記録ID: 1990660
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
【白馬岳から栂池】稜線は秋の気配
2019年08月24日(土) ~
2019年08月25日(日)
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp9d1d5354712fb6d.jpg)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:23
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,941m
- 下り
- 1,330m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:03
距離 6.1km
登り 1,517m
下り 42m
天候 | 1日目:曇り&強風 2日目:曇り&強風のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
帰りは栂池から猿倉までタクシー(5400円) |
その他周辺情報 | 八方温泉(800円) |
写真
この青空を最後に、まただんだんと雲に覆われ、しかも夕方にはゲリラ豪雨
強風でテントが揺れ、恐怖な夜を過ごしました・・
それに気温もとても低い
モンベルの#3のシュラフにライトダウン着て寝ました
強風でテントが揺れ、恐怖な夜を過ごしました・・
それに気温もとても低い
モンベルの#3のシュラフにライトダウン着て寝ました
感想
ヤマレコ記録が1週抜けていますが、
8月入ってから毎週末アルプス登っていて、今回で4週連続(@_@)
疲れが取れてなかったのか足取りの重いスタートでしたが、
稜線みるとやはりテンションが上がります。
「今週も山にこれてよかった!」
テン泊に全然慣れていない中、
今回は強風の中でのテント設営の大変さ、
撤収はさらに大変を実感。
叩きつける雨や強風で揺れまくるテントには恐怖を感じました。
三山の予定でしたが、こちらは見送り栂池に向かうことにしました。
2日目は未明に再度の豪雨がありなかなかテントから出れませんでした。
撤収して出発してもガスガスでしたが、
雷鳥みれたり、たまにガスが晴れたりして
それはそれで良かったです
今度は三山でテン泊したいなぁ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:479人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する