ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 201283
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

先日の台風の影響で渡渉が大変でした―檜洞丸

2012年06月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
haseyama その他3人
GPS
06:30
距離
9.2km
登り
1,119m
下り
1,103m

コースタイム

西丹沢自然教室8:35―登山口8:40―ゴーラ沢9:20―展望園地10:15―上部ベンチ11:15―分岐11:35―山頂11:50〜12:50―分岐1:00―展望園地1:50―ゴーラ沢出合2:30〜240―登山口3:10―西丹沢自然教室3:20
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ゴーラ沢出合の渡渉が、ちょっと大変でした。西丹沢自然教室の指導員の女性によれば「靴を脱いで裸足で渡ってください」とのことでしたが、バランス感に優れた若いメンバー2人は、靴のままぴょんと渡りました。

台風による倒木や折れた枝で道がふさがれている部分がありましたが、支障はありませんでした
登山道に入ってすぐのところ。沢の水量がいつもより多いです
2012年06月24日 08:49撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 8:49
登山道に入ってすぐのところ。沢の水量がいつもより多いです
橋が斜めにかしいでいました
2012年06月24日 08:57撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 8:57
橋が斜めにかしいでいました
ゴーラ沢出合までは比較的平たんな道が続きます
2012年06月24日 09:23撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 9:23
ゴーラ沢出合までは比較的平たんな道が続きます
ゴーラ沢出合に着きました
2012年06月24日 09:25撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 9:25
ゴーラ沢出合に着きました
台風の影響で増水していましたが、靴を履いたままでも平気。
2012年06月24日 09:27撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 9:27
台風の影響で増水していましたが、靴を履いたままでも平気。
イッチーは靴を脱ぎました
2012年06月24日 09:27撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 9:27
イッチーは靴を脱ぎました
靴を脱げば怖いものはありません
2012年06月24日 09:27撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 9:27
靴を脱げば怖いものはありません
ゴーラ沢出合
2012年06月24日 09:30撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 9:30
ゴーラ沢出合
ゴーラ沢出合
2012年06月24日 09:31撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 9:31
ゴーラ沢出合
出合からの登り口にこんな注意書きが
2012年06月24日 09:33撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 9:33
出合からの登り口にこんな注意書きが
ゴーラ沢出合からは、いきなりの急登りです
2012年06月24日 09:33撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 9:33
ゴーラ沢出合からは、いきなりの急登りです
巨大なモミの木
2012年06月24日 10:07撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 10:07
巨大なモミの木
「滑落現場」
2012年06月24日 10:31撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 10:31
「滑落現場」
ここが滑落現場らしいです
2012年06月24日 10:31撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 10:31
ここが滑落現場らしいです
あれ、なんか急に暗くなってきたぞ…
2012年06月24日 11:09撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 11:09
あれ、なんか急に暗くなってきたぞ…
このあたりが今日の核心部でしょうか
2012年06月24日 11:09撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 11:09
このあたりが今日の核心部でしょうか
なかなかいい感じのところです
2012年06月24日 11:24撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 11:24
なかなかいい感じのところです
これもいい感じ
2012年06月24日 11:28撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 11:28
これもいい感じ
シロヤシオツツジの盛りのときにはとてもきれいです
2012年06月24日 11:38撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 11:38
シロヤシオツツジの盛りのときにはとてもきれいです
山頂直下の木道に
2012年06月24日 11:38撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 11:38
山頂直下の木道に
箒沢への分岐
2012年06月24日 11:39撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 11:39
箒沢への分岐
2012年06月24日 11:41撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 11:41
2012年06月24日 11:44撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 11:44
2012年06月24日 11:45撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 11:45
2012年06月24日 12:03撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 12:03
アッキーのザックについていた長靴下のピッピ
2012年06月24日 12:46撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 12:46
アッキーのザックについていた長靴下のピッピ
檜洞丸山頂の祠です
2012年06月24日 12:48撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 12:48
檜洞丸山頂の祠です
トイレの案内表示
2012年06月24日 12:54撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 12:54
トイレの案内表示
下りのハシゴ段
2012年06月24日 13:25撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 13:25
下りのハシゴ段
けっこう急です
2012年06月24日 14:32撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 14:32
けっこう急です
2012年06月24日 14:33撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 14:33
ゴーラ沢出合に到着。
2012年06月24日 14:34撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 14:34
ゴーラ沢出合に到着。
2012年06月24日 14:47撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 14:47
あっ、きれいなチョウチョが飛んでる!
2012年06月24日 14:59撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 14:59
あっ、きれいなチョウチョが飛んでる!

感想

6人で登るはずだったのですが、当日朝になって「二日酔いでめちゃくちゃ頭が痛い上に吐き気がするので、檜洞丸はパスして大野山に登る」とAさんが言い出し、それにRikaさんが同調したので、結局4人(男女2人ずつ)になりました。

この日は終日曇りでぱっとしない天気。展望園地からの富士山や、山頂からの蛭ケ岳〜塔ノ岳などの展望は、今回ガスっていてゼロでした。

でもモミやブナなどの原生林、山頂近くに広がるコバイケイソウやツワブキの群生などが霧に包まれた幻想的な風景は、なかなか魅力満点でした。イッチーは「ジブリの映画みたい」と言っていました。「もののけ姫」かなと思ったら、「トトロが出てきそう」と。そうかなぁ…。

シロヤシオやミツバツツジはもうとっくに散ってしまっていましたが、そのぶん登山者は少なく、静かな山が楽しめました。

私は今回でこの山は9回目。山の会には、今回参加できなかったけど檜洞丸にはぜひ行きたい、という方が何人かいます(二日酔いで断念したAさんを含め)。秋にでもまた計画しようと思います。

ところで今回のメンバー、イッチーは大のももクロ(ももいろクローバーZ)ファン。山頂で休憩中、ももクロとは何か、その魅力とコンサートチケットのゲットの仕方などを解説、ももクロファンを広げる友人知人への「布教」活動の一端も垣間見せてくれました(私も半ば“洗脳”されかかりました)。で、私も負けず、西丹沢の魅力を広げる「布教活動」に精を出そうかな、と思った次第です。

下山後は、中川温泉ぶなの湯で湯ったりまったり。疲れを落としました。その後、秦野の我が家に車を置いてから秦野駅南口のしゃかりき秦野店で反省会に突入したのでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2100人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら