ませ軽装で蓼科山へ
2019年08月18日 05:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/18 5:24
朝食を済ませ軽装で蓼科山へ
昨日歩いた道を亀甲池まで
2019年08月18日 05:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 5:33
昨日歩いた道を亀甲池まで
早朝の亀甲池
2019年08月18日 05:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 5:53
早朝の亀甲池
天祥寺原への分岐
2019年08月18日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 5:58
天祥寺原への分岐
しばらくは平坦なルートが続く
2019年08月18日 06:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/18 6:02
しばらくは平坦なルートが続く
天祥寺原の分岐
2019年08月18日 06:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 6:13
天祥寺原の分岐
天祥寺原から蓼科山
山頂は雲を被っている
2019年08月18日 06:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 6:22
天祥寺原から蓼科山
山頂は雲を被っている
将軍平への分岐
2019年08月18日 06:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 6:23
将軍平への分岐
ここからは登りが続く
2019年08月18日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 6:33
ここからは登りが続く
涸れ沢に出ると
2019年08月18日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 6:46
涸れ沢に出ると
ゴーロの登りが続く
2019年08月18日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 6:50
ゴーロの登りが続く
濡れた岩が滑りやすい
2019年08月18日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 7:01
濡れた岩が滑りやすい
小さなキノコ
2019年08月18日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/18 7:29
小さなキノコ
蓼科山荘に到着
2019年08月18日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/18 7:38
蓼科山荘に到着
山荘からは岩場の登り
2019年08月18日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 7:50
山荘からは岩場の登り
山頂近くなると少し青空が見えてきた
2019年08月18日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 8:06
山頂近くなると少し青空が見えてきた
振り返って双子山方向
蓼科山荘が見える
2019年08月18日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 8:07
振り返って双子山方向
蓼科山荘が見える
蓼科山頂ヒュッテ
昨日はかなり込み合っていたらしい
2019年08月18日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/18 8:11
蓼科山頂ヒュッテ
昨日はかなり込み合っていたらしい
蓼科山山頂に到着
5年ぶり4回目の登頂
2019年08月18日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/18 8:16
蓼科山山頂に到着
5年ぶり4回目の登頂
雲多く展望なし
少し残念
2019年08月18日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/18 8:21
雲多く展望なし
少し残念
山頂の真ん中に蓼科神社奥宮
2019年08月18日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 8:31
山頂の真ん中に蓼科神社奥宮
しばらく山頂でうろうろした後は下山
2019年08月18日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 8:39
しばらく山頂でうろうろした後は下山
蓼科山荘まで戻り
2019年08月18日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 9:03
蓼科山荘まで戻り
下山は大河原峠経由で
2019年08月18日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/18 9:06
下山は大河原峠経由で
しばらくはなだらかな道が続く
2019年08月18日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/18 9:15
しばらくはなだらかな道が続く
途中、佐久市の最高地点
2019年08月18日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 9:19
途中、佐久市の最高地点
シラビソの気持ちいい樹林帯を進み
2019年08月18日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/18 9:22
シラビソの気持ちいい樹林帯を進み
後半は下りの急斜面
2019年08月18日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 9:46
後半は下りの急斜面
下りきったところに大河原峠
登山者の車やバイクのライダーがたくさん
2019年08月18日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 10:05
下りきったところに大河原峠
登山者の車やバイクのライダーがたくさん
大河原峠を越え10分ほど登り返すと
2019年08月18日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 10:31
大河原峠を越え10分ほど登り返すと
双子山の山頂に到着
2019年08月18日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 10:36
双子山の山頂に到着
晴れていれば好展望なのだが...
2019年08月18日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 10:42
晴れていれば好展望なのだが...
双子山から下り
2019年08月18日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 10:53
双子山から下り
11時テントに到着
2019年08月18日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/18 11:11
11時テントに到着
のんびり昼食と休憩を済ませ、テントを撤収
2019年08月18日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 12:42
のんびり昼食と休憩を済ませ、テントを撤収
ビール、食料がなくなり軽くなったザックを担いで下山
2019年08月18日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 12:53
ビール、食料がなくなり軽くなったザックを担いで下山
しばらく林道を歩くとショートカットの案内
2019年08月18日 13:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 13:04
しばらく林道を歩くとショートカットの案内
山道を突っ切ると再び林道
2019年08月18日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 13:11
山道を突っ切ると再び林道
途中にある水場
指先が痛くなるくらい冷たい水が気持ちいい
2019年08月18日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 13:17
途中にある水場
指先が痛くなるくらい冷たい水が気持ちいい
林道から逸れて登山道に入る
2019年08月18日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 13:25
林道から逸れて登山道に入る
なだらかに登っていく
2019年08月18日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 13:27
なだらかに登っていく
雨池に到着
七ッ池、亀甲池、双子池と4つ目、今回のコースは池巡り
2019年08月18日 14:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 14:17
雨池に到着
七ッ池、亀甲池、双子池と4つ目、今回のコースは池巡り
少し雲行きは怪しくなってきたので先を急ぐ
2019年08月18日 14:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 14:29
少し雲行きは怪しくなってきたので先を急ぐ
林道大河原線をしばらく歩き
2019年08月18日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 14:49
林道大河原線をしばらく歩き
雨池峠への分岐
以前はここから双子池経由で大河原峠に繫がっていたが、現在は通行禁止
2019年08月18日 14:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 14:52
雨池峠への分岐
以前はここから双子池経由で大河原峠に繫がっていたが、現在は通行禁止
雨池峠までは最後の登り
ここも苔と濡れた岩で滑りやすい
2019年08月18日 15:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 15:06
雨池峠までは最後の登り
ここも苔と濡れた岩で滑りやすい
雨池峠に到着
2019年08月18日 15:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 15:26
雨池峠に到着
ここからは木道のハイキングコース
2019年08月18日 15:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/18 15:30
ここからは木道のハイキングコース
ロープウェイ山頂駅に到着する直前に雨が降りはじめる
濡れる前にゴールできて良かった
2019年08月18日 15:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/18 15:42
ロープウェイ山頂駅に到着する直前に雨が降りはじめる
濡れる前にゴールできて良かった

装備

個人装備
ザック ストック テント グラウンドシート シュラフ チェア ストーブ ガスカートリッジ ライター コッヘル カトラリー ヘッドランプ ランタン 水筒 食糧 行動食 飲料 帽子 グローブ レインウェア 防寒着 着替え タオル コンパス 地図 ファーストエイドキット GPS 予備電池 エマージェンシーシート ゴミ袋 携帯電話 健康保険証/運転免許証

感想

なかなか好天に恵まれない今年の夏
夏季休暇の〆の山行は、北八ヶ岳へ
週半ばまでの予報では台風一過の好天だったが、残念ながらの曇り空
山頂からの展望を楽しむことはできなかった

まあ、今回はまったりキャンプが目的
目的地の双子池に着くころにはだいぶ雲が抜け始めてきたので良しとしよう
5年ぶりの双子池
少し状況が変わっていて、前回は湖畔の砂地にテントを張ったのだが現在はNG
たまたまなのか、状態なのかは分からないが水位が上がって砂地が狭くなっていてテントは張れるスペースがなくなっていた

夏休みということもあり、テン場に着くころには湖畔の点在するスペースは先客で埋まっている状況
それでも多少斜面になっているが湖畔の好スペースを確保
テント設営後はノンビリとビールを飲みながら読書、贅沢な時間を過ごす

夜はテントを抜けだし星空観賞
月明かりのせいでぼんやりとした星空、天の川も薄っすらとしか分からないが
流れ星が2つほど

翌日は軽装で蓼科山へ
早朝から雲の多い天気
5年ぶり4回目の蓼科山、前回の山頂は木曽駒ヶ岳の噴火があった日で高々と上がった噴煙が思い出される
今回は残念ながら展望は殆どなし

テン場に戻った後は昼食をしながらのんびり休憩
バスの時間に合わせ13時テン場を出発し下山開始

下山は雨池経由
今回は結果的に池巡りコースになった
天気が良ければもっと景色を楽しめたのだが...残念

16時前には予定どおりロープウェイ駅に到着
到着前から雨が降り始め、しばらくするとかなり強い雨になったので、濡れずにすんで運が良かった

今回はテン泊メインの2日間
明日からの出社も考慮し、コースものんびりとしたルートを選択
今年の夏季休暇の終わりとして休養がてらの山行
疲れも残さず、たにはこんな山行もいいものだ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:755人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら