ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 199765
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

プリンみてぇな田代山から帝釈山へ @尾瀬国立公園

2012年06月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
YUMEKO その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:28
距離
9.5km
登り
883m
下り
878m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:30猿倉登山口-8:40水場-9:40小田代原(小休止)9:55-10:10田代山湿原-10:25田代山山頂-10:50帝釈山分岐(小休止)11:10弘法大師堂(避難小屋)-12:30帝釈山山頂-大休止13:00-14:10弘法大師堂(小休止)14:20-15:50猿倉登山口
天候 晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東北自動車道西那須野塩原IC→南会津町舘岩地区→湯の花温泉→猿倉登山口

栃木方面からなら国道121号線を使って県境を越え福島県へ。
国道352号線とのT字路を左折し、檜枝岐方面に向かいます。
途中、郵便局を目印に湯ノ花温泉に向かって左折。
温泉を通り抜け、しらかば公園キャンプ場を過ぎるとそのまま田代山へ向かう林道となります。
林道は舗装されていませんが整備されています。(15キロあるので長いです)
コース状況/
危険箇所等
・登山道はよく整備されていて危険個所はないです。
・トイレは猿倉登山口近くの駐車場にあります。キレイな水洗トイレ。
 山中のトイレは工事中のため使用できません。
・放射線量について
県北地方と比べて放射線量が低い会津地方は例年どおり山開きしました。檜枝岐村は、田代山・帝釈山の登山口や、会津駒ケ岳の登山道で毎日、空間放射線量を測定して結果をホームページで公表する取り組みを今月中にも始めるそうです。
・ちなみに放射線量を理由に福島県で山開きを中止している山
鬼ケ城山、羽山の他、二本松、田村、川俣、浪江、葛尾5市町村にまたがる日山、伊達市の霊山、川俣町の長寿山・太郎坊山と福沢羽山、花塚山、口太山、高太石山、桑折町の半田山

・温泉情報 
-湯の花温泉 弘法の湯の洗い場は2つ。大勢で行くには向きません。
温泉めぐりが200円でできます
-木賊(トクサ)温泉岩風呂 混浴。洗い場なし
どちらの温泉も風情があってよいです。
・コンビニ情報
西那須野塩原ICに近いセブンイレブンが最後だと思います。
会津までの道中みかけませんでした

-パンフレットダウンロード
http://www.pamph-navi.jp/main.php?action=pdf&area=a002k02172505&fix=3588

-舘岩村観光協会
http://www.tateiwa-tic.jp/

-尾瀬国立公園
http://www.env.go.jp/park/oze/topics/index.html

-シルクバレーキャンプ場
登山の後にキャンプしました
http://www.h3.dion.ne.jp/~s.valley/
AM2:30ごろ登山口駐車場到着。テントを設営
2012年06月15日 02:25撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/15 2:25
AM2:30ごろ登山口駐車場到着。テントを設営
空には満点の☆でしたが、あたりは白々としてきました。仮眠せねば〜
2012年06月15日 03:56撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/15 3:56
空には満点の☆でしたが、あたりは白々としてきました。仮眠せねば〜
こんなかんじで広い所にテントを張りました。駐車場にはキレイなトイレ。
ここに20台、登山口にも20台ぐらい停められます。
2012年06月15日 16:01撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/15 16:01
こんなかんじで広い所にテントを張りました。駐車場にはキレイなトイレ。
ここに20台、登山口にも20台ぐらい停められます。
すっきり爽やかな朝。
2012年06月17日 21:29撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/17 21:29
すっきり爽やかな朝。
2012年06月17日 21:52撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/17 21:52
2012年06月17日 21:30撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/17 21:30
登山口にパンフレット用意されています
2012年06月15日 08:21撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
2
6/15 8:21
登山口にパンフレット用意されています
高山植物が載っているのでオススメ
2012年06月15日 08:22撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
2
6/15 8:22
高山植物が載っているのでオススメ
田代山までは二時間。帝釈山まで行くのかな!?
2012年06月15日 08:22撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/15 8:22
田代山までは二時間。帝釈山まで行くのかな!?
沢沿いの道をすすみます
2012年06月17日 21:30撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
1
6/17 21:30
沢沿いの道をすすみます
明るい緑の登山道
2012年06月17日 21:30撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/17 21:30
明るい緑の登山道
2012年06月15日 08:32撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/15 8:32
おおきなブナの木
2012年06月17日 21:30撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
1
6/17 21:30
おおきなブナの木
登山口から数分で水場があります。ここが最後の水場。
2012年06月15日 08:38撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/15 8:38
登山口から数分で水場があります。ここが最後の水場。
オオカメノキ 葉っぱが亀の小浦の形ににている
2012年06月15日 08:49撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/15 8:49
オオカメノキ 葉っぱが亀の小浦の形ににている
ドウダンツツジのお仲間だと思いますが・・・
2012年06月15日 08:49撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/15 8:49
ドウダンツツジのお仲間だと思いますが・・・
マイヅルソウ 
2012年06月15日 08:54撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/15 8:54
マイヅルソウ 
白樺
2012年06月17日 21:32撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
1
6/17 21:32
白樺
山頂まであと半分。なかなかきつい登りでしたが、花を見ながら登ったので、全く感じませんでした。二日酔いには辛いね(笑)
2012年06月17日 21:32撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/17 21:32
山頂まであと半分。なかなかきつい登りでしたが、花を見ながら登ったので、全く感じませんでした。二日酔いには辛いね(笑)
お、山頂あたりが見えてきた。まだ雪が残っています。
2012年06月15日 09:35撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
1
6/15 9:35
お、山頂あたりが見えてきた。まだ雪が残っています。
コバイケイソウ
2012年06月17日 21:34撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/17 21:34
コバイケイソウ
小さい湿原です
2012年06月15日 09:40撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/15 9:40
小さい湿原です
ミツバオウレン
2012年06月15日 09:40撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
1
6/15 9:40
ミツバオウレン
小田代湿原
2012年06月15日 09:41撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/15 9:41
小田代湿原
木道がでてきた。脇には高山植物
2012年06月17日 21:34撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/17 21:34
木道がでてきた。脇には高山植物
タテヤマりんどう
2012年06月15日 09:48撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
3
6/15 9:48
タテヤマりんどう
山頂近くまで登ると絶景が広がります。緑が美しい。
2012年06月15日 10:07撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
1
6/15 10:07
山頂近くまで登ると絶景が広がります。緑が美しい。
田代山湿原に到着。会津駒ケ岳が見えてきた!
2012年06月15日 10:13撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
1
6/15 10:13
田代山湿原に到着。会津駒ケ岳が見えてきた!
一方通行です。まだ湿原が緑色じゃないな〜 春が来たばかりという感じです。
2012年06月17日 21:35撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/17 21:35
一方通行です。まだ湿原が緑色じゃないな〜 春が来たばかりという感じです。
会津駒ケ岳、まだ雪が積もっていて綺麗です。
2012年06月15日 10:16撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
2
6/15 10:16
会津駒ケ岳、まだ雪が積もっていて綺麗です。
イワカガミ
2012年06月15日 10:21撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/15 10:21
イワカガミ
誰ともすれ違わない、湿原をひとりじめ。
2012年06月15日 10:22撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
1
6/15 10:22
誰ともすれ違わない、湿原をひとりじめ。
弘法池と会津駒ケ岳
2012年06月15日 10:24撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
4
6/15 10:24
弘法池と会津駒ケ岳
山頂。
2012年06月17日 21:38撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/17 21:38
山頂。
ウラジオヨウラク。少し花は遅い、緑もまだまだ。
2012年06月17日 21:38撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/17 21:38
ウラジオヨウラク。少し花は遅い、緑もまだまだ。
チングルマ
2012年06月15日 10:40撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
3
6/15 10:40
チングルマ
モウセンゴケ
2012年06月15日 10:46撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/15 10:46
モウセンゴケ
水芭蕉が残っていました。
2012年06月17日 21:40撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/17 21:40
水芭蕉が残っていました。
雪だ!
2012年06月17日 21:40撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/17 21:40
雪だ!
帝釈山へ向かいます。トイレ工事中で今年は使えません。
2012年06月15日 11:10撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/15 11:10
帝釈山へ向かいます。トイレ工事中で今年は使えません。
オサバグサ 日本固有種
2012年06月17日 21:42撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/17 21:42
オサバグサ 日本固有種
咲き始め
2012年06月15日 11:25撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/15 11:25
咲き始め
2012年06月15日 11:28撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
1
6/15 11:28
2012年06月17日 21:43撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/17 21:43
フキノトウ
2012年06月15日 11:34撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/15 11:34
フキノトウ
雪はちょこっとだけ
2012年06月17日 21:43撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/17 21:43
雪はちょこっとだけ
カニコウモリソウ
2012年06月15日 11:47撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/15 11:47
カニコウモリソウ
ちょっとだけ道が悪いところも
2012年06月15日 12:11撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/15 12:11
ちょっとだけ道が悪いところも
オス蛙はメス蛙にしがみついている?
2012年06月15日 12:11撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/15 12:11
オス蛙はメス蛙にしがみついている?
イワカガミ。山頂付近はちょっぴり岩場があります。
2012年06月18日 02:20撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
2
6/18 2:20
イワカガミ。山頂付近はちょっぴり岩場があります。
帝釈山山頂。360度の展望です。だんだん霞んできていて、ちょっと残念
2012年06月15日 12:32撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
1
6/15 12:32
帝釈山山頂。360度の展望です。だんだん霞んできていて、ちょっと残念
でも燧ケ岳も見えたし
2012年06月15日 12:33撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
1
6/15 12:33
でも燧ケ岳も見えたし
会津駒も綺麗
2012年06月15日 12:33撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/15 12:33
会津駒も綺麗
これから向かうシルクバレーキャンプ場近くの集落も見えた
2012年06月17日 21:47撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/17 21:47
これから向かうシルクバレーキャンプ場近くの集落も見えた
2012年06月15日 12:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
6/15 12:58
2012年06月15日 11:23撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/15 11:23
ミツバツツジ
2012年06月15日 14:41撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/15 14:41
ミツバツツジ
ヒメシャクナゲ
2012年06月18日 21:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/18 21:12
ヒメシャクナゲ
ヘリがトイレ工事の資材を何度も運んでました
2012年06月17日 21:50撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/17 21:50
ヘリがトイレ工事の資材を何度も運んでました
チングルマの群生
2012年06月15日 14:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
6/15 14:32
チングルマの群生
2012年06月15日 15:48撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/15 15:48
2012年06月17日 21:52撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/17 21:52
登っているときは全然わからないけれど、上空から撮影されると確かにプリン型です
7
登っているときは全然わからないけれど、上空から撮影されると確かにプリン型です
登山の後に泊まった近くのキャンプ場
シルクバレーキャンプ場
2012年06月17日 10:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/17 10:11
登山の後に泊まった近くのキャンプ場
シルクバレーキャンプ場
ログイン、ログアウト時間がなくのんびりできます
2012年06月17日 10:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/17 10:12
ログイン、ログアウト時間がなくのんびりできます
コテージもあります
2012年06月17日 10:13撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/17 10:13
コテージもあります

感想

田代山はいつも愛読している関東パノラマ山歩きに載っていて、プリンのような、世界的にも希有な台形状の山頂湿原。一度は行ってみたいなと以前から憧れていました。

尾瀬国立公園にありますが、尾瀬ヶ原のようにバス便もなく、車でのアクセスになり、高速道路からも遠いためあきらめていましたが、今回、福島応援キャンプに出かけることになり、宿泊先の「シルクバレーキャンプ場」から近いことから、前泊できるメンバーで、田代山、帝釈山への山登りが実現しました。

今回のメンバーで山登りするのは久しぶり。おととしの筑波山に登って以来です。山の先生momomoさん、超ベテラン○さんと、気力体力◎なMIXさんに、山に行くと楽しい〜ってテンションだけは負けない、なんちゃって山女子の私・・・。

田代山山頂は、花の百名山(田中澄子選)だけあって、高山植物が豊富です。今年は雪どけが遅く、少し花が遅れていましたが、それでもチングルマやタテヤマリンドウなどが咲いていました。湿原に到着すると、どーーんと見える会津駒ケ岳の姿には圧倒されました。

平日は人も少なく田代山湿原をひとりじめ状態。贅沢なのんびり登山になりました。

帝釈山へ向かっていくとオサバグサ(日本の固有種)可愛らしい白い花がちょうど咲き初めていました。帝釈山頂では360度の展望、あいにくちょっとかすんでいましたが、会津駒ケ岳、燧ケ岳、至仏山、日光連山を望み雄大な景色も堪能できて、梅雨の晴れ間にいい山歩きができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2553人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら