寒江山 朝日連峰の夏
- GPS
- 09:44
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,667m
- 下り
- 1,686m
コースタイム
0718 ゴロビツ水場
0807 清太岩山
0930 竜門分岐
1048 南寒江山
1106 寒江山
1146 出発
1420 清太岩山〜coffee break
1440 出発
1554 日暮沢小屋
天候 | 晴れ時々ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
*日暮沢の林道は途中から、ダートになるが立派な道。 *小屋前に10台位止められるが、大抵は満車なので、林道に片側縦列駐車する。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
*登山口の日暮沢小屋前と稜線の竜門小屋前に水場あり。十分でている。ゴロビツの水場は沢水だが枯れていない。 *このコースは竜門分岐に上がるところの雪渓のつき具合が問題だが、日暮沢小屋前に雪の様子は大体張り紙がしてある。今日は6/26現在ということで、アイゼン必携とあったが、ツボ足で特に問題なく登れた。朝夕は注意。 *登山道は全て一般道で、立派な道。倒木もなし。さすがは全国区朝日連峰である。 *ヒメサユリ狙いなら大朝日岳に向かうほうが花は多い。ヒナウスユキソウならこっちでしょう。でもどっちも見頃は7月上旬まで。 *稜線に登るまではきつい上りなので、暑い夏は早朝の出発が望ましい。 *大井沢ゆったり館でお風呂。300円で、とろりとしたいいお湯です。 |
写真
感想
*yamaya7さんとは2月の白鷹山以来のコラボとなった。お互い忙しくてなかなか日程があわず今回も天気が悪い予想で半分諦めていたのだが、木曜から予報が好天。一年振りの朝日連峰訪問となった。
*ヤマレコでは様々な花記録がアップされている。私も山の花が好きなので楽しんで見せていただいている。その一方で、私の中では朝日連峰の主稜線、特に寒江山1695mの斜面いっぱいに咲くウスユキソウが永遠のナンバーワンなのである。東北を代表する巨大な山塊を幾重にも深い沢が刻んでいる。それをのぞき込むたおやかな稜線と、谷に落ちていくようにどこまで続く白いウスユキソウの大群落は、夏に私が一番見たい山岳風景の一つである。
*今、遅くまで残る大雪渓と優雅な高山植物が、夏の朝日を美しく彩っている。歩く人も少ない朝日連峰ど真ん中、早起きして一度ご訪問されてはいかが?
*17キロ、標高差1500は障子ヶ岳周回と同じ。これくらいだと何とか楽しんで歩けるギリギリかな。だんだんスピードが落ちて、ヤマヤさんには迷惑をおかけしたが、優しく導いていただいた。ヤマヤさん、ほっておくと狐穴越えて、以東岳までピストンする勢いであった〜快晴の朝日主稜線を、のんびりと語らいながら歩くことができた。幸せな一日。
*4ヶ月ぶりのkiyoshiさんとのコラボ。
お目当てだったヒメサユリ、朝日連峰の主稜線に立てたこと、相模山を眺めるkiyoshiさんの幸せな表情など、一つ一つが素晴らしい思い出。春先に空白の時間もあったが、そんな事など忘れさせてくれるような山の景色と山の香り。ただそれだけで十分な山旅となった。
*いつも冷静沈着なkiyoshiさん。コラボは14回目となる。はしゃぎ過ぎて心配をお掛けしているのはいつものことだが、安心感は何ものにも代えがたい。
*24日は祝瓶山、そして今日の寒江山。ハードな山歩きが続いたkiyoshiさん。因みに本日の起床時間は2時であった。凄い、凄すぎる。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kiyoshiさん、yamaya7さん、おはようございます。
寒江山、天気もばっちりで、羨ましい限りです
写真、どれも夏山の雰囲気満載で楽しく拝見させて頂きました。
近いうちに私も山形方面へ遠征したいと思っていましたが…ちょっと遅れちゃいそうです
こちら霧雨でちょうどいい湿り具合なので、庭の草取りをしてました。罰ゲームとも言う
朝日のヒメサユリは例年7月第一週で終わりなので、天気心配してましたが、なんとか ヤマヤさんヒメサユリを愛しておられ、この日もピンクのシャツ
素敵な夏山でした。睡眠不足はハイテンションでカバーです
足首ですね うちのは翌日にかなり腫れました。それほどでもないなら2週間くらいでOKじゃないかな。まだまだ夏は長いので、焦らず治療なさってくださいね。
残雪を眺めながらエーデルワイス♪歌って稜線歩き、してみたいですね〜
演出家yamaya7さんのクロワッサンの絵には参りました
それに続く逆光のkiyoshiさんも素敵です
kiyoshiさんのいつになくハイテンションな様子が伝わって来ましたよ
僕もそろそろ朝日連峰に呼ばれている気がしてきました
山が大きいのでいろんなコースから何度でも楽しめますね
稜線の雪が融けて、まさに夏山JOY状態です。花もこれからどんどん咲き変わっていきますよ
天気と休日のタイミングはサラリーマンの辛いところですが、チャンスを逃さないように、お出かけくださいね。
ヤマヤさんは写真で遊ぶのが好きなんですよ
私の見苦しい画像はいずれ密かに削除しますから
まさに夏山JOYの世界
すっきりした青空に、白い雲がいい演出です
kiyoshiさんは山が好きなのはもちろんだけど、花も本当に好きなんだな〜と、先週の祝瓶山で思いましたが、NO.1のお花畑を満喫できて良かったですネ
yamaya7さんの愛情溢れるコメントもますます磨きがかかってます
kiyoshiさんのアップ写真、初めてでは?いい笑顔です
絶対削除しないでくださいネ
何なんでしょうね、この安心感。お二人のレコを拝見すると、いつも見終わったときにこちらも満足感が味わえるんです。
朝日はこれから良い季節を迎えます。存分に満喫なさった良い笑顔のおすそ分け、ご馳走さまです
今年こそナツヤマをば楽しまむとぞ思ふ今日この頃にて候
先週の祝瓶の筋肉痛、実は木曜まで引きずりました
金曜になって歩行が自然に で朝日の稜線に上がることに決めたんですよ。
昨日の天気だと、ミニ朝日だとちょっと暑いから、残雪のある高い山に行きたくなりました
朝日のこちら側も人は歩いていますが、やはり少ないですね。前も後ろも誰も見えません。でも時々スライドする、ちょうどいい感じ
じっちゃんのアップはまずいでしょう
お疲れ様でした
この頃は毎週、天気と休日とスリルがありますね〜あーダメだ、曇ってる、おー晴れそうだって、毎日一喜一憂してた一週間でしたよ 私の夏山は終わったので、あとはよろしく〜
んな訳ないか
yamaya7は、水4リットル持ってきたが、稜線に水場あるから2リットルでいいよって押し止めました〜朝日は水が豊富だからいいね。
2時半に起きたけど、やはり辛かった〜mokkedanoさんとこに前泊しようかなっ
道中、ガスにも見まわれましたが夏山を美味しく頂きました。
ヒメサユリには桃色Tシャツが欠かせません。
今夏、家族3人で小岩井農場へ行く計画を立てております。岩手山に登れるか、小岩井農場ハイキングで終わるか、今からワクワクしております。
此処で失礼しますが、右足首の方は無理なさらずに、お大事になさって下さい。
kiyoshiさんのエーデルワイス♪は類まれなる美しい声色でした。
朝日連峰の主稜線に響き渡るビブラートは、tooleさんにも聞かせたかったです。
渡渉シーンは撮り過ぎましたので逆光は新境地です。
tooleさんの夏山の記録、楽しみにしております。朝日が待っておりますよ。
先週の祝瓶山は朝早くから本当にお疲れ様でした。
飯豊連峰に日本海、それと祝瓶山もくっきり尖って見えました。
渡渉シーンはありませんでしたので、kiyoshiさんのアップは最初から狙っておりましたよ。
残雪の朝日連峰とお花畑で心弾んだ良き夏山旅になりました。
私もkiyoshiさんとのコラボでは安心感、満足感を得られます。
そして下山後には膨満感が…。今回は2コーラで止めておきました。
私がはしゃぎ過ぎるとブレーキを掛け、細かい所まで気遣って下さる。
kiyoshiさんは心の通った山の玄人ですよね。
多分、竜門山から少し降りたところに何人かして居た内のお二人がkiyosiさんとyamaya7さんではなかったですか?
その方々を単独で追い越して行ったのがkomorebiで、追い越して直ぐに竜門小屋を撮ってました
直ぐに後ろに近づいてきたのが、kiyosiさんだったように思えました
ユーフン山付近まで、直ぐ後ろを付いてきたように話し声が聞こえてましたね
昨日は本当に晴れ渡り気持ちよく歩けました
まっ、暑いのは抜きにしてですけどね
竜門から下山はじめたとき、青っぽいシャツで、黒いザック、背に赤が入っているザックの方が等距離で下山されていたんですが、komorebiさん?ユーフンで座って休んでおられて一度追いつきそうになったんですが、こちらは清太岩で眺めのコーヒーブレイクとったので、その後お姿はみませんでした。二週続けての朝日、ご苦労様。私でもくるのが大変なのに、遠いところからご苦労様でした。
本当にいいお天気でしたね。komorebiさんとは違うコースでしたが、朝日の一番美しい時期を堪能できましたね
おはようございますkiyoshiさん、yamaya7さん
日帰り朝日連峰の山行 、お疲れ様でした。
お天気にも恵まれて 至極の幸福 を味わってきたこととお察しいたします
起床時間2時のkiyoshiさん、疲れは回復しましたでしょうか。また筋肉痛はどんなもんでしょうか?
yamaya7さんはまだまだ若いので、なんてことないんでしょうね
沢山のコメント!
で、またまたコメごめんなさい♪
お二人さんありがとうございます。
なんと言うお天気
東北の初夏いいねぇ〜。
想い出させてくれたのね
あの日、畑沢を登り
暗くなって到着した竜門山避難小屋
良かったなぁ〜。
再訪は常々心にあるのですが
次回も楽しみに待ってます
2年前に同コースで寒江山に登りました。
その時の山頂からの相模山が忘れられません。
手が届きそうで、届かない。
三面からピストンは不可能に近いが不可能ではない。
だからそこ、その頂きに強い憧れを感じますね。
久しぶりのお二人のコラボ息もぴったりですね。
大変な山歩きなのでしょうがちっともそんな事を感じさせないのは何故?
残雪を抱く山、ウスユキソウ、ヒメサユリ、逆光、クロワッサン…(笑)
“奥深き 山の木霊に連呼する 朝日の輝景に 我も向かわん”(拙い語句不足で失礼いたしました<(_ _)>)
※kiyoshiさんは優しそうな方ですね(私は今まで怖い方だと思っていました失礼)
※yamaya7さんのピンクのTシャツ、ヒメサユリに合わせるその心づかいが素敵です
先週の祝瓶ダブルピークで本当にひどい筋肉痛だったんです。両足の太腿前部ですので、下りで使った筋肉ですね 金曜にやっとなおりましたよ。すると朝日歩いても今は全然筋肉疲労がないんです、不思議〜
朝日に行く前には祝瓶がいい前哨戦になるね
kajyukiさんこそ、私よりずいぶん若いから疲労回復は早いでしょうね…羨ましいです
先週の記録に「大朝日が気になる」とかってカジカさんが書いたから来ちゃいましたよ
yamaya7さんに、岩井又沢を指しながら「カジカさん、ここ上がって、竜門で泊まって、相模山から三面に降りたんだよ、途中でイワナ踏んづけたり、マムシ焼いて食べたりしながら・・・」って教えときました←ん、間違ってる?
yamayaさんの中では、カジカさんのイメージ、野獣度高まっていますよ
私も全く同じなんです。寒江山から見る相模山〜大上戸山の稜線、恐竜の背中なんだよね 大好きな風景 三面はやはり遠すぎるので、行くとしたら、三方境からですね。
土曜日は、行動予定は12時までだったので、北寒江山まで行って相模尾根を見てこようと思ったのですが、ガスが結構強まって展望期待できないからストップしました。
朝日は尾根も谷も大きくて開放感が素晴らしいです
先日の月山の記録で、美しい朝日の稜線を見せていただいたのも一つのきっかけでしたよ。ありがとうございます
私のようなものと一緒に歩いて下さる若い方がいるのがヤマレコのいいところですね ヤマヤさんには散々遊ばれていますが、いつも感謝の気持ちです。とりあえず山でぽっくりいったら、連絡くらいはしてくれるんじゃないですかね
私は平和主義者のじっちゃんです、怖くない、怖くない
朝日、やっぱ最高ですね!!
この名コンビ、まさに相棒といったとこでしょうか
(ΦωΦ)フフフ…
山行記録も最高ですっ!!
( ´∀`)bグッ!
2週続けての朝日連峰の馬蹄形登山。長距離の運転もお疲れ様でした。
晴れのち晴れのドピーカンで、私も気持ち良く歩けましたよ。
ヒメサユリも残雪の朝日連峰も本当にお見事でした。
お会いしていたらきっと話が弾んでいたでしょうね。
yamaya7さんが、清太岩山の山頂で、手にクロワッサンもって私を追いかけてきたんですよ、ぎょっとしました〜 どーしてクロワッサン
そして上にあるとおり無理やりの画像とコメント
yamamamaさんと同じ家庭事情で、次のコラボはしばらく先になります。yamayaさん、それまでネタ作りでしょうかね
朝日、今が旬ですよ
日帰りの朝日連峰、バテバテでしたよ。kiyoshiさんが見つめる中、2コーラで疲労回復しました。
お肌のケアをすっかり忘れてしまい、未だ首周辺の日焼け跡が痛いです。
この上ない贅沢な日帰り山行。
至極の幸福と共に健気で可憐な高山植物、そして朝日連峰の高さを尊んでまいりました。
ご無沙汰しておりました。
kazikaさんのイメージ。野獣度は既にレッドゾーンです。まさにワイルド。山男の中の男。山漢ですよ。
三面から続く相模山の稜線が素晴らしいこと。今回の素敵なお土産になりました。
kiyoshiさんとは道中、会津の山々の話に花が咲きました。いつか訪れたい奥会津の山々。恋焦がれます。
kiyoshiさんの面白山の記録で存じ上げておりました。
ブログでは北蔵王の記事ばかり拝見しておりました。
相模山。あの大きな尾根は壮観でした。私も憧れてしまいました。
kiyoshiさんがHITOIKIさんに送ったハートマークも頷けますね。
kiyoshiさんは間違いなく平和主義者、とても優しいジェントルマンですよ。
一方の私はと言いますと…。お察しの通りです。
写真遊びは私の真骨頂です。いいえ、私にはこれしかないのです。
残雪の朝日連峰。1年ぶりのヒメサユリに感激。女子力も頂いて来ましたよ。
クロワッサンはちょっといただけない写真でしたね。
朝日は最高。十分過ぎる程、山で贅沢をしてまいりましたよ。
翌日はたっぷり家族サービスデーになりました。
yamamamaさんの子連れハイキング、楽しみにしておりますよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する