美ヶ原:三城からの周回・・王ヶ鼻、王ヶ頭、美しの塔&茶臼山
- GPS
- 02:14
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 796m
- 下り
- 782m
コースタイム
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 4:44
()内は予定、登行外、標高
( 5:56(6:10) 自宅 )
6:34-39(6:55-7:00) 三城登山者用(センターハウス)駐車場(1,416m)
6:50 ダテ河原コース登山口(1,414m) 分からず2度迷うロス2"
7:15 小舟コースへの分岐(1,625m)
7:50 王ヶ頭との分岐(1,860m)
8:18(8:20) 八丁ダルミ分岐(1,885(1,868)m)
8:38-40(2")(8:40) 王ヶ鼻(2,008m) GPS切れておりスイッチONするも現在地出ず
8:57(8:55) 王ヶ頭(2,034m)
登り:2'18"(1'55") 延標高差:806(820) 速度:350(428)m/h
距離:?(4.9)km 歩速:?(2.6)km/h
9:20(9:20) 美しの塔(1,961m)
10:17(10:05) 茶臼山(2,007m)
11:03(10:45) 広小場(1,583m)
11:24-25(11:05-10) 三城センターハウス駐車場(1,416m)
下り:2'27"(2'10") 延標高差:828(816)m 速度:338(377)m/h
距離:?(8.1)km 歩速:?(3.7)km/h
山行:4'45"(4'05") 延標高差:1,634(1,636)m 速度:344(401)m/h
距離:?(13.0)km 歩速:?(3.2)km/h
( 12:05(12:00) 自宅 )
Door to Door:6'09"(5'50")
天候 | 曇り一時日差し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
歩き易い道、登山ポスト見当たらず |
写真
装備
個人装備 |
半袖シャツ
ズボン
靴下
指なし手袋
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
防寒シート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
今日まで晴れそうなので近場で涼しそうな美ヶ原に急遽行くことにした。
三城からの周回は17年ぶりだが、同じコースを通りたくなかったので登り下りとも初コースを選んだ。
最近、晴れと思って出掛けるがガスが多い。今日も結局北アルプスは雲の中。日差しがないだけ涼しく爽やか。
今日、朝に僅かに凍らせたくアクエリアスとOS-1を冷凍庫に入れたが出発前に取り忘れ、歩き始めてから気が付く。
今日はノンストップで歩く予定だったので、まぁいいかと思いつついざとなったら王ヶ頭ホテルか山本小屋で飲み物を確保できると歩く。
しかし、裏山以外で飲み物を持たないで歩くのは初めてなので気にはなる。
気付いてからできるだけ汗をかかないように歩くが涼しいとは言え汗が滲む。
しかし、幸いなことに日差しは木に遮られ、途中からは高低差の少ないトラバース(急斜面で気は抜けないが)で汗は引っ込む。
トラバース道は途中の標識で「二人の小径」と書いてあったように思って期待したが、急斜面のトラバース。最近よく転倒するのでどうしても神経を使う。
八丁ダルミの分岐に来て最後の登り。王ヶ鼻の辺りから声掛ける。
王ヶ鼻には山歩きだけでなく散策で数回来ているが今までは鉄塔までで祠のある王ヶ鼻まで来ていなかった。
しかし残念なことに北アルプスどころか松本の市街地も見えない。
雲の合間から鉢伏山が見えたのをよしとする。
王ヶ鼻で2人あったが王ヶ頭まででも数人しか会わない。
王ヶ頭ではバスで乗り入れた団体さんと会ったがその後美しの塔までも家族連れ等10名程しか会わない。
えっ夏休みなのにこんなに少ないの?驚きと同時にうれしい。
放牧の牛も昨日までの喧騒を逃れゆったりと満喫している。
シンボルである美しの塔で折り返し、下山に向かう。
茶臼山への分岐を見過ごし、百曲がりのところまで来てしまう。
案内板で左に行くが牧場の柵があり結局柵沿いに歩く。
3年前と違うよなと思い、牧場内を通させなくなったのかと思っていたが、牧場はずれでやはり牧場を通れることを知る。
塩くれ場からは殆ど人はいない。しかし、茶臼山に人が佇んでいたのには驚いた。
茶臼山からの下りは概して歩き易く、気持ちがよかった。
途中、沢の水を飲み(それ程喉が渇いていたわけでないが)、気持ちを新たにした。
三城からの道はどの道をとっても気持ちがいいので周回をお勧めする。
<註>
高山植物に関しては皆さん詳しいのと写真を撮ってもうまく撮れないのでできるだけ省こうと考えています
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
bumpkinさんらしくない可愛いコースに写真!!
こういう登山も良いですよね。
私も美ヶ原は今年初めて物見石に行っただけなので、長野にいるうちに行ってみないとです。このコースで是非ノンビリ歩いてみたいです。
三城からの周回、手頃でいいですよ。お勧めです。
人も少ない(今回も上り下りは誰にも会いませんでした)し、美ヶ原でものんびりした雰囲気を味わえました。
気温も20℃前後で快適でした。
これで美ヶ原のコースも全て歩いたかな(茶臼山-扉峠間は歩いていないが)。
最近GPSが作動しなかったりするので、山スキーには行けそうもありません。
それに計画よりかなり遅くなっており、余裕を持った計画にしないといけないといけないと反省してます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する