記録ID: 2007998
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
わさらびの湯から、棒ノ嶺、有間山、蕨山を周回。
2019年09月07日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 1,683m
- 下り
- 1,676m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 10:00
5:50
600分
スタート地点
15:50
ゴール地点
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
棒ノ嶺から蕨山間は、尾根上に踏み跡がありましたが、落葉と小枝で見えにくい所もありました。 |
写真
装備
個人装備 |
地図(1)
ナビ(1)
熊撃退スプレー(1)
熊除け鈴
ヘッドライト
薬箱(1)
帽子
携帯電話
デジカメ
レインウェア
ハイドレーション2ℓ
行動食1日分
ジェットボイル
カップ麺
おにぎり2個
保険証と免許証のコピー
|
---|
感想
ヤマレコの山行記録を見て、このコースを知り、本日行って来ました。参考にさせていただき、ありがとうございます。
棒ノ嶺までは順調でしたが、その先が標識が少なく、踏み跡の上に落ち葉や小枝があり、ルートロスに注意が必要です。偶然に長尾丸山を巻いて楽をしたので、再度楽をしようとピークを巻こうとしたら、行き止まり、約30分のロスをしました。棒ノ嶺から蕨山までトレランの方1名としか会いませんでした。この方にルートを詳しく教えていただき大変助かりました。途中からナビが復活し現在地が分かるようになりましたが、足裏が痛み出し、地面の柔らかいところを選んで歩きました。水は2ℓ近く飲みました。距離が長いので、エスケープルートを考えておいた方が良いと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:997人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する