六甲全山縦走
- GPS
- 15:01
- 距離
- 46.0km
- 登り
- 3,020m
- 下り
- 2,979m
コースタイム
- 山行
- 13:17
- 休憩
- 2:30
- 合計
- 15:47
天候 | 晴れ のち 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
最寄り駅から浅草駅へ 浅草駅から地下鉄銀座線で日本橋駅へ 日本橋駅から徒歩で八重洲南口高速バス乗り場へ 11:10発の高速バスで大阪へ 渋滞で遅れて21:25着でした 大阪梅田(阪急)駅21:36発で宝塚駅へ22:10着 ※要らない荷物を駅構内のコインロッカーに預けました 宝塚駅22:27発、西宮北口駅経由で神戸三宮(阪急)駅へ23:00着 神戸三宮駅から徒歩でJR三ノ宮駅へ ※三ノ宮駅近くで夕食 JR三ノ宮駅23:44発で塩屋駅へ0:02着 復路 宝塚駅16:10発、十三駅経由で南方駅へ16:49着 南方駅から徒歩でJR新大阪駅へ JR新大阪駅17:54発のこだま478号で東京駅へ21:48着 東京駅22:05発で北千住駅へ22:22着 北千住駅から最寄り駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません。 多くの人が歩くので階段が多いです。 住宅街も案内標識が多かったですが、GPSや地図もあった方がいいかもしれません。 |
その他周辺情報 | ナチュールスパ宝爐鰺用しました。 男性840円 レンタルフェイスタオルとバスタオル込み 女性は1040円です |
写真
感想
以前から歩きたかった六甲全山縦走路を歩いてきました。
タイムは散々な結果でしたが、ナイトハイクを楽しみいろいろと寄り道をして楽しく歩けました。
普段から20km前後の距離は歩いているけど40kmオーバーは事前にトレーニングをしないと最後に足に余裕がなくなるのを実感しました。
縦走すると決めたのが10日くらい前で天気予報とにらめっこ。
休みと晴れマークが一致した24日に決定。
嫁さんに『六甲山へ行ってくる』と告げてから切符を手配しました。
事前に決めれば安い切符の手配も出来たんですが…
前日の23日に昼の高速バスで大阪へ。
週末の渋滞と東名集中工事の渋滞で大阪には1時間40分遅れて到着。
早々に阪急電車で宝塚へ移動して改札内のコインロッカーへ要らない荷物を預けました。その後、神戸三宮へ移動して遅い夕飯を食べてJRで塩屋駅へ向かいました。
(改札内のロッカーじゃ荷物の取り出しに入場料がかかるでしょ?と思いますが一旦改札を出ると運賃が2区間に分かれてしまうので入場料の方が安いんです。)
塩屋駅に0:02着、準備をしてスタートしました。
目当ての登山口まではスマホのアプリで確認しながら歩きました。
山道へ入ってからは六甲全山縦走の道標が多くあり迷う事はほとんどありませんでした。それでも何回か間違っていますが…
稜線に上がれば夜景がきれいに見えて思わずニンマリ♪
登山道は市街地の裏山的な感じで整備されていて階段が多くちょっとげんなりした区間もありました。
六甲山最高峰から宝塚までは距離が長かった〜
足が元気だったらランして下りたかったです。
この日は暑くなく逆に行動を停止すると寒かったので汗はほとんど出ませんでした。
駅手前でナチュールスパ宝塚に寄って温まってから駅へ向かいました。
消費水分は1.5L弱、行動食はおにぎり3個、バターロール3個、小さいピーナッツパン2個でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する