ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 201810
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬

六甲全山縦走「須磨浦公園〜市ケ原」編約22Km)

2012年06月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
23.5km
登り
1,698m
下り
1,646m

コースタイム

0708スタート
0734鉢伏山頂横通過
0741旗振山頂横通過
0749鉄拐山頂横通過
0822四百階段
0828四百階段通過
0836栂尾山頂横通過
0851横尾山通過
0908馬ノ瀬通過
0917東山通過
0950妙法寺横通過
1036高取山頂横通過
1110高取山下の茶屋付近トイレ(大)水場あり補給
1207鵯越駅通過
1244石井ダム横通過
1330菊水山頂着昼飯
1352菊水山頂出発
1422天王吊橋通過
1457鍋蓋山頂通
1534大竜寺着水分補給(自販機)過通過
1602市ヶ原通過
1605桜茶屋通過
1545大龍寺着炭酸飲んで、水購入
  ゆっくり滝や写真をとりつつ
1707新神戸着。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート 須磨浦公園
ゴール  新神戸駅
コース状況/
危険箇所等
■六甲全山縦走路で道標あり。しかし油断して市街地で、もう何回も歩いているのに行き過ぎた。全縦初めての方は市街地で「六甲全縦」の電柱標識を見落とさないように。
いつものように、駅トイレに立ち寄り出発。日曜日で縦走目的の方がたくさんいるのかと思いきや、釣り人達でした。
2012年06月24日 07:09撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 7:09
いつものように、駅トイレに立ち寄り出発。日曜日で縦走目的の方がたくさんいるのかと思いきや、釣り人達でした。
最初の階段が実は、ペース配分がつかめず、嫌いだ。
2012年06月24日 07:12撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 7:12
最初の階段が実は、ペース配分がつかめず、嫌いだ。
いいなぁ、景色が曇っても二人は幸せそうだ
2012年06月24日 07:30撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 7:30
いいなぁ、景色が曇っても二人は幸せそうだ
2012年06月24日 07:33撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 7:33
日曜日初めて登り、営業しているのを初めて見た。(旗振山頂にて)
2012年06月24日 07:41撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 7:41
日曜日初めて登り、営業しているのを初めて見た。(旗振山頂にて)
トレランの方は元気だ。もっと元気なのは、毎日登山の方達。なかにはペットボトル持たないで、ほとんど普段着で歩く先輩方々には脱帽。早い人はすごい早いからびっくり!
2012年06月24日 07:44撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 7:44
トレランの方は元気だ。もっと元気なのは、毎日登山の方達。なかにはペットボトル持たないで、ほとんど普段着で歩く先輩方々には脱帽。早い人はすごい早いからびっくり!
400階段、何分で登れるか。。。。6分台でした。わりといい方。
2012年06月25日 23:16撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/25 23:16
400階段、何分で登れるか。。。。6分台でした。わりといい方。
栂尾山頂
2012年06月24日 08:36撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 8:36
栂尾山頂
山頂には展望台あり。奥の左→「鉢伏山」右→「旗振山」
2012年06月24日 08:37撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 8:37
山頂には展望台あり。奥の左→「鉢伏山」右→「旗振山」
至って地味な横尾山頂。
2012年06月24日 08:51撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 8:51
至って地味な横尾山頂。
きました。須磨アルプス。奥左は六甲全山縦走、唯一単独峰の「高取山」手前右は「東山」
2012年06月24日 09:01撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 9:01
きました。須磨アルプス。奥左は六甲全山縦走、唯一単独峰の「高取山」手前右は「東山」
須磨アルプス300m級。結構雰囲気楽しいですよ。
2012年06月24日 09:07撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 9:07
須磨アルプス300m級。結構雰囲気楽しいですよ。
東山山頂
2012年06月24日 09:17撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 9:17
東山山頂
2012年06月24日 09:25撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
6/24 9:25
2012年06月24日 09:43撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
6/24 9:43
妙法寺横通過。この先の妙法寺小学校前の交差点にを右に行くとローソンあり。
2012年06月24日 09:50撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 9:50
妙法寺横通過。この先の妙法寺小学校前の交差点にを右に行くとローソンあり。
高取山登山口。去年はイノシシの看板はありませんでした。
2012年06月24日 10:04撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 10:04
高取山登山口。去年はイノシシの看板はありませんでした。
高取山頂横通過
2012年06月24日 10:36撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 10:36
高取山頂横通過
投げ輪(わなげ)の道場があるんだ!いつやっているのか。、見たことがない。
2012年06月24日 10:41撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 10:41
投げ輪(わなげ)の道場があるんだ!いつやっているのか。、見たことがない。
この茶屋下には、
2012年06月24日 10:41撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 10:41
この茶屋下には、
マニア垂涎の昭和レトロ看板
2012年06月24日 10:45撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 10:45
マニア垂涎の昭和レトロ看板
マニア垂涎の昭和看板(きっと昭和45年〜位か?)
2012年06月24日 10:45撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 10:45
マニア垂涎の昭和看板(きっと昭和45年〜位か?)
おっと、左→「菊水山」右→「鍋蓋山」が見えてきた。まだまだ遠い。
2012年06月24日 11:26撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 11:26
おっと、左→「菊水山」右→「鍋蓋山」が見えてきた。まだまだ遠い。
このヤマザキデイリーは第2・4木曜日が定休らしい。以降コンビニはしばらくない。
2012年06月24日 11:43撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 11:43
このヤマザキデイリーは第2・4木曜日が定休らしい。以降コンビニはしばらくない。
ひよどり越駅を直進したら駄目。踏切手前を右に。全縦標識見落とし注意。
2012年06月24日 12:06撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 12:06
ひよどり越駅を直進したら駄目。踏切手前を右に。全縦標識見落とし注意。
鈴蘭台下水処理場 トイレあり。
2012年06月24日 12:30撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 12:30
鈴蘭台下水処理場 トイレあり。
この水は飲めるのか?いつも気になる。
2012年06月24日 12:33撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 12:33
この水は飲めるのか?いつも気になる。
ここはマスターに将棋か囲碁で勝つと、飲食費50%OFFらしい。
2012年06月24日 12:35撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 12:35
ここはマスターに将棋か囲碁で勝つと、飲食費50%OFFらしい。
おお、菊水山が やっと大きくなってきた。
2012年06月24日 12:41撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 12:41
おお、菊水山が やっと大きくなってきた。
石井ダム。実物は大きいですよ。
2012年06月24日 12:44撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 12:44
石井ダム。実物は大きいですよ。
おぉ、紫陽花に カマキリの赤ちゃん
2012年06月24日 12:53撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 12:53
おぉ、紫陽花に カマキリの赤ちゃん
おなじみの兵庫登山会のうんちく看板。
2012年06月24日 12:57撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 12:57
おなじみの兵庫登山会のうんちく看板。
登り始めの5〜10分が急登。
2012年06月25日 23:17撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/25 23:17
登り始めの5〜10分が急登。
この黒い強化プラスチック階段を6個登ると
2012年06月24日 13:08撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 13:08
この黒い強化プラスチック階段を6個登ると
展望台にでる。この後、2個黒い階段を登ると頂上。
2012年06月24日 13:24撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 13:24
展望台にでる。この後、2個黒い階段を登ると頂上。
着いたぁー。
2012年06月24日 13:30撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 13:30
着いたぁー。
置くの左から「鉢伏山」→「旗振山」→「横尾山」→「東山」→「高取山」
2012年06月24日 13:32撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 13:32
置くの左から「鉢伏山」→「旗振山」→「横尾山」→「東山」→「高取山」
●15分昼飯、茶系ばかりなってしまった。弁当の基本色は赤+黄色+緑色+茶色見栄えがよくなるのだ。●縦走中のお約束・・・昨年の練習経験から休憩は長くても15分程度がいい。
2012年06月24日 13:40撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 13:40
●15分昼飯、茶系ばかりなってしまった。弁当の基本色は赤+黄色+緑色+茶色見栄えがよくなるのだ。●縦走中のお約束・・・昨年の練習経験から休憩は長くても15分程度がいい。
菊水山頂にある三角点。
2012年06月24日 13:52撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 13:52
菊水山頂にある三角点。
おぁ鍋蓋山が大きく見えてきた。
2012年06月24日 14:06撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 14:06
おぁ鍋蓋山が大きく見えてきた。
天王吊橋、六甲山系唯一の登山者用の吊橋。下を有馬街道。
2012年06月24日 14:24撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 14:24
天王吊橋、六甲山系唯一の登山者用の吊橋。下を有馬街道。
結構高い。
2012年06月24日 14:24撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 14:24
結構高い。
鍋蓋山の取り付き部は、ツヅラ折れで結構きついと思う。
2012年06月24日 14:26撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
6/24 14:26
鍋蓋山の取り付き部は、ツヅラ折れで結構きついと思う。
半分過ぎると楽、
2012年06月24日 14:55撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 14:55
半分過ぎると楽、
山頂についた。山頂は広場状。
2012年06月24日 14:57撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 14:57
山頂についた。山頂は広場状。
兵庫登山会看板。こんな高い所にどうやって取り付けたんだ?
2012年06月25日 23:18撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/25 23:18
兵庫登山会看板。こんな高い所にどうやって取り付けたんだ?
眺めはいい。縦走した山々が全て見える。置くの左から「鉢伏山」→「旗振山」→「横尾山:→「東山」→「高取山」→「菊水山」
2012年06月24日 15:00撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 15:00
眺めはいい。縦走した山々が全て見える。置くの左から「鉢伏山」→「旗振山」→「横尾山:→「東山」→「高取山」→「菊水山」
大龍寺の正門 きれいにお化粧直しされた。
2012年06月24日 15:48撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 15:48
大龍寺の正門 きれいにお化粧直しされた。
上を見上げると、まだ新緑がきれいだ。
2012年06月24日 15:51撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 15:51
上を見上げると、まだ新緑がきれいだ。
高雄山。
2012年06月25日 23:18撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/25 23:18
高雄山。
市ケ原、バーべキュウ楽しそうだ。
2012年06月24日 16:02撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 16:02
市ケ原、バーべキュウ楽しそうだ。
うんちく看板
2012年06月24日 16:03撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 16:03
うんちく看板
2012年06月24日 16:14撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 16:14
2012年06月24日 16:27撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 16:27
「ダム湖百選」「国指定重要文化財「近代化産業遺産」に選ばれている。
2012年06月24日 16:29撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 16:29
「ダム湖百選」「国指定重要文化財「近代化産業遺産」に選ばれている。
「五本松ダム」
2012年06月24日 16:31撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 16:31
「五本松ダム」
「谷川橋」説明
2012年06月24日 16:37撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 16:37
「谷川橋」説明
谷川橋(大正初期の技術、すごい)
2012年06月24日 16:37撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 16:37
谷川橋(大正初期の技術、すごい)
2012年06月24日 16:39撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 16:39
猿のかつら橋(インディージョーンズ風橋。)
2012年06月24日 16:40撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 16:40
猿のかつら橋(インディージョーンズ風橋。)
おぉ、新神戸の町並みだ。
2012年06月24日 16:41撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 16:41
おぉ、新神戸の町並みだ。
2012年06月24日 16:47撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/24 16:47
大雨警報の後だけあって水量がものすごい。
2012年06月25日 23:19撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/25 23:19
大雨警報の後だけあって水量がものすごい。
布引の滝。実物は豪快。
2012年06月25日 23:19撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6/25 23:19
布引の滝。実物は豪快。
撮影機器:

感想

■最高気温27℃最低気温21℃ザック3.6Kg(水2リットル食料ザック重量込み)チェストバック1.2Kg
■「2011年1123KOBE六甲全縦」以来、7か月ぶりの縦走路。日曜日なので、きっと縦走する人がたくさんいるのかと思いきや期待はずれ。須磨浦公園駅にはハイカーは一人もいなかった。
■7月10日11日「富士山登山」の予定。ツアーではあるが、仕事仲間と「富士山」に行くことになった。みんな山登り経験ないのに大丈夫なのか?若いから大丈夫か。まぁ人の心配よりもまずは自分の心配。自分にとっての最高峰が「氷ノ山」1510mだから心配は心配だ。よりによって観光登山のイメージが強い富士山。あまり気乗りしない部分も5%だけあるが、一人で関西から行くのは。。。ちょっと勇気いるなぁということで富士山の練習の一環としてひさびさの六甲全縦です。(前振りが長過ぎ)
■20km越え歩きは久々で少々疲れた。タイムも菊水山まで6時間台だから、去年参加時の5時間12分より、相当遅いなぁ、(まぁ途中のトイレ休憩20分以上が響いているが)去年はたくさん練習して六甲全縦ばかり歩いていたからなぁ。いかに練習が大事かタイムでわかるよな。「2012KOBE六甲全山縦走」どうしようかな?
■次回は「市ケ原〜宝塚駅」までチャレンジしたい。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1692人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲全縦路西部分4分の1(須磨浦公園〜神鉄鵯越駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [2日]
六甲全山縦走路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦走
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら