ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2016257
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

秋の鶴ヶ鳥屋山はキノコ山

2019年09月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:46
距離
10.5km
登り
826m
下り
950m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
0:40
合計
5:42
7:19
5
7:24
7:25
16
7:41
7:42
93
9:15
9:16
52
10:08
10:45
55
11:40
11:40
32
12:12
12:12
48
13:00
13:00
1
13:01
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR中央線笹子駅下車
コース状況/
危険箇所等
林道終点から登山道に入ると直ぐに沢の渡渉がある。雨の後等は水量が多くなり、渡渉箇所に注意が必要。渡渉箇所は、5か所近くあり、渡渉箇所を見落とすと、道迷いをする可能性があるので注意が必要。
登山道が沢筋から外れてしばらく登ると、尾根まで続く急登が待っている。ストックがあると、有難いと思うような急坂である。
尾根筋は、痩せ尾根部分の通過もあるが、それほど危険と思うような箇所はない。コース全体が、森の中の登山道となっており、眺望が開ける場所は、ほとんどない。ただし、1か所南アルプスや八ヶ岳の眺望が開けている場所がある。
笹子駅で電車を降りた登山客は2名のみだった。このうち、1名の方は滝子山方面に向かわれた。
2019年09月14日 07:14撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/14 7:14
笹子駅で電車を降りた登山客は2名のみだった。このうち、1名の方は滝子山方面に向かわれた。
民家がある場所だが、クマ出没の看板があり、一人旅だったため、クマ鈴を鳴らしながら登った。
2019年09月14日 07:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 7:20
民家がある場所だが、クマ出没の看板があり、一人旅だったため、クマ鈴を鳴らしながら登った。
林道の終点。ここから登山道となる。
2019年09月14日 07:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 7:39
林道の終点。ここから登山道となる。
登山道に入って直ぐに堰堤の下の渡渉となる。水量が結構多く、濡れないで渡れる場所を探すのに手間取った。
2019年09月14日 07:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/14 7:41
登山道に入って直ぐに堰堤の下の渡渉となる。水量が結構多く、濡れないで渡れる場所を探すのに手間取った。
2名番目の渡渉地点!! ここも結構水の勢いがある。
2019年09月14日 07:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 7:46
2名番目の渡渉地点!! ここも結構水の勢いがある。
なめ滝が見えてきた!! ここは、沢が合流する場所で2回連続の渡渉が必要!!
2019年09月14日 07:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 7:50
なめ滝が見えてきた!! ここは、沢が合流する場所で2回連続の渡渉が必要!!
渡渉箇所!!
2019年09月14日 07:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 7:52
渡渉箇所!!
沢の合流部を振り返ったところ!! 登山道は、なめ滝の沢に沿って登って行く!!
2019年09月14日 07:53撮影 by  iPhone XR, Apple
9/14 7:53
沢の合流部を振り返ったところ!! 登山道は、なめ滝の沢に沿って登って行く!!
倒木の下をくぐって渡渉した!!
2019年09月14日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 7:59
倒木の下をくぐって渡渉した!!
ここから尾根筋に向けての急登が始まった!!
2019年09月14日 08:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 8:03
ここから尾根筋に向けての急登が始まった!!
尾根筋に出て、やっと緩やかな登りとなった!!
2019年09月14日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 8:13
尾根筋に出て、やっと緩やかな登りとなった!!
尾根筋に出ると、キノコが次々と登場!! 白いキノコは、毒キノコが多いそうだ。これは、ドクツルタケ??
2019年09月14日 08:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/14 8:15
尾根筋に出ると、キノコが次々と登場!! 白いキノコは、毒キノコが多いそうだ。これは、ドクツルタケ??
鉄塔下を通過!!
2019年09月14日 08:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 8:27
鉄塔下を通過!!
送電鉄塔の保守路を登る!!
2019年09月14日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 8:31
送電鉄塔の保守路を登る!!
林道横断部に出たので、ここで小休止をとった!!
2019年09月14日 08:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 8:36
林道横断部に出たので、ここで小休止をとった!!
上空には青空が拡がっていた!! しかし、ここまでの登山路で眺望が開けている場所は無かった!!
2019年09月14日 08:37撮影 by  iPhone XR, Apple
9/14 8:37
上空には青空が拡がっていた!! しかし、ここまでの登山路で眺望が開けている場所は無かった!!
林道を横断して登り始めると、リニア新幹線工事のための地質調査のための保安林の形質変更の許可証が貼ってあった。この付近の近ヶリニア新幹線のルートになっているらしい!!
2019年09月14日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 8:48
林道を横断して登り始めると、リニア新幹線工事のための地質調査のための保安林の形質変更の許可証が貼ってあった。この付近の近ヶリニア新幹線のルートになっているらしい!!
ブナの樹林帯の中を登る!!
2019年09月14日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 8:48
ブナの樹林帯の中を登る!!
毒キノコのカエンダケか??
2019年09月14日 08:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 8:50
毒キノコのカエンダケか??
これは毒キノコ??
2019年09月14日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 8:52
これは毒キノコ??
これは、白いキノコ!!
2019年09月14日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 8:54
これは、白いキノコ!!
ヒラタケのようなキノコ
2019年09月14日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 8:55
ヒラタケのようなキノコ
これも同じ種類のキノコ
2019年09月14日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 8:58
これも同じ種類のキノコ
沢山出ているキノコ
2019年09月14日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 8:58
沢山出ているキノコ
これはタマゴタケかな??
2019年09月14日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 9:01
これはタマゴタケかな??
帽子のつばのように周囲が拡がっているキノコ
2019年09月14日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 9:05
帽子のつばのように周囲が拡がっているキノコ
鶴ヶ鳥屋山と本社ヶ丸の分岐、ここを左に進む!!
2019年09月14日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 9:15
鶴ヶ鳥屋山と本社ヶ丸の分岐、ここを左に進む!!
ひょろっと軸が伸びているキノコ!!
2019年09月14日 09:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 9:26
ひょろっと軸が伸びているキノコ!!
この白いキノコは、ドクツルタケ??
2019年09月14日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 9:29
この白いキノコは、ドクツルタケ??
倒木の傍に沢山生えていた茸!! これは、食べられそうだった!!
2019年09月14日 09:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 9:33
倒木の傍に沢山生えていた茸!! これは、食べられそうだった!!
倒木に沿って沢山生えていた茸!!
2019年09月14日 09:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 9:33
倒木に沿って沢山生えていた茸!!
今回、花はほとんど見られなかった中で、珍しく咲いていた鳥兜!!
2019年09月14日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 9:45
今回、花はほとんど見られなかった中で、珍しく咲いていた鳥兜!!
南アルプスの北部の鳳凰山、北岳、間ノ岳、農鳥岳がくっきりと見える場所があった!!
2019年09月14日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 9:48
南アルプスの北部の鳳凰山、北岳、間ノ岳、農鳥岳がくっきりと見える場所があった!!
北岳&間ノ岳をズームアップ!!
2019年09月14日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 9:48
北岳&間ノ岳をズームアップ!!
白嶺三山
2019年09月14日 09:49撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/14 9:49
白嶺三山
本社ヶ丸
2019年09月14日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 9:51
本社ヶ丸
2019年09月14日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 9:51
八ヶ岳もくっきり見えていた!!
2019年09月14日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 9:51
八ヶ岳もくっきり見えていた!!
これは食べられそう??
2019年09月14日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 9:55
これは食べられそう??
倒木に猿の腰掛がびっしりと生えていた!!
2019年09月14日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 9:58
倒木に猿の腰掛がびっしりと生えていた!!
鶴ヶ鳥屋山山頂に到達!!
2019年09月14日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/14 10:09
鶴ヶ鳥屋山山頂に到達!!
山頂標識と三角点!!
2019年09月14日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 10:09
山頂標識と三角点!!
鶴ヶ鳥屋山山頂には三等三角点が設置されていた!!
2019年09月14日 10:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 10:10
鶴ヶ鳥屋山山頂には三等三角点が設置されていた!!
2019年09月14日 10:10撮影 by  iPhone XR, Apple
9/14 10:10
鶴ヶ鳥屋山山頂にて
2019年09月14日 10:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 10:31
鶴ヶ鳥屋山山頂にて
町田から来られていた方に山頂で写真を撮っていただいた。
2019年09月14日 10:32撮影 by  iPhone XR, Apple
3
9/14 10:32
町田から来られていた方に山頂で写真を撮っていただいた。
山頂で見つけたカエンダケ??
2019年09月14日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 10:35
山頂で見つけたカエンダケ??
カエンダケをズームアップ!!
2019年09月14日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 10:35
カエンダケをズームアップ!!
山頂には、鳥兜も咲いていた!!
2019年09月14日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/14 10:36
山頂には、鳥兜も咲いていた!!
2019年09月14日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 10:37
タマゴタケ??
2019年09月14日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/14 10:45
タマゴタケ??
しめじ??
2019年09月14日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 10:48
しめじ??
滑りやすい急坂を振り返る!!
2019年09月14日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 11:05
滑りやすい急坂を振り返る!!
古いトラロープも設置されいたが、役に立たなかった!!
2019年09月14日 11:06撮影 by  iPhone XR, Apple
9/14 11:06
古いトラロープも設置されいたが、役に立たなかった!!
珍しい紫色のキノコ!!
2019年09月14日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/14 11:09
珍しい紫色のキノコ!!
林道に出た!!
2019年09月14日 11:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 11:28
林道に出た!!
立派な舗装がされている林道
2019年09月14日 11:30撮影 by  iPhone XR, Apple
9/14 11:30
立派な舗装がされている林道
数十m林道を高畑方向に進み、また登山道に入った!!
2019年09月14日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 11:31
数十m林道を高畑方向に進み、また登山道に入った!!
富士山方向は、雲が垂れ込めており、杓子山方向の山並みしか見えなかった!!
2019年09月14日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 11:36
富士山方向は、雲が垂れ込めており、杓子山方向の山並みしか見えなかった!!
紫色ぽいカエンダケ??
2019年09月14日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 11:39
紫色ぽいカエンダケ??
唐沢橋と近ヶ坂橋の分岐、ここは、右折して近ヶ坂橋に下山した!!
2019年09月14日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 11:41
唐沢橋と近ヶ坂橋の分岐、ここは、右折して近ヶ坂橋に下山した!!
2019年09月14日 11:41撮影 by  iPhone XR, Apple
9/14 11:41
雲がかかっている右側の山は御正体山、左側の山は菜畑山??
2019年09月14日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 11:53
雲がかかっている右側の山は御正体山、左側の山は菜畑山??
白いキノコ
2019年09月14日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 11:55
白いキノコ
丸田沢を渡渉!!
2019年09月14日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 12:16
丸田沢を渡渉!!
丸田沢
2019年09月14日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 12:16
丸田沢
丸田沢には林道が入っている!! 鶴ヶ鳥屋山登山口!!
2019年09月14日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 12:17
丸田沢には林道が入っている!! 鶴ヶ鳥屋山登山口!!
大幡初狩線から鶴ヶ鳥屋山に入る登山口、近ヶ坂橋!!
2019年09月14日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 12:29
大幡初狩線から鶴ヶ鳥屋山に入る登山口、近ヶ坂橋!!
下ってきた鶴ヶ鳥屋山を振り返る!!
2019年09月14日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 12:44
下ってきた鶴ヶ鳥屋山を振り返る!!
滝子山!! この頃になると、雲が増えてきた!!
2019年09月14日 12:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 12:54
滝子山!! この頃になると、雲が増えてきた!!
初狩駅手前から鶴ヶ鳥屋山を振り返る
2019年09月14日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 12:58
初狩駅手前から鶴ヶ鳥屋山を振り返る
滝子山とお坊山
2019年09月14日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 12:58
滝子山とお坊山
初狩駅に帰着!!
2019年09月14日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 13:00
初狩駅に帰着!!
初狩駅までに出会った登山者は3人だけだった。一方、大きな蛇に3匹出会ってしまった!!
2019年09月14日 13:01撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/14 13:01
初狩駅までに出会った登山者は3人だけだった。一方、大きな蛇に3匹出会ってしまった!!

感想

折角の3連休だが、後半は天気が崩れるとの予報がでていたため、急遽中央線沿線で歩いてなかった鶴ヶ鳥屋山に行ってきた。
朝7:06に笹子駅に着いた電車で降りた乗客は、私を含めて2人だけだった。もう一人の方は、滝子山に向かったようで、鶴ヶ鳥屋山の登山口に向かったのは、私一人だけ。登山口の先で「クマが出没しているので注意せよ!!」の看板がでていた。このため、クマ鈴を鳴らしながらの登山となった。
杉林の中の林道を登って林道終点から登山道になってすぐに、渡渉箇所が登場。この後、沢沿いに5〜6回の渡渉があった。前日まで雨がふっていたせいか、水量もあり、水の勢いも強かったため、水に水没しない渡渉点を見つけるのに苦労したが、なんとかドボンせずに渡渉できた。
沢筋の登山道が終わり、尾根筋に向けての登山道に入ると、すぐに急坂が待ち受けていた。この日を通して一番きつい登りだった。尾根筋に近づくにつれて、徐々に傾斜も緩やかになった。尾根筋に出ると、白色、黄色、茶色、赤色等、色とりどりのキノコが目に入ってきた。9月の鶴ヶ鳥屋山の登山路では、鳥兜もほとんどが蕾の状態で、花らしい花が無かったのに、いろいろな色のキノコが顔を出しており、キノコ山だった。
この日の登山道は、殆ど樹林帯の中を進む道だったため、眺望は全く開けていなかったが、唯一尾根筋から南アルプスの北部の名峰や八ヶ岳の峰々が望める場所があった。一方、南方の富士山方向には厚いガスがかかっており、富士山の雄姿は望めなかった。
予定よりかなり早い10:08に鶴ヶ鳥屋山山頂に着いた。山頂には、3等三角点が設置されているものの、高い樹木に囲まれており、殆ど眺望が得られなかった。早めの昼食をすませ、10:45に下山の途についた。
この日は、3人の登山者に会ったのみで、静かな一日だった。ただし、苦手の蛇に3匹も出会ってしまう特異日だった。13:00に初狩駅に帰着した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら