利尻山20190901
- GPS
- 10:19
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,560m
- 下り
- 1,540m
コースタイム
- 山行
- 8:50
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 10:19
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題なし。よく整備されています。下山時に登山道整備している方たちがいました(砂礫崩落しているあたり)。ありがたいことです。 |
その他周辺情報 | 鴛泊のホテル(登山口まで車で10分以内程度) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
予てより行ってみたかった憧れの利尻礼文。その象徴の利尻山、島自体が1つの山。
年々体力が減少していくので今のうちということで意を決して登山目的の旅行へと。
登山ツアーを参考にして2日間で天候が良い日を登山に他は観光するという計画。
これがずばり幸いしました。
8/31(土)は、未明から雷雨、昼過ぎまでピカ、ゴロゴロ、雨ざあざあの天気。前日宿泊先の人から「土曜は絶対止めたほうがいいですよ」と言われていたので日曜の曇りのち晴れに期待して土曜は利尻一周観光バスにて島内観光とここまで来たからには貧乏性なので礼文にもぜひ上陸しようと午後の便で礼文に移動。滞在時間約3時間程度ですが、桃岩展望台(猫岩あたり)まで行ってきました。
利尻に戻ってからは天気が良くなってきているので夕日ヶ丘展望台から礼文に沈むサンセットを眺めて明日の登山への期待を膨らませる。
前置きが長くなりましたが、
明くる9/1(日)早朝天気予報を期待してホテルの車で鴛泊登山口(北麓野営場)まで送っていただき、いよいよ登山開始。
朝の時点で利尻山はすっかり雲に覆われており、大丈夫かという感じ出発しました。
登山道は全体的によく整備されており、前半は割と歩きやすい感じがしますが、後半は細くなりがちですが、今回は団体さんがおらずまた山行している方全体人数がそれほど多くなかった感じがします。
(多く見積もっても同時間帯・同登山道で登っている方々は約30人程度かと)
※土曜日登山予定で入島している方(金曜日に船便で一緒だったグループ)が結構いたので日曜日登山の人が意外と少なかったかもしれませんね。
6合目の第一展望台までは何とか雲の下でここからペシ岬方面を映した後は登りはほとんど雲の中で標識以外撮るものなしで黙々と登る。ようやく長官山についてからがさらに勾配がきつくなる感じがしますね
9合目を過ぎ沓形分岐頃にようやく頂上が雲の中に見えるようになりました。
でもこの辺りから冷たい強い風が和らぎ、最後の踏ん張りで頂上に到達。
絶景かな絶景かな360度海と言いたいところですが、11時時点では頂上は雲の中。
たまに上空や北側の雲がきれて青空が見えたりしてくれますが、見渡すことができず、下山の時間も考えてほぼ一緒に歩いている方達も下山するので宿から頂いたおにぎりを一つ食べて私も下山することに(約30分程度頂上に滞在)。
下山を開始して3,40分程度するとどんどん視界が開けてきて海が見え始めました。
思わず振り返ると頂上も北側・東側の雲がなくなり始めています。
ここで一瞬、戻ろうかとも心が動きましたが、自分の体力や下山時間も考慮して自制して下山継続(後ろ髪を引かれる思い…)。
この後、進行方向に見える北海道本島やペシ岬、夕日ヶ丘展望台、沓形方面と海を見ながらの下山になります(来た甲斐がありました)。
6合目より下で林の中に入るので後は登山口まで結構長い道のりが続きます。
(これが大変長く感じます。花の時期ならばこの辺りも十分楽しめるのかも
しれませんね。それはまた別な話)
登山メインを考え予備日を含めて2日間(トータル4日)日程組んだことで諦めることなく登山できた。余裕を持った計画がうまくいきましたね(出費は大きいが...)。
いや〜、本当に素晴らしい山でした。
もし可能ならば今度は「利尻礼文」の礼文中心で花の時期に訪れてみたいものです。
※謝辞
山行時にほぼ同じ時間帯に歩いて写真やお話しをして頂きました北見から来られた「登山女子」お二人さんに感謝。帰りの利尻から稚内へのフェリーもご一緒でしかも稚内から私がノシャップ岬に行くといったら逆方向なのにわざわざ車に乗せて頂きました。大変ありがとうございました。稚内から北見まで車5,6時間とのことご無事にお帰りになりましたでしょうか
利尻山、お疲れさまでした。
北見の登山女子1号(年とった方…笑)です!
ノシャップ岬でお別れした後、私たちも5時間半ほどで無事に北見に到着しました。
利尻山、お互い登頂できて本当に良かったですね。
念願だった利尻山登頂は今年の夏最後のとても良い思い出になりました。
北海道はすっかり秋めいてきて、山々は紅葉が進んでいます。
おー、見つけて頂けたようで嬉しい。
ほんとうに楽しい良き山旅&観光ができました
ありがと!!
北海道の紅葉か、いいな〜
(私も体験してみたいです)
北見の登山女子1号さんはあと十勝方面を目指すのかな
北見の登山女子1号(momocchi)さん
登山女子2号さん
これからもお互い山を楽しみましょう
追伸
北見の登山2号さん、活動日記は止めたの?期待してました。
写真を撮るときの合言葉は変でしたでしょうかね(^^;
9/19追記:本日ニュースで黒岳積雪5僂箸△蠅泙靴拭0豕い傍╂瓩進みそうですね
お久しぶりでした〜!ヤマレコの登録すっかり遅れ、ようやく見れました😊
その節は素敵な写真を撮っていただきありがとうございます✨
写真の合言葉が懐かしいです🎶
登山女子1号さんと、その後Wdr258さんを探しており、発見!と盛り上がっていたんですよ〜😊
今朝のニュースで、黒岳積雪情報みました。先週仲間が登っており、紅葉写真をみせてもらったばかりなので、驚きました💦
冬になる前に、もう少し夏山を楽しみたいなぁ🍁と思っています😉
おおー(登山女子2号さんなので“お”を2つ並べてみましたって余計なことを)
登山女子2号(yuu0814)さんにもコメントを頂けるなんて、嬉しさ2乗。
発見して少しは盛り上がって頂け、またこうしてフォローまでしてくれてGGは(^^)/
私こそお二人の活動日記がいつアップされるのか期待していましたよ
(アップ予定は無いのかな?)
北海道は季節が進むのが速そう、今週の3連休はこちらは雨模様ですが
そちらは土日はまだ天気が良さげなのでお出かけできそうですね
北海道の紅葉登山を楽しんだら情報提供をお願いしますね
(北海道の山に行きたくなるように)
アップさせて頂いた写真をフェリーで撮っておいて本当に良かったなと。
良きご縁がありました。yuu0814さん、momocchiさん本当にありがとね
この土曜日、石狩岳に登ってきました〜!
2号ちゃんは残念ながら行けなかったのですけど (><)
石狩岳は紅葉はさほど進んでいなかったのですが、山頂付近は雪が30センチほど積もっていましたよ。
それでも土曜日はとても天気が良く、風もなく山頂でも上着いらずでした。
雪と青空、山頂から見えるトムラウシ、二ペソツなど素晴らしい景色でした。
活動日記を作れば、その景色なども見ていただけるのですが、なかなかそこまで手が回らず・・・
そうそう、2号ちゃんが利尻旅行の後、旅行アルバムを作ってくれたのですが、とてもステキなアルバムで、その中にはWdr258さんにシャッターを押してもらった写真も入っていました!
あの合言葉は、必ず笑顔になりすっかり気に入ってしまいました!
石狩岳でも「使える!」と、あの合言葉を真似て、「ハイ、イシカリィ〜ッ!」と言いながら笑顔で写真を撮ってきましたよ。
Wdr258さんの活動日記はこれからもフォローさせていただきますので、よろしく
お願いしますね!
いいね ナイスmomocchiさん
今ネットの山の写真やルートなどを見ながら想像しています。
>山頂付近は雪が30センチほど積もっていましたよ。
>雪と青空、山頂から見えるトムラウシ、二ペソツなど素晴らしい景色
あ〜私もぜひ登ってみたい石狩岳
写真が見たいですね、ぜひアップしてください
なんですか「旅行アルバム」気になりますね
yuu0814(2号ちゃん)に私にも見せてあげてと
言ってくださいm(_ _)m
フォローして頂けるとは嬉しいです
が大した記録でないので恥ずかしい限りです。
(ちょっとプレッシャ〜...(笑)
私こそmomocchiさんをフォローさせて頂きますので
写真などをアップしてくださいね
蛇足
今紅葉の山をどこにするか悩み中...
10月1週目か2週目あたりの天気の良き日にいけるように頑張ります
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する