ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2017135
全員に公開
ハイキング
甲信越

巻機山

2019年09月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:44
距離
12.6km
登り
1,426m
下り
1,419m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
2:11
合計
8:39
距離 12.6km 登り 1,427m 下り 1,431m
7:59
51
8:50
8:57
30
9:27
9:37
84
11:01
11:10
8
11:18
11:19
24
12:45
12:54
14
13:08
13:27
13
13:40
13:41
8
14:17
14:20
7
14:27
14:28
54
15:22
24
15:46
15:52
40
16:32
16:33
5
16:38
ゴール地点
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
8時到着時点で桜坂駐車場はほぼ満車(大人気?)
駐車場、到着時満車。駐車場手前の道路脇に駐車。
この奥に第三駐車場があり2-3台空いていた。
2019年09月14日 07:53撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
9/14 7:53
駐車場、到着時満車。駐車場手前の道路脇に駐車。
この奥に第三駐車場があり2-3台空いていた。
2019年09月14日 07:58撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
9/14 7:58
登山口
2019年09月14日 07:58撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
9/14 7:58
登山口
4合目
2019年09月14日 08:29撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
9/14 8:29
4合目
5合目
2019年09月14日 08:52撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
9/14 8:52
5合目
6合目
2019年09月14日 09:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/14 9:28
6合目
6合目から割引岳、前巻機山
2019年09月14日 09:34撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
9/14 9:34
6合目から割引岳、前巻機山
7合目
2019年09月14日 10:11撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/14 10:11
7合目
7合目
2019年09月14日 10:15撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
9/14 10:15
7合目
2019年09月14日 10:58撮影 by  iPhone XR, Apple
4
9/14 10:58
2019年09月14日 10:58撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
9/14 10:58
2019年09月14日 10:58撮影 by  iPhone XR, Apple
5
9/14 10:58
9合目、前巻機山(ニセ巻機山)
2019年09月14日 11:02撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
3
9/14 11:02
9合目、前巻機山(ニセ巻機山)
避難小屋
2019年09月14日 11:18撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
9/14 11:18
避難小屋
2019年09月14日 11:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
9/14 11:29
2019年09月14日 11:31撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/14 11:31
2019年09月14日 11:31撮影 by  iPhone XR, Apple
5
9/14 11:31
2019年09月14日 12:20撮影 by  iPhone XR, Apple
5
9/14 12:20
巻機山山頂
2019年09月14日 12:25撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
5
9/14 12:25
巻機山山頂
巻機山山頂から
2019年09月14日 12:27撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
5
9/14 12:27
巻機山山頂から
2019年09月14日 12:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/14 12:28
巻機山山頂から、避難小屋、前巻機山方面
2019年09月14日 12:30撮影 by  iPhone XR, Apple
9
9/14 12:30
巻機山山頂から、避難小屋、前巻機山方面
地図上の巻機山へ
2019年09月14日 12:58撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
9/14 12:58
地図上の巻機山へ
牛ヶ岳へ
2019年09月14日 13:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/14 13:05
牛ヶ岳へ
牛ヶ岳、三角点にタッチ
2019年09月14日 13:09撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/14 13:09
牛ヶ岳、三角点にタッチ
牛ヶ岳、標識はなし、三角点のみ
2019年09月14日 13:10撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
9/14 13:10
牛ヶ岳、標識はなし、三角点のみ
牛ヶ岳から
2019年09月14日 13:10撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
9/14 13:10
牛ヶ岳から
牛ヶ岳から2-3分足を延ばしたところ。
眺望は一番良い
2019年09月14日 13:17撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
4
9/14 13:17
牛ヶ岳から2-3分足を延ばしたところ。
眺望は一番良い
地図上の巻機山、ポールがあるのみ
2019年09月14日 13:40撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/14 13:40
地図上の巻機山、ポールがあるのみ
2019年09月14日 13:43撮影 by  iPhone XR, Apple
8
9/14 13:43

感想

istakaさんから三連休の2日で苗場山と巻機山の百名山2座に行こうと提案があり予定していたが、1日しか山に行けなくなり、巻機山日帰りになった。登りコースタイム4-5時間で、最近唐松岳、富士山8合目で足が攣りそうになっており、かなり足が不安であったが、今回は問題なかった。
駐車場に着いたとき満車だったので、手前の道路脇に駐車して駐車場を通りぬけ登山口に行った。駐車場を抜けたところの奥に第三駐車場があり、第三駐車場があるのが分かった。第三駐車場は2-3台スペースがあったので残念。
登山口から7合目位までは樹木で日光が直接当たるのは少なかったが、7合目以降は直接日光が当たり状態。夏でないので直接日光が当たってもあまり暑くなかった。
7合目から前巻機山が見えるようになるが、巻機山は見えない。前巻機山に隠れており、別名ニセ巻機山となったのか?9合目の標識にもニセ巻機山が表示。
9合目からは尾根つたいのような感じで眺望がよくなる。
ちょっと驚いたのが、井戸尾根コース分岐点となっている所に巻機山の山頂表示がある。ここは少しスペースがあるので昼食をとっている方が多い。
我々も昼食をとって地図上の巻機山に行ったがポールが立っているだけ。地形からは山頂のように感じるが。。。。いつの間にか山頂が移動?
時間も少しあったので牛ヶ岳まで足を延ばした。軽い坂の途中に三角点があり、GPSで確認すると牛ヶ岳の山頂のようだ。ただ山頂の表示がなく三角点のみ。表示がないとちょっと寂しいです。さらに2-3分登ったピークでの眺望がよく、360度見える状況。
巻機山から朝日岳への尾根がよく見え、牛ヶ岳に行く途中分岐点があり縦走したいと感じます。
下山時ちょっとアクシデントがあり心配したが、無事下山できてよかったです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人

コメント

頑張りましたね
こんにちはお二人さん
巻機山は大きくて大変ですねー、6合目からは前が見えるので余計に大変ですよね。山頂は分かりにくいですね、
天気が良かった様でいい展望だったでしょう。お疲れさまでした。

朝日岳へは道が見えて行けそうですが残雪期以外は道がなく、2泊位の難行をしないと到達出来ません。
2019/9/18 15:55
Yumesouf様
コメありがとうございます。また遅くなりましたが群馬100名山達成おめでとうございます。mtoshifumiさんのコメントで最後アクシデントがあったと書かれていますが、実は、御機屋からの下山開始直後に、私が転んで捻挫してしまいました。mtoshifumiさんに、痛み止めとシップをもらいなんとか下山出来ました。いつもの単独行であったらと思うと支えてくれたmtoshifumiさんに感謝しかありません。翌日、医者に診てもらい幸いにも骨折はありませんでした。一回リハビリ登山してから、山登りを再開したいと思っています。また、みなさんと一緒に行くのを楽しみにしています。
2019/9/24 20:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
沢登り 甲信越 [日帰り]
割引沢 ヌクビ沢 三沢
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら