ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2021189
全員に公開
ハイキング
四国

なぜか道迷いの雲早山

2019年09月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
yamanovo その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:26
距離
6.4km
登り
523m
下り
530m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:41
休憩
0:43
合計
6:24
距離 6.4km 登り 533m 下り 530m
7:30
40
スタート地点
8:10
8:15
124
10:20
10:32
4
10:36
10:37
5
10:42
10:42
7
10:49
11:14
3
11:17
11:18
158
13:56
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神山を抜けての193号線からのアプローチですが、徳島南環状道路、府能バイパスのおかげで随分早くなりました。登山口までスーパー林道を走らせることも可能ですが、今回はノンビリと土須峠から少し入ったところに停めて歩きました。
コース状況/
危険箇所等
台風のせいかガレ場で埋まってるところもあり、水のない谷を渡ってしまいルートを外れたようです。
追い抜いて行った先行者にトップを歩いていた息子がついて行ったのも悪かったようです。ガレ場でこちらが苦戦している間にどんどん距離が離れて、はぐれてしまいました。斜度もどんどんキツくなり最後は足場の悪い箇所を倒木や木に掴まりながら膝をついて這って登る羽目に。高丸山との縦走路で鞍部に出ると予想してたのですが、結果的にはボケ尾根を直登したようで縦走路のとあるピークに直に出ました。
問題は、ルートを外れたすぐのところに山作業用のピンクテープ、進んだ奥にも赤テープが所々あったことです。昔のルートなのかエスケープルートなのか分かりませんが、先行者も間違えたように、結構間違える人はいるのでは。
携帯はdocomoは繋がりが悪く、息子のソフトバンク回線はしっかり繋がるようで、断線しながら何とか連絡して、彼は一旦戻って正規のルートから登り、こちらはピークからコルに下って正規ルートに戻ることで合流出来ました。
帰りのルートは西側の尾根のマイナールートを選んでみました。明瞭な分岐点が無く踏み跡も薄いですが、方向と尾根の雰囲気をつかめば何とか分かります。以前は雪の中、更に西側の適当な尾根を下った経験から予想はしてましたが、ここも結構急でシャクナゲだらけの尾根で所々足場の悪い痩せ尾根もあり苦労しました。使うなら下りよりも登りに使うべきでしょうが、スーパー林道へはひょんなところから出てくるので、初心者には入口が分からないでしょう。
シャクナゲは枝が硬く掴まるにはいいですが、根が張って歩きにくくなります。特に下りは滑ります。暗く光を通さないので草木が生えないので花も殆ど見らず単調になります。
その他周辺情報 連休で大人気の岳人の森に寄りました。キャンパーや食事、園内鑑賞の目的のお客さんで満車でした。
スダチの鳥天とスカッシュが美味かったです。天然ワラビ餅も。
ここからスタート
2019年09月15日 07:35撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 7:35
ここからスタート
林道歩き
2019年09月15日 07:54撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 7:54
林道歩き
2019年09月15日 08:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 8:03
2019年09月15日 08:06撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 8:06
メーターオーバーの青大将をゲットしてる
2019年09月15日 08:11撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 8:11
メーターオーバーの青大将をゲットしてる
登山口
2019年09月15日 08:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 8:14
登山口
ヒラタケがなってる
2019年09月15日 08:15撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 8:15
ヒラタケがなってる
北側斜線で沢沿いなので色々ある
2019年09月15日 08:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 8:16
北側斜線で沢沿いなので色々ある
2019年09月15日 08:17撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 8:17
シコクブシもシーズン
2019年09月15日 08:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 8:24
シコクブシもシーズン
結構ガレてる
2019年09月15日 08:31撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 8:31
結構ガレてる
2019年09月15日 08:31撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 8:31
ピンクテープがあるが既にこの時点でルートから外れてる
2019年09月15日 08:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 8:34
ピンクテープがあるが既にこの時点でルートから外れてる
1人で道がないところを突破。獣道のトラバースあとは多々ある
2019年09月15日 09:05撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 9:05
1人で道がないところを突破。獣道のトラバースあとは多々ある
2019年09月15日 09:05撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 9:05
木に掴まると時々これを握ることに。
2019年09月15日 09:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 9:07
木に掴まると時々これを握ることに。
這いつくばって登ったところを振り返る。写真では急な感じが出ない。
2019年09月15日 09:55撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 9:55
這いつくばって登ったところを振り返る。写真では急な感じが出ない。
いきなりピークに。ケルンとか人工物があると安心
2019年09月15日 10:01撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 10:01
いきなりピークに。ケルンとか人工物があると安心
正規ルートを少し下ったところで息子と合流して山頂を目指す
2019年09月15日 10:39撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 10:39
正規ルートを少し下ったところで息子と合流して山頂を目指す
尾根沿いは開けてる
2019年09月15日 10:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 10:42
尾根沿いは開けてる
山頂
2019年09月15日 10:52撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 10:52
山頂
2019年09月15日 10:54撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 10:54
2019年09月15日 11:00撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 11:00
2019年09月15日 11:00撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 11:00
2019年09月15日 11:15撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 11:15
2019年09月15日 11:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 11:16
街並み
2019年09月15日 11:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 11:16
街並み
西側の尾根へ、杭がある
2019年09月15日 11:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 11:24
西側の尾根へ、杭がある
人が入れそうなウロ。左側は絶壁
2019年09月15日 11:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 11:30
人が入れそうなウロ。左側は絶壁
ここから北に折れる
2019年09月15日 11:36撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 11:36
ここから北に折れる
トレースは薄いが尾根
2019年09月15日 11:36撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 11:36
トレースは薄いが尾根
足場の悪い痩せ尾根
2019年09月15日 12:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 12:03
足場の悪い痩せ尾根
有毒のウスタケ
2019年09月15日 12:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 12:07
有毒のウスタケ
ここも切れたって足場が悪い。
2019年09月15日 12:21撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 12:21
ここも切れたって足場が悪い。
シャクナゲの中は草木が生えないので味気ない
2019年09月15日 12:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 12:33
シャクナゲの中は草木が生えないので味気ない
2019年09月15日 12:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 12:33
キノコの傘が開く前
2019年09月15日 12:55撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 12:55
キノコの傘が開く前
2019年09月15日 13:02撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 13:02
赤テープが沢山張ってるところで右折。
尾根はまっすぐ広い
2019年09月15日 13:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 13:03
赤テープが沢山張ってるところで右折。
尾根はまっすぐ広い
こんなところから出てくる
2019年09月15日 13:18撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 13:18
こんなところから出てくる
降りてきてから右足のソールが剥がれた。
2019年09月15日 13:59撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 13:59
降りてきてから右足のソールが剥がれた。
左側の先も、なんせモンベルのテナヤブーツの初期モデル。
2019年09月15日 13:59撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 13:59
左側の先も、なんせモンベルのテナヤブーツの初期モデル。
基本積雪しか履かなかったので、ソールは擦り切れてない
2019年09月15日 14:02撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 14:02
基本積雪しか履かなかったので、ソールは擦り切れてない
岳人の森へ
2019年09月15日 14:17撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 14:17
岳人の森へ
スダチの鳥天とスカッシュ
2019年09月15日 14:28撮影
3
9/15 14:28
スダチの鳥天とスカッシュ
2019年09月15日 14:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 14:34
ワラビ餅
2019年09月15日 14:39撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 14:39
ワラビ餅
有毒のウスタケ、湯がくと少しなら食えるらしい
2019年09月15日 17:32撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 17:32
有毒のウスタケ、湯がくと少しなら食えるらしい
小さいヒラタケも味見
2019年09月15日 17:32撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 17:32
小さいヒラタケも味見
ぷりぷり食感だが味がない
2019年09月15日 20:39撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 20:39
ぷりぷり食感だが味がない
バターでソテーして少し醤油、鉄板の旨さ。
2019年09月15日 20:39撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 20:39
バターでソテーして少し醤油、鉄板の旨さ。

感想

初心者向けのコースでまさかの道迷い。整備されていないルートはざれたり、斜面で踏ん張れずに体力の消耗も激しいです。荒天や夕方なら遭難もあり得るのでいい経験になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:350人

コメント

キノコ食べますか
三連休はそっちだったのですね。キノコは山で採ったやつですか。相変わらずチャレンジャーですね。この時期は食べれそうなキノコを沢山みますが,怖くて口には入れられないです。
2019/9/18 8:07
Re: キノコ食べますか
猛毒なものと確実に安全なのを覚えておけば何とかなるかも(笑)
詳しいのは息子の方です(笑)
2019/9/18 21:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら