記録ID: 2002649
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
塩見岳〜蝙蝠岳 一瞬だけ晴れ間
2019年09月01日(日) ~
2019年09月03日(火)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 20:44
- 距離
- 41.4km
- 登り
- 3,788m
- 下り
- 3,815m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:45
距離 11.1km
登り 1,535m
下り 450m
13:48
2日目
- 山行
- 7:57
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 8:54
距離 16.8km
登り 1,334m
下り 1,507m
天候 | 9月1日:晴れ後曇り 9月2日:曇り8時頃からガスと強風 9月3日:10時頃まではガスと強風、下界は32度の猛暑 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 大鹿村に新しく出来た道の駅、歌舞伎の里大鹿:食堂で食べられるジンギスカン定食はお勧めします。地元で採れた野菜や特産品も揃っています。 |
写真
撮影機器:
感想
南アルプスの未踏の3山に登って来ました。高山の天気は予報が難しく3日共にテンクラは外れましたがそれでも前回見れなかった塩見岳の姿や蝙蝠岳と富士山のツーショット、暴風の中で咲く高山植物も見れて充実した三日間でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:516人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する